1 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 12:48:43.33 ID:E2+tNeAV0.net PLT(12000)

2chの書き込みは大半は話を盛っていることが多いので、未経験の人がそれを本気に捉えた結果、本気でビルメンの面接に来るようになっています。 

昨日面接に来た二人目も 

「パソコンで2chを見ました!」 

と発言していたのです。 

面接で志望動機を聞いたら、 

「ビルメン2chで書いてあったのでビルメン(設備管理)をしたいと思いました!」 

と。 

面接2人目も「ビルメン2chを見た!」との事で不採用決定! 
ちなみに2人目の面接結果も、不採用通知を発送する予定です。 

理由は2chを見て、楽な業界だと勘違いしているからです。 

本人の為にも会社の為にも、このような人は不採用の方が良いと思います。 

ビルメンに就職・転職するのであれば、 

「ビルメン2chを見ました!」 

「ビルメンの掲示板を見ました!」 

と言うのは御法度です。 

免許や資格が沢山あっても、面接に合格することはないと思われます。 

https://pan1.xsrv.jp/archives/869 
ココメディア

2 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 12:49:12.39 ID:jV+/Omsp0.net
はい 

3 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 12:49:34.38 ID:D/hiATfx0.net
ホース 

4 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 12:50:00.56 ID:T/fzdUb/0.net
2ch最低だな 

5 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 12:50:01.13 ID:JWFbxtPL0.net
リアルで2ちゃんねる見てると公言したり 
ネットスラング使ってる奴は 
アウト~。 
6 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 12:50:46.14 ID:fLOSCQvP0.net
楽だから行こうと思うんじゃない 
どこかでぼっさんに遭遇出来るかもしれないから行くんだ 

7 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 12:50:56.54 ID:8+WKZhPp0.net
うそくせ 

8 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 12:51:04.11 ID:ELXI4gLW0.net
例え見てても言うかね 

9 : :2018/05/31(木) 12:51:14.17 ID:5t1DFqZ90.net
5chだもんな 


12 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 12:51:43.12 ID:uTNeEfTG0.net
ホースくだちゃい 

13 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 12:51:43.48 ID:iWmsHHYy0.net
まだ2ちゃんが動いてるような風潮 

15 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 12:51:53.47 ID:v9ktRJ1L0.net
ぼっさんみました 

16 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 12:52:10.80 ID:GhLBnEAQ0.net
そんな事を志望動機で言う時点で不採用だろw 

17 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 12:52:16.65 ID:sqTFOhLW0.net
志望業界の情報収集すらしないやつもどうかと思うが 

19 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 12:52:22.65 ID:JTAyDygd0.net
りぼんちゃんさんに憧れて・・・ 

20 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 12:52:29.81 ID:cJjvl4mI0.net
自分アピールでなく2chアピールしてるんだから落ちて当たり前だろ 

21 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 12:52:37.74 ID:369i/0K/0.net
(^w^)とかの絵文字を店先に貼っている店とかも最近見かけるんだがw 

22 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 12:52:47.14 ID:Jvmlt8400.net
リアルで5ch見てる?って人に聞かれたら 
「5ch?・・・・・ああ、確かネット掲示板だよね。少し見た事ある」 

こんな風に答えるわ 

23 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 12:53:04.03 ID:H1SMh80I0.net
ビルメン5chで見ましたで採用速決だったぞ。 


25 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 12:54:18.36 ID:SWBw9Adn0.net
企業側も求人票で控えめな業務内容を書いたりするんだし、そんなんでいちいち蹴ってたら求人決まらんとちゃう 
きちんと理解してるか確認した上で粛々と対応した方がいいんでね 
決まればきちんと働く奴も案外居るわけだし 

26 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 12:54:19.25 ID:dq25lcIQ0.net
ビルメンって壁カンカン叩いてれば金貰えるんだろ。 

27 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 12:54:35.42 ID:UwH34Qaz0.net
CMで見た 

29 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 12:55:09.53 ID:HLunf2Jm0.net
加えてTwitterとかやってるヤツも不採用で良いと思うわ 

30 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 12:55:28.94 ID:H+7EDEJU0.net
業界関係者も5ch見てるってこと? 

31 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 12:56:14.09 ID:LLo2OSe40.net
ビルメン2chて何? 
そんな掲示板があんの? 

32 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 12:56:23.73 ID:htAF82950.net
実際ビルメンて楽でそこそこの給料貰える仕事なんか? 

33 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 12:56:23.76 ID:o95p344a0.net
楽の基準は人それぞれだからなあ 
ネットでさんざん楽だ言われてる事務やったときは雑談キツいし暇すぎて脳ミソ溶けて死ぬかと思ったが、 
重労働の現場仕事の時は周りも無口メンばっかだし疲れるのは体だけだから慣れたら楽だった 

34 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 12:56:36.56 ID:1KVp5+uE0.net
ビルメン「だって今5chですし」 

35 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 12:56:57.83 ID:rrmB2f9F0.net
病院ビルメンだけどお菓子食べてるわw 

みたいなコピペに釣られる奴w 

36 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 12:56:58.52 ID:3gi7CEie0.net
ワロタw 

38 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 12:57:18.26 ID:S3ZD3h5m0.net
これ半分ぼっさんだろ 

39 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 12:57:28.66 ID:cD++BA630.net
たんぽぽのせる仕事は受かったぞ 


45 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 12:58:34.58 ID:NU854cYT0.net
5chと言えば良かったのか? 

