上海に続いて韓国でもリニアモーターカー開通へ 浮上8mm 日本は10mm(画像あり)

 1 : パロスペシャル(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:14:06.01 ID:6MV18fU10●.net 2BP(2000)

韓国紙「中央日報」の15日付の報道によると、 
世界2番目のリニアモーターカーが14日、 
韓国仁川国際空港で試験運行され、 
7月の開通を予定している。 
商用化された都市型リニアモーターカーは 
日本に次いで世界で2番目となる。 

列車は無人運転方式を採用し、 
列車浮上の高さを8ミリに維持し、 
最高時速は110キロである。 
列車を開発した韓国機械研究院の関係者によると、 
列車浮上の高さを8ミリに維持することが核心技術だという。 

仁川空港のリニアモーターカーはホップとして、 
仁川国際航空から龍遊(ヨンユ)駅までの 
6.1キロ区間を1年以上かけて試験運行する予定だ。 
空港からの乗り換え客や永宗島(ヨンジョンド) 
を訪れる観光客に対し無料運行されるという。 
今後、列車の運行範囲は拡大され、 
永宗島を一周する計画も視野に入れているという。 

画像 
上海に続いて韓国でもリニアモーターカー開通
 

http://www.xinhuaxia.jp/social/34753 


 


2 : リバースネックブリーカー(京都府)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:15:02.83 ID:8MzX6Bw10.net
韓国は背伸びし過ぎてアキレス腱が切れてないか? 

3 : ドラゴンスクリュー(dion軍)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:15:39.47 ID:P0vzr0rk0.net
ドイツの持ってきたんだろ 

4 : 河津落とし(dion軍)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:16:07.45 ID:CoT4zLWZ0.net
リニアモーターカー後進国ジャップ 

5 : ジャンピングパワーボム(東京都)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:16:57.38 ID:KDjU7y2Q0.net
セウォル号は沈んだけど朝鮮リニアは飛ぶの? 
 


6 : ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:17:24.49 ID:twRx2yGP0.net
それにしてもデザインのセンス無いなw 

7 : デンジャラスバックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:17:44.25 ID:LYOBh4wR0.net
リニモは乗り心地よかった 

8 : トペ スイシーダ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:17:45.97 ID:YgYHi2ce0.net
でも車内はキムチ臭いんですよね? 


10 : ニールキック(catv?)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:18:23.22 ID:gR0yhRtk0.net
また設計書盗まれたか? 

11 : レインメーカー(空)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:18:32.85 ID:fPNToAE00.net
最高時速は110キロ 

12 : 毒霧(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:18:57.59 ID:rbjQXoy/0.net
時速110kmって浮く意味がないじゃん 
ただの話題作りだろ? 

13 : ファルコンアロー(長屋)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:19:01.53 ID:4FjOh6kR0.net
モノレール的なデザインだなw 

14 : メンマ(山形県)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:19:16.88 ID:gKkOJqlH0.net
なんだこれ?wwwwwwwwwwwwwwwwww  

15 : アキレス腱固め(catv?)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:19:47.70 ID:tlIbEqS40.net
日本のマグレブの浮上高は100mmだろ。 

16 : ファルコンアロー(長屋)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:20:27.94 ID:4FjOh6kR0.net
これ昔向ヶ丘遊園に走ってたやつとは違うの?w 


18 : 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:20:47.85 ID:gg6G0OQl0.net
うん。まぁいいと思うよ 

19 : ダイビングフットスタンプ(石川県)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:20:57.36 ID:iLu2Bt4s0.net
普通の電車のほうが早くて安全な罰ゲームですか? 

20 : 超竜ボム(福岡県)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:21:01.95 ID:q8I8tePI0.net
日本は数十年かけて未だに実用化できるレベルに達してないせよw 

21 : グロリア(東日本)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:21:18.77 ID:DmNOIqM7O.net
110キロなんて無茶苦茶早いじゃん 
高速鉄道の600キロも順調なんだろな~ 

22 : ストマッククロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:21:24.83 ID:FjtV/vCx0.net
110kmなら電車でいいだろw 

23 : アンクルホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:21:28.80 ID:rCc9AxiR0.net
>世界2番目のリニアモーターカーが 

? 
ドイツにもイギリスにも中国にもすでにあるだろ? 

24 : かかと落とし(東京都)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:22:38.42 ID:8ipt5D6y0.net
普通のモノレールで良くね? 

25 : リキラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:23:09.20 ID:GSWJABEx0.net
リニアである必要がない 

26 : リバースネックブリーカー(京都府)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:23:10.72 ID:8MzX6Bw10.net
朝鮮半島自体が浮いてんじゃん、世界から 

27 : 雪崩式ブレーンバスター(茸)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:23:15.09 ID:lgjrP/IH0.net
京急より遅いリニアなのか 


30 : シャイニングウィザード(茸)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:24:34.59 ID:pRkbgZWK0.net
リニアモーターカーなんて日本だけじゃなく中国でも欧州でもいくらでも実用化されてるだろ 
世界で2番目ってどんなカウントの仕方だよ 



転載元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1423797246/