1 ::2019/10/13(日) 23:15:44.45 ID:tsYricku0●.net

日本の治水行政の裏側を語ってて鳥肌が立った

「下流域の都市部で氾濫したら被害が甚大になる、大阪で淀川が氾濫しそうになったら上流の瀬田川で止めて滋賀で氾濫させる」ってこれ闇が深すぎる

都市を守るために田舎を犠牲にするって完全に日本のタブーだよ

#Mrサンデー
#台風19


利根川 氾濫危険水位に到達 成田など3市で避難勧告 千葉
2019年10月13日 20時15分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191013/k10012130031000.html
ココメディア

2 :風吹けば名無し:2019/10/13(日) 23:16:48.28 ID:PLNfvoEp0.net
当然の事を大問題のように騒げば儲かる楽な商売

3 :トラッピー(日本) [CN]:2019/10/13(Sun) 23:17:16 ID:FNvi2kJN0.net
選択迫られたら被害小さいほう選ぶしかないよね

4 :ザ・セサミブラザーズ(東京都) [ニダ]:2019/10/13(Sun) 23:17:28 ID:tEnwD9aj0.net
優先順位の高いところを守るのは、世界の治水の常識でしょ
囲碁みたいなもん
6 :こんせん(神奈川県) [VE]:2019/10/13(Sun) 23:17:42 ID:P6D9IhCP0.net
>>1
タブーでも何でもなくお前が無知なバカなだけ

7 :風吹けば名無し:2019/10/13(日) 23:18:19.03 ID:ednnLug50.net
江戸川区


8 :風吹けば名無し:2019/10/13(日) 23:18:22.09 ID:kNzz71Lo0.net
とめたって溢れるw

9 :風吹けば名無し:2019/10/13(日) 23:18:37.28 ID:S6oC1piy0.net
元々は遊水地だった場所に堤防作って街にしたんだから

10 :風吹けば名無し:2019/10/13(日) 23:18:39.09 ID:aN0936de0.net
他に住むところがいくらでもあるのに何故か遊水地に住み着く


12 :風吹けば名無し:2019/10/13(日) 23:18:44.78 ID:AiXUHkL70.net
都心が日本の経済回してるんだから仕方ないね

13 :風吹けば名無し:2019/10/13(日) 23:18:45.14 ID:4lYGC10W0.net
これを批判する子供が選挙権持ってることが悲劇

14 :風吹けば名無し:2019/10/13(日) 23:18:48.14 ID:E5cohlgc0.net
事実だけど
言うと叩かれる

15 :風吹けば名無し:2019/10/13(日) 23:19:14.52 ID:kNzz71Lo0.net
堰で溢れ出て流れていくw

18 :風吹けば名無し:2019/10/13(Sun) 23:20:18 ID:IUQMhfCJ0.net
よくある話でしょ

22 ::2019/10/13(日) 23:21:23.84 ID:5TKrtcY00.net
タイで首都バンコクと工業地帯に洪水食らわせてエラいことなってたな

23 :風吹けば名無し:2019/10/13(日) 23:21:54.89 ID:N/1tPzFH0.net
政治家の仕事ってそういうもんだろ


24 :風吹けば名無し:2019/10/13(日) 23:22:03.31 ID:pM6IGATJ0.net
そりゃそうだろ

25 ::2019/10/13(日) 23:22:05.18 ID:Ez8HamGP0.net
そら上級のための国だし

27 ::2019/10/13(日) 23:22:18.80 ID:vDMbY4MX0.net
江戸時代に治水で今の流れに変更された利根川は事情が違うと思うが

29 :風吹けば名無し:2019/10/13(日) 23:22:25.28 ID:douVhK3e0.net
そういうことは暗黙だろうに

34 ::2019/10/13(日) 23:23:41.20 ID:VKxyD9G80.net
利根川には渡良瀬遊水地と言うのがある

はい論破

38 :風吹けば名無し:2019/10/13(日) 23:24:12.30 ID:2rziPQRz0.net
それが治水やんけ

43 :風吹けば名無し:2019/10/13(日) 23:25:39.22 ID:Qq89oiJ90.net
シャア「それならばいますぐ人類全てに叡智を授けて見せろ!」

まあ極当たり前の事ではあるね

44 ::2019/10/13(日) 23:25:43.63 ID:hyuocPVF0.net
じゃあ大阪と京都ならどっちを残すの?

