目次

テーブルクロスとは?


テーブルクロス(英語: tablecloth )は、テーブルなどにおおいかぶせかける布である。材質、デザインなど、さまざまな趣向が凝らされることが多く、一概に述べることはむつかしいので、以下、伝統的な場合について述べる。
普通の食卓用は、白色の、ダマスク・リネンで、食事を準備するときにテーブルの上に広げ掛けられ、その上に食器が置き並べられる。 幅は50インチから72インチほどで、中央とボーダーの紋様が調和するように作られている。

また、食事の時に限らず常にテーブルに掛けられる装飾型のテーブルクロスもある。

アフタヌーンティーの時は、白麻のレースで、レースや刺繍など繊細優美なものが用いられる。

掛け方としては、四方に垂らして全面をおおう法もあり、また、方形のテーブルに菱形に掛けて普通であれば覆いかくされて見ることのできない下のテーブルを見せる法もある。

特にテーブル中央に敷かれるものは「テーブルセンター」とも呼ばれ、「センター・ピース」ともいう。正方形のものはテーブル中央に菱形に置かれ、長方形のものはテーブルの中央を横切るように、テーブルの両長辺から30cmほど垂れるように敷く。大きな饗宴の場合は、テーブルセンターの上に装飾を兼ねながら、花あるいは「スウィーツ」を置く。
引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/
%E3%83%86%E3%83%BC%E3%
83%96%E3%83%AB%E3%82%AF
%E3%83%AD%E3%82%B9

テーブルクロスの洗い方

テーブルクロスの洗い方に関してですが、まず生地の種類を確認します。
テーブルクロスは特別なものではなく、一般的な生地の洗い方に従って洗えば問題ありません。
材質がビニールの場合、洗濯機等で洗うわけではなく、水に濡らした布等で拭いて清掃しましょう。


リネン(麻)


リネン(麻)は手洗いか洗濯機で洗えますが、麻製品で注意したいことは、蛍光増白剤・漂白剤入りの洗剤を使わないことです。
生成りや淡色の製品は白っぽくなり、独特の風合いが損なわれます。また、他のものと一緒に洗うと、その洗濯物についていた蛍光増白剤や漂白剤が作用してしまうことがあるので注意してください。

汚れが酷い場合には?


汚れが酷い場合には、予浸がおすすめです。
予浸とは、洗濯するものを前もって水または洗濯液につけておくことです。
予浸が有効なのは、酵素洗剤の場合。特に蛋白質の汚れが付着しがちなリネンには、このタイプの洗剤が適しています。洗剤に含まれる酵素は、蛋白質を分解して汚れを繊維から引き離す力を持っているからです。
予浸時間は1~2時間で十分ですが、水より40℃くらいのお湯で予浸するほうが効果が高くなります。

テーブルクロスがキッチンやダイニングに与える影響

テーブルクロスはテーブルを守る効果がありますが そのほかには、キッチンやダイニングの見た目を華やかにする効果もあります。



テーブルクロスのコーディネート例

次にテーブルクロスのコーディネート例を見てみましょう。
下記を参考にすてきなキッチンやダイニングに仕上げてください。

シンプルな無地のテーブルクロスでのコーディネート例

テーブルクロス 赤

引用:https://7-ma.com/shop/item/tcl-0164.html
赤い無地のテーブルクロスですが、目を引きアクセントカラーになっていますね。
ご家庭の食卓でもホテルやレストランのテーブルにもテレビの撮影にもベストマッチなテーブルクロスですね。

テーブルクロス ブラウン
引用:https://7-ma.com/shop/item/tcl-0163.html
目立ち過ぎて明るい色はちょっとと思ったあなたはブラウンの落ち着いたテーブルクロスはいかがでしょうか?
テーブルはほとんど茶色系のものが多いので、上記の写真のように深い茶色はテーブルや床の色との相性がとても良いですよ。
シックにダイニングをコーディネートしたい場合はブラウンカラーのテーブルクロスがおすすめです。


白いテーブルに合わせるテーブルクロスの例

テーブルクロス 紫

引用:https://7-ma.com/shop/item/tcl-0142.html
上の写真を見て、紫色のテーブルクロス!?と驚いた方もいらっしゃるかと思いますが
白いテーブル、白いお部屋によく合っていると思いませんか?
個性派には紫色もおすすめです。

テーブルクロス 花柄

引用:https://7-ma.com/shop/item/tcl-0130.html
上の写真では、ベージュ系の薄い色に花柄をあしらったテーブルクロスが白いテーブルで使われています。
このコーディネートでは、テーブルクロスが目立ち過ぎず、おとなしめにオシャレに仕上げた見事なコーディネートと言えます。

柄物のテーブルクロスでコーディネートする

柄物はテーブルクロスに限らず合わせるのが少し難しいですね。柄物をうまく使いこなすには、センスと経験が必要です。

テーブルクロス 花柄

引用:https://7-ma.com/shop/item/tcl-0122.html

カントリー調のウッドフローリングに花柄のテーブルクロスを合わせた例です。
ダークブラウンに白系生地の花柄を合わせることにより、「綺麗」を演出しています。

テーブルクロス 木目調

引用:https://7-ma.com/shop/item/tcl-0200.html
木目調のテーブルクロスも素敵ですね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
テーブルクロスの説明、洗い方、
テーブルクロスがキッチンやダイニングに与える影響、実際のテーブルクロスによるコーディネート例を解説させていただきました。
この記事の参考にテーブルクロスを適切に取り扱い、新しいものに変えるときには
コーディネートを考えて選んでみてはいかがでしょうか。
以上となります。

最後に、写真掲載の承諾ありがとうございました。
協力:テーブルクロス