プロゲーマーになるためにかかる費用wwwwwwwwwwwwwwwww

 1 : 足4の字固め(埼玉県)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:40:01.32 ID:8Ei9mRUg0.net PLT(12001) ポイント特典
@NEUNEU_ 
プロゲーマーになるための費用 
・初年度: 1,460,000円 
・進級時: 1,450,000円 
合計: 2,910,000円 
※公式募集要項より 
プロゲーマーになるためにかかる費用
 


噂のプロゲーマー専門学校、梅原 大吾氏の特別講義を4月に開催―プロゲーマーになる方法を語る 
http://www.gamespark.jp/article/2015/03/03/55278.html 

2 : 膝靭帯固め(禿)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:40:50.49 ID:YtXUNnge0.net
はい 

3 : ナガタロックII(石川県)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:41:39.27 ID:3Mc7lOj20.net
いいえ 

4 : フライングニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:41:56.33 ID:AFHOFPoo0.net
この金でゲームやりこんでたほうが100倍プロゲーマーになれるで 

5 : TEKKAMAKI(四国地方)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:42:30.62 ID:mmzsetdj0.net
なんだこれ 
四月馬鹿にはまだ早いぞ 
 


6 : パイルドライバー(空)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:42:51.65 ID:Vzr8ynte0.net
学校なんて行かずに、ずっとゲームしてた方が上達する気がする。 

7 : グロリア(京都府)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:43:26.50 ID:Hhz9UcVU0.net
プロゲーマーってドラクエ3で言うと、遊び人て事?ジゴロの方が格好いいな。 

8 : ボ ラギノール(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:44:39.72 ID:XqtmIobs0.net
あ~あ 
つーかプロゲーマーがプロゲーマー(恥)になった瞬間だなぁ 
梅原は真剣に格ゲーを一般認知させようとがんばったみたいだけどこりゃもう駄目だ胡散臭すぎる 

9 : フェイスクラッシャー(北海道)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:44:58.18 ID:Qhs4MsRv0.net
授業に大量のスイカが必要だからな 

10 : 河津掛け(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:48:32.35 ID:9tzUpPV00.net
何年で元取れるのかな。 

11 : ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:51:58.89 ID:/fIVunhf0.net
プロゲーマーになれなかった時の就職活動はきつそうだな 
面接の時に恥ずかしすぎる 

12 : エメラルドフロウジョン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:54:05.92 ID:rWLHCJM80.net
遠隔操縦の人形兵器が出来た時に真っ先に役に立つ職業かもしれんがな 

13 : 男色ドライバー(福島県)@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:56:40.10 ID:12WTLA4i0.net
筐体買えね? 

14 : エルボーバット(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/05(木) 00:04:50.30 ID:VRnzK6Yd0.net
カメラVC有りで配信しながら毎日練習してればお金も入ってwinwin 

15 : ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/:2015/03/05(木) 00:07:58.92 ID:KfIII8YQ0.net
子供のときはゲームして金もらえたらいいなって思ったけど、大人になってもゲームしなきゃいけないとか苦痛でしかない。 

16 : バックドロップホールド(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/05(木) 00:12:40.10 ID:hSpReADU0.net
梅原も落ちたな 

17 : テキサスクローバーホールド(庭)@\(^o^)/:2015/03/05(木) 00:17:01.89 ID:LcqrkaMZ0.net
未来の戦争は仮想空間における脳波を使ったゲームだから 
今、日本で養成所が出来た 
ゲームを世界に広めて 
ゲームで争いを決せよ 
能力の高いものが統治しろ 


19 : アイアンフィンガーフロムヘル(新潟県)@\(^o^)/:2015/03/05(木) 00:23:39.84 ID:OkF9PmaF0.net
ゲーマーのピークは25歳 


21 : リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2015/03/05(木) 00:24:18.57 ID:VyxjHjCb0.net
入学者は居そうなの? 

22 : かかと落とし(静岡県)@\(^o^)/:2015/03/05(木) 00:25:28.17 ID:QO8dvnG+0.net
この学校内でのエリートよりニートでゲーム廃人のほうが強そう 

23 : フライングニールキック(千葉県)@\(^o^)/:2015/03/05(木) 00:26:31.93 ID:3HyeciT50.net
こんだけ金使うなら頑張って良い大学行って公務員目指せってときどが言ってた 

24 : バズソーキック(家)@\(^o^)/:2015/03/05(木) 00:30:10.61 ID:2maPvZQD0.net
駄目だこりゃw 

25 : エルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/05(木) 00:47:02.61 ID:cUJFeWgN0.net
金持ちの道楽 

26 : 稲妻レッグラリアット(catv?)@\(^o^)/:2015/03/05(木) 00:47:34.56 ID:MpQ4H7Ru0.net
いくら稼げるん? 

27 : リバースパワースラム(愛知県)@\(^o^)/:2015/03/05(木) 00:49:08.46 ID:0sgNFev90.net
プロになれたとして回収できるんか? 

28 : ツームストンパイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/05(木) 00:49:14.72 ID:mjAKf5mp0.net
何教えんだ?攻略法みたいな話? 
波動拳反復1000回とかやんのかな 

29 : ハイキック(栃木県)@\(^o^)/:2015/03/05(木) 00:50:54.16 ID:+446myHc0.net
年単位で考えれば私立の大学にかかる費用よりたけぇ 

30 : エメラルドフロウジョン(catv?)@\(^o^)/:2015/03/05(木) 00:51:05.86 ID:kmhrfnDy0.net
声優学校や音楽学校と同じやな。 
既にプロになってる人たちが本業だけじゃ飯食っていけないから、プロ志望者から高い金を搾り取る。 





転載元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1425480001/