1 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:08:57.67 ID:bY8fG8Rm0●.net
■髪にいい食べ物1位は卵!ゆで卵は育毛効果が期待され、あの食べ方はNG!?
アメリカで多くの人に見られているサイトに「TOP TEN OF CITY」というのがある。
ここで「Top 10 Foods for Healthy Hairs」、つまり「髪にいい食べ物トップ10」が発表され、1位に選ばれたのがなんと卵だったという。
卵かけご飯や納豆というのは、日本人の朝食でごく一般的な風景。毎日卵かけご飯という人もいるだろう。
ところがそう聞いて、「毎日、卵かけご飯を食べているのに、薄毛が解消されない」と怒る気持ちもわかる。
確かに、卵を食べたからといって毛が増えたという実感はなさそうだが、フードコンサルタントで栄養士の中川貴子氏はこう言うのだ。
「卵には、髪が生成されるために必要となるほとんどの栄養素が含まれています。髪の材料となるタンパク質も豊富。
また、黄身には『ビタミンH』と言われるビオチンも豊富に含まれている。
ビオチンは髪の毛を作るアミノ酸の代謝を促進する働きがあり、育毛効果が高い成分で、卵は発毛・育毛効果の高い食べ物です。
しかし、食べ方を間違えると発毛、育毛効果は得られません」
その間違った食べ方というのが「卵かけご飯」なのだという。
中川氏がさらに説明する。
「生卵の状態で食べること、白身と黄身をかき混ぜることがダメなのです。
その理由は、白身にあります。白身にはアビシンというタンパク質が含まれており、これが黄身の中にあるビオチンと結合すると、ビオチンが体内に吸収されるのを妨げてしまう。
ですから、卵をかき混ぜれば混ぜるほど、育毛効果はなくなってしまうのです」
それでは、このビオチンを効果的にとるためにはどうすればいいのか。
「ズバリ、ゆで卵です。『かき混ぜない状態で過熱している料理』が最適で、目玉焼きもいい」(前出・中川氏)
今や学会では、卵を多く取ってもコレステロール値が上がることはない、と断言している。ゆで卵と目玉焼きなら、これは手軽だ。
(谷川渓)
https://www.asagei.com/excerpt/71778

2 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:09:25.25 ID:LhX6j6Wc0.net買い占め来るな
3 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:09:32.08 ID:kuYAcuES0.net禿歓喜
4 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:09:35.25 ID:IQSPm9Pn0.net板東英二
5 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:09:50.46 ID:m0X4cwfp0.netギリギリ間に合わなかった
6 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:09:55.95 ID:qUsafdP30.net板東英二を見てもそれが言えるの?
7 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:09:58.59 ID:FrKIGb/p0.netお昼何にしようかと思ってたけどセブンのゆで卵にするわ
8 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:10:06.93 ID:Koy+bnFX0.net卵使った育毛剤無かったっけ
9 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:10:20.50 ID:xvYUuZOE0.netガースー大歓喜
タマゴ業界に国家予算投入決定
10 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:10:24.18 ID:dY/8/+w60.netいつもの2倍ジャンプすればパワーも2倍(´・ω・`)
12 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:10:26.80 ID:ImpAUVjn0.netハゲ頭自慢の人たちは、玉子の白身で磨くんじゃなかったっけ?
13 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:10:28.02 ID:vOYvukPc0.netこれがゆで理論
14 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:10:39.50 ID:VENfElaH0.netネット記事程度だとまだいいが
テレビでやったら棚から卵が無くなるな
15 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:10:44.50 ID:ggLUvq0t0.net逆に生卵は禿げるんだったよな
16 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:10:51.36 ID:1aqEKP1Z0.netマジかよキン肉マン買ってくるわ
18 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:11:07.10 ID:f3u+M9pJ0.netいまCMで多いよな卵の成分で毛が生えるって
19 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:11:10.12 ID:RfPzeAia0.netフサフサになってしまう
24 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:11:55.44 ID:YWQV+O170.net1日で卵食いすぎたらなんかの病気になるんじゃないの?
26 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:12:11.79 ID:JeHJp+E50.netそら栄養が足りなくてハゲてんなら効くだろうよ
28 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:12:14.62 ID:M1lkJFH+0.netひよこは生まれてすぐに歩き出すでしょ
そこに着目した画期的な商品なんですよ
↑
相当な数騙されてるはず
29 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:12:24.66 ID:dBVu1hb40.net3年前に言ってくれれば間に合ってたかもしれんのに
30 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:12:43.34 ID:WpU5uls+0.netお気の毒さま
笑うがいいわ
32 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:13:10.18 ID:5WQnrNHT0.net天パよりまし
33 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:13:22.50 ID:dmbfw3li0.netほんまにも~
35 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:13:40.03 ID:THEHy0dT0.net店員「あっ」
俺「違うから」
37 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:14:20.01 ID:ynlaxafr0.netゆでたまごみたいな頭なのにw
38 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:14:23.78 ID:Pj5yeoHu0.net板東英二も髪増えたしな
39 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:14:28.35 ID:Qm7T2ZqE0.netタマゴサミンかと思った
41 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:14:40.85 ID:eWfabRZI0.netバンデージ
42 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:14:47.08 ID:fNGVXS730.netひよこの毛が生える原理と同じみたいなCMみたことある
43 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:14:48.75 ID:oizsAv2c0.net↓ちょうど卵かけご飯を完食したお禿げさんが
44 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:15:04.69 ID:elot9gRt0.net昔よく貼られてた画像で
空手かみたいなのとんでもない量の茹で卵食ってて
こんな弁当見たことあるかってヤツ
板東英二なんかの比じゃない
おそらくあの人が地球上で一番茹で卵食ってる人だろ
あの人が今現在ハゲてるかどうかで判断しろ
45 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:15:20.46 ID:gG+dsEOp0.netA. 関係ない。ハゲるときはハゲる。
46 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:15:28.80 ID:Wzd5zSfr0.netやった勝った勝った!
