2chの書き込みは大半は話を盛っていることが多いので、未経験の人がそれを本気に捉えた結果、本気でビルメンの面接に来るようになっています。
昨日面接に来た二人目も
「パソコンで2chを見ました!」
と発言していたのです。
面接で志望動機を聞いたら、
「ビルメン2chで書いてあったのでビルメン(設備管理)をしたいと思いました!」
と。
面接2人目も「ビルメン2chを見た!」との事で不採用決定!
ちなみに2人目の面接結果も、不採用通知を発送する予定です。
理由は2chを見て、楽な業界だと勘違いしているからです。
本人の為にも会社の為にも、このような人は不採用の方が良いと思います。
ビルメンに就職・転職するのであれば、
「ビルメン2chを見ました!」
「ビルメンの掲示板を見ました!」
と言うのは御法度です。
免許や資格が沢山あっても、面接に合格することはないと思われます。
https://pan1.xsrv.jp/archives/869
ネットスラング使ってる奴は
アウト~。
どこかでぼっさんに遭遇出来るかもしれないから行くんだ
「5ch?・・・・・ああ、確かネット掲示板だよね。少し見た事ある」
こんな風に答えるわ
きちんと理解してるか確認した上で粛々と対応した方がいいんでね
決まればきちんと働く奴も案外居るわけだし
そんな掲示板があんの?
ネットでさんざん楽だ言われてる事務やったときは雑談キツいし暇すぎて脳ミソ溶けて死ぬかと思ったが、
重労働の現場仕事の時は周りも無口メンばっかだし疲れるのは体だけだから慣れたら楽だった
みたいなコピペに釣られる奴w
楽なのはやっぱり楽だよ
現場にもよるだろうけど
まぁ上手く面接をやれてちょうど人材不足とかが重なれば
俺みたいに採用される可能性はある
職人に怒鳴られまくって
地獄だった
早く掴まらねぇかな
何も起こらなきゃ暇なんだろうが
こんなところでミスってるようでは仕事も務まらんでしょ
ビルそのものなのにな
下手な労働休むに似たり
芸人もそうだけど、ネットの悪口に反応するやつは図星だからだよ
ビルメンなんて人間関係の悪いところでやってた人だぞ
残業有りでも快適な場所もある
病院とか自衛隊駐屯地にコカ・コーラの自販機つける仕事やったとき
工事打合せで責任者でてきたけど、そいつら?
転載元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1527738523/
コメント
コメントする