ネット通販大手のアマゾン日本法人が、本来は日本で計上するべき売上高を米国で計上し、その結果、日本での課税を逃れていると
「しんぶん赤旗」が伝えた。
米アマゾンが公表している年次報告書によると、2014年12月期の日本での売上高(営業収益)は8387億円だが、
同じ2014年12月期のアマゾン日本法人2社(アマゾンジャパンとアマゾンジャパン・ロジスティクス)の営業収益はあわせて899億円と
約1割にすぎなかったという。
この結果、同じ期にアマゾン日本法人2社に課された法人税(法人3税)は11億円。これは、イオンなど日本の小売り大手10社の
平均法人税額(329億円)の30分の1で、ネット通販大手の楽天と比べても30分の1程度にすぎなかったという。
https://www.bengo4.com/internet/n_7995/
邪魔をするな
軍事力と経済力は密接にリンクするのに軍事を他国に丸投げすりゃ
こうなる。非暴力主義の基地外と保守のアメポチしか日本にはいないから
明らかにおかしい
安倍はこれ是正するよう策ねってくれよ
各国は自国のIT企業保護政策して大きくしてるのに
もう使うことないな
最近はもっぱら米amazonで買ってるわw
アマゾンやアップルや節税でアメリカにさえ税金を払ってないからな
知らないバカ多すぎ
遅れ過ぎだわ
日本企業も米国には高額罰則金取られたりタカタみたいに会社潰されてるわけだし
小売店にアマゾン税を徴収しようとしてなかったか?
まともに税金払ってるのは中小と一般人だけだよ
楽天もアメリカで倉庫商法したらいいじゃない
馬鹿か?
日本で商売できないようにしろ
世界の時価総額で2位なんです
アメリカに払う税金を同じように回避できないのかな
Amazon JPなら消費税は払ってる
だから安く届けてもらえるんだ
楽天なんか絶対使いたくない
サイトの使いにくさとスパムメール改善してくれ・・・
社員全員英語できるんだろ?
どっちにしろ日本には入ってこないじゃん
転載元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1528618624/
コメント
コメントする