46 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 12:59:39.45 ID:rrmB2f9F0.net
じゃあこれ(病院、商業施設、ホテル) 

47 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:00:59.25 ID:vwNDSBVj0.net
イケメンなら即採用だろ 

48 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:01:01.24 ID:F+H1wvJn0.net
2ch掲示板って酷いインターネッツですね 

49 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:01:02.11 ID:FGyXFMUE0.net
残念!5chなら採用だったのにw 

50 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:01:26.49 ID:NFNVm+Pe0.net
おかえり 

51 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:02:24.10 ID:VK4yZ9uw0.net
ビルメン2chってなに? 

52 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:03:42.05 ID:369i/0K/0.net
2ちゃん監視員もくびにさせられそう 

54 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:05:42.77 ID:qGmJZEZO0.net
ぼっさんげんきかな? 

55 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:05:50.65 ID:8Pb/Fd9y0.net
ビルメンって初めて聞いた時は、イケメンとかフツメンとかブサメンと同じカテゴリーの何かと思うよね 

56 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:06:10.46 ID:CQSmuC+20.net
さすがに嘘だろw 

57 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:06:13.84 ID:YsjcVLpY0.net
それが世界の選択でちゅか? 

58 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:07:44.87 ID:y/UthGae0.net
実際にバイトでビルメンみたいな事してたけど 
楽なのはやっぱり楽だよ 
現場にもよるだろうけど 
まぁ上手く面接をやれてちょうど人材不足とかが重なれば 
俺みたいに採用される可能性はある 

59 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:09:10.04 ID:LGYh0cZ50.net
担当者「今は5chだろ。情弱やんけ!」 

61 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:10:15.21 ID:Bduxa+aw0.net
建築現場の現場監督を派遣でやったが 

職人に怒鳴られまくって 
地獄だった 

62 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:10:38.16 ID:eFaVwbrP0.net
ぼっさんに学校への夜間侵入方をレクチャーしてもらった事あるよ 
早く掴まらねぇかな 

63 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:10:45.94 ID:ZQFgx+v50.net
ぼっさんって待遇の不満から労働争議やったあげくビルメン辞めてなかった? 

64 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:10:52.17 ID:koRc5P/C0.net
荒尾のビルメンのせいだろ 

65 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:10:59.41 ID:qne4JrWI0.net
結構覚えること多そうだがな 
何も起こらなきゃ暇なんだろうが 


67 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:12:45.57 ID:RFDZ7uHh0.net
今は2chじゃなくて5chだからな 
こんなところでミスってるようでは仕事も務まらんでしょ 

69 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:13:12.47 ID:5Xz6PVUNO.net
ネトウヨが受けに来ると落とすな 

70 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:13:26.29 ID:O1E6WBxE0.net
楽の基準も人によって違うからな 

71 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:13:29.98 ID:W+G9CbrJ0.net
嘘松 


80 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:19:49.91 ID:znoq1nqy0.net
働かせて下さい頼んでみてくだちゃい 

81 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:19:54.37 ID:e4BxU4Po0.net
2ch見てるけど勤務時間不規則でうんこ掃除するイメージしかない 楽なの?(´・ω・`) 

82 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:20:12.03 ID:OdNF0e980.net
自分の周りのやつは見てるけど。 

84 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:21:54.53 ID:LtzKxuh/0.net
会社側工作員が住んでるw 

85 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:22:49.77 ID:J39T+36e0.net
ビルメンって、ビルなメンで 
ビルそのものなのにな 

86 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:23:57.63 ID:QBh8RKmr0.net
そういうので不採用にする会社はブラックだからむしろお守りだよ 
下手な労働休むに似たり 

88 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:24:48.53 ID:QBh8RKmr0.net
2chで叩かれたなら真摯に改善しますっていう会社で頑張るべき 
芸人もそうだけど、ネットの悪口に反応するやつは図星だからだよ 

91 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:26:45.91 ID:nA5TIThv0.net
楽な現場はなかなか空かないんだよ 

92 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:28:54.39 ID:ohQ7P1oV0.net
次はお前の番だ答えろ 

94 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:30:39.83 ID:vdjcagZS0.net
お前らぼっさん舐めすぎだから 
ビルメンなんて人間関係の悪いところでやってた人だぞ 

95 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:31:25.21 ID:9g0me38c0.net
5chだから問題ない 

96 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:33:47.76 ID:/FZVz6XG0.net
OPかSCで判断が割れそうだな 

97 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:34:15.64 ID:U5QkUWhy0.net
楽な現場というのは正解には頭のおかしい人間がいない現場のこと 
残業有りでも快適な場所もある 

100 :名無しさん@涙目です。:2018/05/31(木) 13:35:07.58 ID:yJDqlvsM0.net
ビルメンて何するの? 
病院とか自衛隊駐屯地にコカ・コーラの自販機つける仕事やったとき 
工事打合せで責任者でてきたけど、そいつら? 


転載元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1527738523/