45 ::2019/10/13(日) 23:25:52.00 ID:iiYuUkmd0.net
岩淵水門閉じられてて荒川と隅田川の水位の差が明確だったわ
東京住むなら隅田川より西だな

47 ::2019/10/13(日) 23:26:38.50 ID:S1mIWZ5G0.net
地方分権が進んだら変わるんかな
上流域も中流域も自分たちの利益を優先してこその地方分権


51 ::2019/10/13(日) 23:28:02.47 ID:n0WZW7wG0.net
我が練馬区は最強ってことだな


東京湾沿いの区に住む奴は
俺たちのために犠牲になるがいい

53 :かほピョン(家) [ニダ]:2019/10/13(Sun) 23:28:33 ID:0PxCpaH00.net
そういえば復興大臣が「まだ東北で良かった」と言って更迭されたな

56 :風吹けば名無し:2019/10/13(Sun) 23:29:43 ID:h/g8+Evr0.net
しかし多摩川下流はおもっくそ被害受けてる

58 :風吹けば名無し:2019/10/13(Sun) 23:29:56 ID:E1Up8UUg0.net
江戸時代ならいざしらず、
そんなん無いって。


59 :風吹けば名無し:2019/10/13(Sun) 23:29:57 ID:yc+V8Wf70.net
今回の栃木のは計画的に氾濫したんじゃないよ
堤が脆弱だったんだ

60 :ごきゅ?(東京都) [CN]:2019/10/13(Sun) 23:30:46 ID:V0vkTBCh0.net
>>59
那珂川なんか何回氾濫してんだレベル


64 ::2019/10/13(日) 23:31:23.99 ID:LnNrH9+G0.net
それはしゃーない
俺の実家は大阪市より上流域にあるけど
実家が浸水したとしても大阪市を守った方がマシなのは分かる

堤防の両岸だって意図的に片方が低くなってるって言うし

そういう黒い取捨選択をして
全体に対しての利益が多い方を守るのが政治だから

69 :風吹けば名無し:2019/10/13(日) 23:32:52.94 ID:E1Up8UUg0.net
何が「当然」だよw
そんなん今時無いから。

72 :風吹けば名無し:2019/10/13(日) 23:33:04.22 ID:542osZHR0.net
全然タブーじゃない
それが公共の福祉ってもんだ
だから堤防が切れるところは畑しかないとこが多い

75 :風吹けば名無し:2019/10/13(Sun) 23:33:20 ID:faXQLOxj0.net
琵琶湖で氾濫ってありえるのか?
それ以前に瀬田川止めて意味あるのか?


77 :風吹けば名無し:2019/10/13(Sun) 23:33:24 ID:2c+9Xoxa0.net
千曲川が氾濫するのは立ヶ花という狭窄部を放置しているからで原因分かっているのに対策に本腰入れない
それは下流の信濃川、新潟市に洪水が起きないための忖度だからである


80 ::2019/10/13(日) 23:34:37.37 ID:wmN9HFl50.net
日本の闇だな
鳥肌注意

81 :風吹けば名無し:2019/10/13(日) 23:34:43.33 ID:q+dOWuNx0.net
氾濫や土砂崩れに関しては昔の都市開発の具合も有るからね
昔から災害の少ない所に有った集落は買収できないから
流される覚悟の田畑を買収して整備した
そして駅の周りが発展ってパターンも多いと思う

82 :風吹けば名無し:2019/10/13(日) 23:34:49.52 ID:h/g8+Evr0.net
最悪氾濫しちゃってもいいやくらいの思考だよねでも
あと氾濫するのは支流の細い川が多いね


87 :風吹けば名無し:2019/10/13(日) 23:36:02.30 ID:3NgimElp0.net
つうか、そんなもんだよ
堤防の高さかってわざと低い所を
造っておく
土地の値段を観ればそんなの
誰だって分かる
行政に言っても
お前ら安いからその土地買って
住んでんだろ
お前らが悪いで終わり
裁判起こしてもほとんど住民側の負け

89 ::2019/10/13(日) 23:36:34.39 ID:SkRoHM390.net
大阪の大和川は南側の堤防が低い


91 ::2019/10/13(日) 23:36:49.77 ID:VexuGSAR0.net
この国の防衛もそうだぞ有事の際は北海道と沖縄を捨て石にして
戦闘機を本土に疎開
原住民を捨て駒にして
R国なんかの戦力を削り取る

まぁAIドローンで皆殺しなんだけどね これがイノヴェーション


93 ::2019/10/13(日) 23:38:00.53 ID:yoCnMMIH0.net
少し高かったが、高台の地盤がしっかりしてるところに家買って良かったわ
水害の心配は全くない
ウチが水没するなら日本が終わるレベル
今回の台風は風が心配だったな


95 ::2019/10/13(日) 23:38:37.90 ID:VexuGSAR0.net
すべてはトンキンを守るための強固な人柱

だから僻地の九州とか北海道青森の土地は無料なんだよ

97 :風吹けば名無し:2019/10/13(日) 23:39:06.03 ID:wBZb3u430.net
滋賀ワロタ

98 ::2019/10/13(日) 23:39:22.85 ID:g0hqyhkf0.net
そういう面もあるけど、上流を抑えるのは単純にコスト的に無理なんだよね
川が集まってきてる下流の方が対処しやすい

100 :風吹けば名無し:2019/10/13(日) 23:39:35.55 ID:Tsf3G1ny0.net
下流に都市があるのは住みやすいから



転載元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1570976144/