1 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:57:31 ID:zebh87tQ0.net余計なものが入っていない日本製の安全性や!!!

JAPAN MADEの防水・防塵・耐衝撃
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyv48/function4.html
防水・防塵
水まわりでの作業や急な雨でも安心。屋外でも埃を気にすることなく使えます。汚れたら軽く水で洗い流したり、泡ハンドソープやアルコールをつけて拭くなどのお手入れも可能です。
耐衝撃
万一ポケットから落としても壊れにくい、安心の耐衝撃設計です。画面割れに強い強化ガラス「Dragontrail®� STAR」を採用。
グローブタッチ®
手袋や作業用グローブ、軍手などを着用したまま操作が可能です。
2 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:57:54 ID:zebh87tQ0.netスペック
約5.8型フルHD+液晶(2280×1080ドット)
SoC MT6765/2.3GHz×4コア+1.8GHz×4コア
RAM 3GB/ROM 32GB
OS Android 10
連続通話時間 約1610分(VoLTE)
連続待受時間 約560時間(4G LTE/WiMAX 2+)
充電時間 約170分(別売りType C共通ACアダプタ 01/02使用時)
バッテリー容量 3050mAh。
耐衝撃(MIL規格準拠)
本体サイズ
約73(幅)×153(高さ)×8.9(奥行)mm、重量 約151g
ボディカラー ホワイト/ブラック。
価格 29,920円
4 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:59:01 ID:Nz2TWnz00.netあんまりスマホに詳しくないお父さんお母さんにはいいんじゃない?
5 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:59:31.37 ID:R7KPx0yt0.netPUBGはヌルサクなんか?
6 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:59:37.15 ID:VtG2k+xT0.netスペックゴミやけど値段はマシやな
7 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 07:59:47.64 ID:9p/cVzMM0.netいらんわこんなゴミ
Galaxyにお世話になります
9 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 08:00:44.15 ID:twdTTeEBr.net日本人の8割はこれで十分
10 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 08:00:48.71 ID:WqwDajFt0.net中華なら1万円台で買えるスペック
13 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 08:01:52.09 ID:ZDwTN2AHM.netどのへんが日本製なんや?組み立てか?
15 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 08:02:18.36 ID:vQlO4db4p.netいらね
16 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 08:02:18.75 ID:g+uBOXLKd.netAndroid入ってるやん
17 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 08:02:51.89 ID:gYXHWOYc0.netOSはなんだよ
20 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 08:03:22.31 ID:s5rXbFxt0.net老人スマホかよ
22 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 08:03:47.18 ID:Pcn3zcEP0.net言わせてもらってええか?
日本産であることがメインの売り文句の商品なんてそれ以外に魅力がないって言ってるのと同じだぞ
23 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 08:04:01.26 ID:EDn31TC8r.netうーんこの
26 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 08:04:44.06 ID:mtjuWlfC0.netsocいうほど日本製か?
27 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 08:05:11.00 ID:E/inMHlS0.net日本の職人が一つ一つ手作りしてるんだよな
これは良い物に違いない
28 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 08:05:21.20 ID:6AFshZCVd.netまあ京セラのやつってそれなりに頑丈だから一定の支持はあるよな
業端とかで
30 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 08:05:51.21 ID:hXnkW0sZ0.netCPU MT6765
内蔵メモリROM 32GB RAM 3GB
こんなんを2020年に発売するって…
32 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 08:06:22.31 ID:PlqbUbJ60.net悲しいな
33 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 08:07:01.82 ID:mBbAWEspa.netAndroidは日本で作られていた…?
34 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 08:08:03.21 ID:EE+FA0FPM.netXperiaですらまだ頑張ってると錯覚するレベルの酷さ
35 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 08:08:04.39 ID:PByPVT9O0.netホーム画面のレイアウトがダサ過ぎるのなんなん
36 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 08:08:10.82 ID:6im1ywhLM.net糞スペ定期
38 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 08:09:04 ID:kG1koPPfM.netかんたんスマホ
39 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 08:09:42 ID:/hfqvgCed.netよくわからんけどあいぽんとどっちがつかいやすいの?
41 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 08:11:41.83 ID:2FHrCO1A0.net今時3GBて
42 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 08:11:50.53 ID:cVKU8rkG0.netその価格ならRAM4Gはほしいな
43 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 08:12:14.06 ID:ucaCUK5YM.netMTKは流石にあかん
富士通にしとくわ
44 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 08:12:25.03 ID:34b5G012M.net老人騙して売りそうな端末
45 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 08:12:26.94 ID:YyA7P1HJ0.net富士通とか選ぶ層が買ってくれる
47 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 08:12:49.82 ID:gIXnfx+g0.net絶対中の基盤とか中韓製やろ
48 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 08:13:04.24 ID:IUvgN6hS0.netもう既にauアプリとかいう無駄な物見えてて草
50 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 08:14:20 ID:IUvgN6hS0.net安さ全振りでスペックもコスパ考えとらんやん
3万も出すならもっと実用的な中華買うわ
51 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 08:15:15 ID:R7KPx0yt0.net中華スマホはいつグーグルプレイ使えなくなるかわからんからなぁw
57 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 08:17:53 ID:ZI7gUjVz0.netブラック。
60 :風吹けば名無し:2020/09/01(火) 08:20:59.54 ID:8Hgh/1V0M.net完全日本製?
転載元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1598914651/
コメント
コメントする