1 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:28:44.96 ID:vxDFMbMc0.net 2BP(2072)
 
http://getnews.jp/archives/2006941 
1月13日、時事通信が「文書作成、ワードに統一=効率化で働き方改革-農水省」と見出しを付けた 
記事を配信。これまで文書作成のためにジャストシステムの『一太郎』を採用してきた農林水産省が 
マイクロソフトの『Word』に統一する方針を決定したとの内容に、ネット上では「いつの時代の話だ」 
「それは働き方改革と言わない」と指摘が相次いでいます。 

時事通信の記事によると、『一太郎』の操作経験がない若手が増加し、省内で併用してきた 
『Word』に統一して欲しいとの要望が強まったとのこと。文書作成ソフトの一本化により、 
同省は業務の効率化と残業代の削減を見込んでいるそうです。 

記事を閲覧したネットユーザーからは、「公文書の一太郎かMS-Wordかって話、確か90年代ころに 
出はじめたんじゃ?」「2018年とは思えないニュース」と驚きの声が噴出。 

また記事では「働き方改革の一環で」という表現を使用しており、「Officeを導入することを普通 
“働き方改革”とは言わない」「一太郎からワードに切り替えるだけで働き方改革wwwwwwwwwwwww」 
というツッコミも。 

一方で、 

「一太郎には一太郎の良さがあるんだけどなぁ」 
「レイアウトの面で公文書には一太郎が適してると思う」 
「ワードより一太郎の方が文書作成機能に優れているので、かえって残業時間が増えるに違いありません」 
といった意見も寄せられている次第です。 
ココメディア

2 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:29:47.50 ID:PipH1m4a0.net
一太郎の良さって何よ? 

3 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:31:08.44 ID:E3qDOIzP0.net
直感的に文章を作成できるのは一太郎だなあ 

4 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:31:11.04 ID:qzxeePmd0.net
一太郎で入稿とかキチガイいたわ 

5 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:31:20.39 ID:1OHqSGed0.net
一太郎ならLOUTASだろ・・・・ 
6 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:31:38.96 ID:ljbSns1d0.net
せめてATOKは残してやれ 
使い始めると手放せなくなる 

7 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:31:39.62 ID:DhXSgngk0.net
一太郎が何か知らないけど 
Wordって簡易的なラベルシールにしか使わないわ。 
文書作成ならもうIllustrator一択 


9 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:32:20.60 ID:SuSbOff70.net
まあ一太郎の経験ある新卒なんてめったにいないだろうしな 

10 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:32:54.89 ID:+TjTQaU80.net
意識高いオレ様はMac Write II 

11 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:33:01.77 ID:g9sfo51k0.net
フリーソフト作れカス 

12 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:33:02.01 ID:EqdkP2Dw0.net
wordは思った場所に文字が置けないからストレス溜まるだけ。 
アイデアプロセッサとしては優秀だけど 
ワープロとしては使えない 

13 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:33:52.75 ID:Teii9mmV0.net
公証役場も一太郎からwordに変えるべきではないでしょうか? 

14 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:34:01.35 ID:VPOStr7q0.net
方眼紙入力のワープロを開発するしかない 


16 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:34:44.50 ID:A7DyyHRx0.net
学卒の低学歴はWord使いこなせないよね 

17 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:34:51.08 ID:NvwH2ym50.net
日本語を扱うのならば一太郎 
wordは所詮タイプライター 

18 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:35:42.02 ID:p1CHxgF/0.net
なぜ操作性あんなにわるいの? 
PublisherにWordの完全版機能をつければいいのに 

19 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:35:53.50 ID:E1hR7VGv0.net
excelでいいだろ 


21 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:36:13.95 ID:UjqBugMz0.net
日本でしか使ってない一太郎で作ったファイルを 
海外製が多いセキュリティソフトが弾いたり削除して 
役所で書類が届かないとかそういうのが起きてるとか出てたな 


24 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:37:54.10 ID:sacH7LpZ0.net
使う人が使いづらいなら変えればいいだけじゃん 


27 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:39:24.95 ID:YeeM3noi0.net
ワード使うならエクセル使うわ 


29 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:40:54.23 ID:hbfpMhbB0.net
当のジャストシステムすらワード使って文章作ってるのに・・・・ 

30 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:41:31.21 ID:iDbZ4QnG0.net
Markdownで十分という文書がほとんどなんじゃね? 

31 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:42:12.21 ID:/HE8bGla0.net
徳島の宝が…… 

32 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:42:14.96 ID:zusn+BHh0.net
本当にワードなのか? 
クソみたいなOffice互換ソフトで低コストとか言わないよな・・? 
セキュリティとんでもないガバガバだぞ 


35 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:43:06.66 ID:HTUqarkY0.net
機密情報をwordでバラまくわけか 

36 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:43:44.26 ID:UzE7N7UD0.net
一太郎ってまだあったのか 

37 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:43:52.04 ID:R702Nqs50.net
RPAはwordのが蔓延してるからやらせるんだろ 


40 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:47:39.70 ID:4p08fF7S0.net
ジャストシステムのこの5年の株価見たら右肩上がりでワロタ 
そんな好調なのかこの会社 

41 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:47:52.03 ID:UtKk4xcQ0.net
日本語の文書にワードはちゃんと対応してないし 
今後も対応が良くなる気配は微塵もないからな 

日本語に特化したワープロ使うのは当たり前 

そもそも独占禁止法違反の 
タダで入ってたワードで済ませてきた貧乏人がアホ 

42 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:48:24.65 ID:VEFGAL3s0.net
一太郎は過去のもの 

