1 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 17:58:34.63 ID:i63O20JK0●.net 2BP(2000)

こっそり減らすって酷くないか? 

セブンイレブンの紙パックオレンジジュース





https://7premium.jp/product/search/detail?id=4038 

2 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 17:59:14.89 ID:9jiR5ZmtO.net
マジかよファミマ最低だな 

3 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 17:59:24.51 ID:Nt7VwGJe0.net
こっそり減らす以外にどう減らすんだよ馬鹿 

「減らすよーみんなー^^」って言うの? 

4 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 17:59:28.40 ID:QLzkVSSS0.net
セブンは改悪し過ぎ 
7 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 17:59:51.40 ID:WaDRMAN40.net
どんどん貧しくなっていく日本 

8 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:00:36.55 ID:ZvFSn1MW0.net
500のジュースって130円とかだし 
10円上がっても判らんだろ 
100円ポッキリならわかるけど 

9 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:00:40.83 ID:6n5ITYns0.net
弁当とかもどんどんちっさくなってるよなぁ 
昔と比較すると全然ちげえ 

10 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:00:46.92 ID:gQfFEOW/0.net
いうほどセブンイレブンか? 

11 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:00:48.69 ID:mT71uuHT0.net
セブン「女性の消費者の声に応えて、飲みきりやすい量にしました!」 

12 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:01:27.77 ID:pLEf59cf0.net
セブンカフェのコーヒーの味が薄く変な感じになって 
量も減ってるんだけど、バカにしてんのか?アゴ削るぞ 

13 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:01:30.66 ID:duEQfS6A0.net
女性が飲みやすいサイズにしただけだぞ 

14 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:01:48.39 ID:ODQnXY+O0.net
そんなことより 
スジャータの100%グレープフルーツジュースが 
どこにもないんだが 
間違えて50%買っちまった 

15 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:01:51.57 ID:jLJw0+Uz0.net
セブンカフェのコーヒー少なすぎ 
ローソン見習えや 

16 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:02:02.19 ID:lhkqe8nW0.net
900mlで持ち運びやすい! 

17 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:02:21.43 ID:AGxRGcri0.net
これドールが減らしただけであってセブン関係なくね? 

18 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:02:47.58 ID:v5ovWaey0.net
パンがアホみたいに小さくなってワロタ 

19 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:03:27.59 ID:MhzgJZGs0.net
まじで原因なんなの?円高のときからこういう傾向あるよな 

20 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:03:51.79 ID:SFNGkKGv0.net
姑息な事やってないで値上げしろよ 

22 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:04:25.02 ID:qdxp5R8H0.net
これがインフレってやつ? 

23 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:04:51.51 ID:lv2t0Xwn0.net
最近1リットルのでかい豆乳を置いてくれるようになったのでよしとする 

24 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:04:53.58 ID:zLiWlSNv0.net
内容量をケチるより、印刷代ケチった方がいいんでないの? 
50mlの原価いくらよ 

27 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:05:32.66 ID:CsgZbpD+0.net
他のモノもこっそり減らしても売り上げに響いたりしていないから 
バンバンやってるのかな 

28 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:05:58.54 ID:5qu3G2Ue0.net
今やオレンジジュースの質の良い原料は中国に全部高値で買い抑えられてしまってるからな? 
日本は質悪いのを少量確保してるだけ 
全て貧乏が悪いんや 

29 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:06:12.85 ID:PkX1e6CB0.net
そのかわりポテチがでかくなってるよ 

30 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:06:28.60 ID:0bh/oqHZ0.net
セブンイレブン「良い気分」 

31 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:06:31.95 ID:TlnUr7Mp0.net
いつものセブンのやり方だろw 

32 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:07:55.70 ID:dgiF2DiB0.net
理由説明して値上げした方がよっぽど印象良いと思うが 

33 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:09:27.31 ID:AhvHNa8C0.net
こう言うのって事前喚起する必要ないの? 
同じ型式のHDD買ったのに容量減ってたみたいな 

34 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:09:35.36 ID:iikgBKIT0.net
ヤッたもん勝ちですから 

35 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:09:48.98 ID:i63O20JK0.net
セブンじゃなくてdollのやり方じゃねえの 

37 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:11:12.58 ID:hGKcZCix0.net
オレンジジュース飲めないんだよね。ファンタかパンピーならイケる 

40 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:14:22.39 ID:EhvNGUdg0.net
セブンのコッペパンは舐めてんのか? 

41 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:14:47.25 ID:63yH3ycW0.net
そのうち中身なくなるな 

42 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:14:54.31 ID:e+8MshRX0.net
陰湿便乗ジャー 

44 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:17:20.63 ID:rYq0Oooj0.net
ていうかそうじゃ無くてもこれで糖分の塊で 
その他の栄養素何て怪しいもんだけどな 

45 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:17:57.37 ID:OeV38ZDx0.net
明治おいしい牛乳もそうだがそういうちまちましたのはやめてほしい 

46 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:19:33.55 ID:FhBpKEDw0.net
500が450ならまだいい 
2リットルのお茶が1.5リットルに減らされた時は目を疑った 

49 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:22:03.79 ID:iarwJHO00.net
ガリガリ君見習え 

52 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:25:45.69 ID:DTckhCs70.net
ペットボトル飲料とかさ、しれっと450mlから435mlに減らしてるけど。 

56 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:28:06.26 ID:E78x25ln0.net
筋肉の負担を低減 

61 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:32:07.96 ID:yvYgpqCq0.net
セブンで買う奴は情弱 

62 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:32:44.45 ID:Z5AnTXxC0.net
セブンはマジで買うものない 

67 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:35:07.68 ID:qgpdmh9KO.net
値上げは仕方無いとして…量は減らすなよ。 

68 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:36:05.34 ID:cOqSrmrx0.net
こんな時はドラッグストアの聞いたことないメーカーの粉のスポーツドリンクっすわ 

70 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:38:09.06 ID:+aiT0HUH0.net
見た目PBじゃなくてDOLEなのが悪質極まりないな 

71 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:38:39.31 ID:hcE/oPRK0.net
どんどん買う気が失せる 

73 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:41:04.66 ID:smYeRtKD0.net
全体のデザインが変わってパッケージの見やすいところに明記されてる以上は 
騙してるとは言えない 
別の商品ですって言えばそれまで 

74 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:41:07.07 ID:UTQDJeVr0.net
ステルス値上げか 

77 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:44:09.26 ID:T2NsrboS0.net
何ぼ増やしても余裕の麦茶ペットボトルだけどんどん増えてるな 
馬鹿だろあれ 

78 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:44:53.43 ID:Z/dhWiK00.net
100円ローソンの総菜パンも、パンが段々小さくなって行き、 
袋がスカスカになってきたな。と、思ったら、袋ごと変えやがった。 

同じ108円(税込み)でも、さすがについていけないと思った。 

80 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:47:36.88 ID:2ALXiFIx0.net
持ちやすさ向上! 
従来に比べてカロリー抑え目! 
圧倒的飲み切りやすさ! 

82 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:48:40.51 ID:7oExyEeW0.net
女性でも飲みやすいサイズに 

83 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:49:21.25 ID:zff49Zg10.net
ドールって販売は雪印だったような 

95 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 18:58:00.27 ID:Zu/y3auH0.net
値上げするか 
こっそり量を減らすかの2択 
で後者をやるからな 

97 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 19:00:34.58 ID:/NTQE1m10.net
近所の自販機のリアルゴールドはサンプルはそのままなのに中身だけ一回り小さいサイズのになってたな 






転載元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1532595514/