レオパレス21は29日、1996~2009年に施工したアパートで、建築基準法違反の疑いがある物件を少なくとも38棟確認したと発表した。
https://www.gifu-np.co.jp/news/zenkoku/CO18052944801162404.html
レオパレス21は、建築基準法違反の疑いがある物件計3万7853棟を調査し、問題があるかどうかを確認すると発表した。
https://www.ehime-np.co.jp/article/ky2018052901001909

法律的に保護されることない自己責任事項なので地獄だ
ざっま
まさかスルガ銀行じゃないよね?
音聞こえなくなってわろたwwww
その後俺の部屋のドアにドンドン殴る蹴るの暴行されながら罵声浴びせられて俺息を殺してビクビクわろたwwwwwwwwwwwwww
「てめぇ覚えとけよコラァ!!調子こいてんじゃねぇぞオイィィィィ!!!」「もうやめなって!ほら、イクよ!!」って聞こえたから「僕も!!!!」って言ったら
上階の住人が警察呼ぶほどの修羅場になってわろたwwwwwwwwwwwww
ちょっと壁が薄い気がしてたんだよねー
それが建ぺい率違反とかだとまたコメントしづらいわ
・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが、さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性も
何らかの建築法に違反してるだろうなあ
隣の部屋の携帯のバイブ音が聞こえてきたのはさすがに笑った
2件目の警察沙汰があった次の日に俺は自腹でも別の所に住むことを決めたよ
隣の奴が壁ドンしてきた時、その衝撃と音が全て逆側の部屋に流れる。
メリットとしては特に何も無いが、
デメリットとして自分が壁ドンしたと思われる事と、
部屋のど真ん中に邪魔なポールがある事と、
あまり強くつっかえさせると壁を突き破ってしまう事くらい。
断熱も新基準以下
断熱材入れてたらあんなに隣の音しない
↓
レオパレスの壁はミニミニの人も言ってたわ
レオパレス?
大家?
賃貸人?
銀行?
全部?
カボチャと違って地主だろうけど大損には変わりない
気になるなぁ
電気屋が2階でナックファイブを断りもなくかけだしたから東京FMに変えさしたわ
転載元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1527581229/
コメント
コメントする