43 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:49:05.19 ID:4BCU8Dw+0.net
オフィスは2007です。一太郎は2010です。だからといって何が出来るのかわかりません。 

44 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:49:12.34 ID:THLErVMQ0.net
役所で使うテンプレートを決めてそれに準拠して文章作れよ 

45 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:49:40.47 ID:btiY2LVZ0.net
一太郎が許される職場なら一太郎使い続けるのが正解だと思うがなぁ 

46 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:50:00.33 ID:E3UOPjW70.net
まともに縦書きできるのがwordしかない 
pagesのやる気無さにむかつく 


49 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:52:01.45 ID:zusn+BHh0.net
つーか使い勝手はさておき 
役所の大量購入をMSにやることはないよな 

公務員はせめて国内に金を落とせよと 

50 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:53:06.23 ID:05noKPO+0.net
なんやかんやでオフィスがメーカーのPCにプリインストールされてるのがでかいな 
一太郎は新たに買わないといけないし 


52 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:53:30.22 ID:0FOPtzZ70.net
作られたフォーマットがあればそのまま使うが、わざわざ一太郎で作ろうとは思わん 

53 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:55:04.12 ID:qFPGFLaf0.net
一太郎、高過ぎ 

54 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:57:17.87 ID:auTtI71G0.net
何故世界最高の武器、日本語のルビふりが一気に出来る 
一太郎を捨てて 
日本語使ってたらキーボードを叩きたくなるぐらいアホなワードつかうのかね 
安いからってあれは日本語には向いてない 
一太郎メインでワード使うのがよい 

55 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 16:59:55.90 ID:InHjhTW50.net
jpg写真を送るのに、ワードやエクセルにはってくる奴ってなんなの 

56 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 17:00:24.46 ID:YzG1QKBW0.net
エクセルで作るから無問題 

59 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 17:03:41.95 ID:u0+bkDTo0.net
実はビッグデータ収集に向いてるエクセル方眼紙化への第一歩か 

60 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 17:03:49.83 ID:PuzU3tM60.net
ワードは使えなさすぎてだめだ  

62 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 17:05:25.60 ID:QvdkZPe60.net
なんか知らんがSimejiでいいや 

63 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 17:07:27.42 ID:7Y0hz5pP0.net
そうか? 
おれはワード使ってるけど、 
FEPはずっとATOKでさ 

ATOK単体だと高いから、 
なぜか一太郎丸ごとを、 
買ってはいるんだが使わない、 
そんな感じ 

六年ぶりに今度の一太郎買うつもり 

64 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 17:08:04.41 ID:sS6+wMwp0.net
一太郎で作って.docで保存する 
ズレまくり 


67 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 17:13:20.95 ID:DfhZNTEh0.net
プレーンテキストでいいだろ…  

71 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 17:21:04.38 ID:9LP0S0Bl0.net
ジャストシステムは経営どうなのかな 


75 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 17:25:47.93 ID:ta1gRW3y0.net
OASYS「…」 

76 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 17:26:04.02 ID:R0Su0Rce0.net
ワードも一太郎も2016だが、文書入力は一太郎一択。 
必要ならdocで出力すれば良い。 日本文入力の効率を 
考えれば一太郎と思うけどねえ。 

77 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 17:30:11.04 ID:olTPbC8x0.net
ワードはシンプルでいいよ 
たいていみんな入れてるから誰でも見れるし 

78 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 17:30:13.71 ID:qyt6WcOo0.net
一太郎で作られたpdfだけが残ってて 
どうやっても中の編集ができなくて困ってる 
acrobatとかで無理やり開くと半角カナとか混じってしまう 
マジで一太郎信者は新で欲しい 


79 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 17:33:38.28 ID:5TwKD2PT0.net
一太郎が許されたのはVer4.3までだから 


82 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 17:37:20.74 ID:F80qPjxb0.net
もう秀丸でいいじゃん 

83 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 17:37:42.59 ID:QiGV2m940.net
大手企業(学生人気就職先10位以内)の奴は 
殆ど一太郎を推奨してるが 

中小企業の俺にはわからないw 


85 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 17:39:01.21 ID:B6DkcrKC0.net
日本語の入力はやっぱそうだよな 
切り替わって随分立つが懐かしい 


91 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 17:53:02.23 ID:67NH0a4C0.net
一太郎は好きだが、 
毎年のバージョンアップは不要。 
むしろバージョンをある程度統一できないと、 
公的機関での採用とか難しくない? 


93 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 17:57:26.40 ID:vW8lHBO00.net
行政の人は一太郎で表とか作ってくるから困る… 高等テクの無駄遣いwwwww 

94 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 17:58:31.32 ID:Jypcde9o0.net
慣れないおっさんやおばさん大変だろこれ 

教師も一太郎しか使えないおばちゃん教師とかいるからな 


97 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 18:05:58.50 ID:hpy2/1ep0.net
もうテキストエディタでいいだろうが 
Office早くしなねーかな 

98 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 18:06:43.74 ID:le3nfhAN0.net
僕はOASYSちゃん 

99 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 18:06:50.02 ID:iJLtBEFT0.net
エディタはwordで統一すべき 
確かに一太郎は便利だがなくてはならないと言うわけでもない 

100 :名無しさん@涙目です。:2018/01/15(月) 18:08:44.29 ID:JyhW+eCm0.net
外国と仕事してたら一太郎はないわ 
英文書くのもワードでしょ 





転載元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1516001324/