48 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:16:35.49 ID:XW31CKfw0.net高倉健は一日ブラックコーヒーを70杯飲んで髪はフサフサだった
分かるな
49 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:16:43.42 ID:v5q+CaZR0.netボディビルダーは茹で玉子を食いまくってるけど、ツルッパゲが多いのは何故だ?
50 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:16:47.39 ID:TXCNYjHc0.net研究員のこうさん
怪しすぎやろw
51 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:16:51.18 ID:0l+tIPMH0.net黄身だけ食えばいいということか
52 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:16:52.59 ID:ISWa2SrC0.netバンデージ
53 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:17:08.54 ID:L00RfGtk0.netハ・・ハゲてるわけじゃねえけど、今日からゆで卵5個ぐらい食うようにするか・・・
54 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:17:09.60 ID:Ro/gzzqi0.netハゲるやつは何食ってもハゲるし
ハゲないやつは何食ってもハゲないよ。
56 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:17:32.17 ID:YnysqDKK0.net毛の生えたゆで卵なんて食べたくない
57 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:17:43.04 ID:AdmQlVgC0.net毎日10個食べればハゲ治るんじゃないの?
58 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:17:54.46 ID:bPy50FAi0.net黄身にくっ付いてる白い奴が毛を生やすんじゃなかったかな
59 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:18:09.92 ID:5eUvx0oo0.net知ってた
というか知らない人いんのこれ?
60 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:18:29.59 ID:PJwMYhvk0.net薄皮をピターと禿げた部分に貼ればいいんだろ
61 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:18:29.99 ID:wxWnfg/e0.netハゲって呪術的なもんだろ
医学的に解決できないだろ
62 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:18:30.18 ID:h1NvxRai0.net感謝です
ニューモに感謝です
66 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:19:36.31 ID:PJwMYhvk0.netひよこの毛がふさふさなのは卵の殻に原因があるんだろ
67 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:19:38.14 ID:mcQzahq80.net関係ない。ハゲるときはハゲる。
68 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:20:20.82 ID:cgLtjk870.netぽんぱぴぽー
69 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:20:35.05 ID:NOCnRPcW0.net頭に塗ればいいんけ?
70 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:20:45.20 ID:dJJ0fc4n0.netこれは白身を先に飲み込んでから黄身だけで卵かけご飯するのはOKってことなのか?
71 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:20:52.99 ID:UXRrvPGX0.net体毛はふさふさ。
72 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:20:53.25 ID:qlcvsmOm0.net卵完売
77 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:21:41.28 ID:fj4IY3260.net生卵にはないの?
80 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:22:02.65 ID:kDgdR6FO0.netもう間に合ねぇんだよ…
85 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:22:33.06 ID:Az9Sfvyt0.netマジかよ
いくらとタラコ買ってくる
87 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:22:55.54 ID:osR8CXB70.netゆでたまごや…
88 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:23:07.35 ID:HqCB9oxh0.net味玉トッピングしとけばいいんだな?
89 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:23:08.28 ID:Ex2AL8Pl0.net何だと!(´・ω・`)
90 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:23:30.38 ID:LvchdZGu0.netアホくさー
結局胃袋の中で混ざり合うやんけ
薬は水以外効果ないって言うやつ並みに胡散臭い
91 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:23:33.92 ID:uW/+oh770.net井の中で混ざるだろ低学歴
94 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:23:45.49 ID:1ebVQ9S20.net爪と皮膚が強化されるだけだ
95 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:24:00.30 ID:ewSFHf7t0.net卵は完全食品
そんなこと言ったらなんにでも効果があることになる
96 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:24:01.26 ID:LsyaOOWr0.net1日1回は卵食ってるんだけどなぁ
97 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:24:02.11 ID:rV59+Zpb0.netエッグマンはハゲ
98 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:24:05.63 ID:gzsLC+lI0.netゆで卵
期待大(棒読み)
99 :@ニュース:2020/09/15(火) 13:24:06.23 ID:S5EjX/Za0.net>「ズバリ、ゆで卵です。
板東英二。はい解散
転載元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1600142937/
コメント
コメントする