1 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 03:45:31.00 ID:q6Q/cNzW0.netYouTubeがクリエイターに広告収益を1円たりとも渡さないプログラムを開始
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19252476/
YouTubeはクリエイターに広告収益を分配するYouTubeパートナープログラム(YPP)を実施しており、要件を満たしてYPPに参加するクリエイターはムービーの再生数などに応じて収益を受け取ることが可能です。
これまで要件を満たさない小規模クリエイターはYPPに参加できず、ムービーに広告を表示させたり、そこから収益を受け取ったりすることはできなかったのですが、新たなポリシー変更によって「YPPに参加できないクリエイターのムービーにも広告が表示され、しかし収益はクリエイターに分配されない」ようになると判明しました。
ええんか…

2 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 03:46:08.95 ID:h8FqMMv+0.net長い
4 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 03:46:35.11 ID:1Syqj3FRr.netvancedワイ、高みの見物
5 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 03:48:18.84 ID:4pfi3heL0.netつまり東京から大阪まで新幹線やなくて各駅停車で移動するみたいなものか
7 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 03:49:17.54 ID:85mmzNj6d.netこれ下手したら営利利用不可のコンテンツで金儲けしてることにならんか?
8 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 03:49:56.90 ID:WiGRWePl0.net嘘定期
10 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 03:51:01.66 ID:QaG7tqXAa.netスキップできない15秒cmはマジで害悪だと思うわ
14 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 03:51:41.33 ID:YJXWg3Zj0.netgoogle photoの改悪といい邪悪になり始めてきたな最近
15 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 03:52:04.45 ID:4eiPMgmm0.netこれを対策させないあたり政治と金って切っても切れない縁なんだよな
17 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 03:52:23.38 ID:8DgVC9+4M.netYouTubeプレミア厶ワイ高みの見物
18 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 03:52:33.31 ID:gGyYK6DV0.netうっせやろ
19 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 03:52:34.50 ID:kjMfnymu0.netニコニコ復権きたな
21 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 03:53:13.18 ID:E+tJRltx0.netこうやって広告側とブロック側で戦争始まるのほんま無能
22 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 03:53:39.14 ID:kyzZTl5Y0.netYouTube作ったもん勝ちやん
ワイも作っとけばよかったわ
26 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 03:54:36.20 ID:AUZvzXHu0.net広告載せるなら金寄越せや
27 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 03:55:00.87 ID:bb1BKUubp.nettwitchも広告めっちゃ流すようになったよな
28 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 03:56:01.42 ID:Oe2JURwe0.netどんどんあらゆるコンテンツが糞になっていくな
29 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 03:56:11.41 ID:gPUFeKZ4a.net他人が作った動画作品で金稼ぐとかやってることまんまアフィカスのまとめサイトやんけGoogleも落ちたもんやな
31 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 03:56:46.18 ID:WkcY+a0da.netこれマジ?
ニコニコに移るわ
33 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 03:57:02.01 ID:O7yYyqbF0.netアドブロはあんま広めちゃあかんのよ
ちゃんと広告見るアホが一定数おるからワイらがアドプロで快適に見れるのよ
35 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 03:57:19.29 ID:BfqQMS0e0.net広告無かった時代に戻して……
37 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 03:58:11.49 ID:Oe2JURwe0.netGoogleも気持ち悪い糞企業になったな
38 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 03:58:39.05 ID:y+9/K4+e0.netはよ解体されろクソ企業
40 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 03:58:48.30 ID:O9d8ee+Z0.netコツコツ中毒者増やしてきたから余裕やな
41 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 03:58:57.36 ID:Eoxk5rqJ0.netuも使えんくなるんか
まぁ動画なんかほぼ見んけど
43 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 03:59:18.11 ID:yBTKvC270.net最悪テレビとか動画配信サービスの違法アップロードに広告付いてその収益はGoogle行きとかあるんかな
終わってんな
44 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 03:59:25.45 ID:G4oeHfiT0.netむしろYouTuberたちから収入全部取り上げていいよ
45 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 03:59:28.52 ID:rbHkmdnj0.net広告ブロック使えないなら滅多に見なくなりそう
48 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 04:00:24.71 ID:O9d8ee+Z0.net絶対見るよ
51 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 04:01:01.00 ID:h5Yaqylv0.netYouTube終わったら次はなんやろ
53 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 04:01:23.15 ID:PCS115VL0.netわりとマジでVanced無しで毎回何個も広告見てたら年間で相当時間無駄にしてるやろ
54 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 04:01:26.78 ID:gtWawl3a0.net広告市場が縮んでるから絞り上げに来た感があるな
59 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 04:02:38.19 ID:1Q0Rhi/t0.netiPad買ったけどこれ動画視聴には全く向かんな…
アドブロしてても「広告スキップ」押さなアカンとか
62 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 04:03:16.50 ID:E+tJRltx0.net実際広告消せないと時間の無駄すぎて見なくなるよな
娯楽なんか山ほどある時代に動画コンテンツだけに縛られてる人なんてそんな多くないやろ
皆暇だから見てるだけ
63 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 04:03:17.45 ID:Y215MtPR0.netせめて画質落とすとかしろや
64 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 04:03:18.21 ID:7DX0CKNBa.netスマホのChromeからの検索結果はvancedに反映されん
無駄抵抗なんやろか
67 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 04:04:24.19 ID:rbHkmdnj0.net日本の広告ブロック普及率ってめっちゃ低いんだよな
68 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 04:05:23.55 ID:0kj9mzdZa.netこれ収益化出来るけどしてない優良チャンネルもクソゴミ広告チャンネルになるってことやろ?こんなん逆に広告ブロック使わん奴のほうが少なくなるやろ
69 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 04:05:44.06 ID:25+TiP+Ba.net広告はわかるが金払わんとバックグラウンドすら出来ない糞
70 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 04:06:13.04 ID:ug2jnaBy0.net金払ったら広告ブロックできるやなくて
金払ったら高画質選べるにすればええのに
こいつらアホなんよな
71 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 04:07:24.96 ID:5IzuYaxb0.netどうせvancedで消してるからどうでもいいぞ
広告もっと増やしても問題ないです
72 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 04:07:35.19 ID:jy1UKRvk0.netchromeで消せない広告出てきたからedgeにしたら広告綺麗に消えて草
75 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 04:08:28.54 ID:k1MVQYFHp.netNetflixがあるから別にええわ
77 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 04:08:47.09 ID:isf3v+Af0.net大正義Vancedがあるやん
78 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 04:09:05.76 ID:ACaW+BMJa.netASMR聴きながら寝るワイ、憤怒
大音量で広告流れるんならニコニコ使うわ
79 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 04:09:08.97 ID:nT/anPo20.netSafari一強時代が来るのか
83 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 04:10:56.29 ID:Zj3fkxeu0.netiPad買ってからpc開かんくなったしアドブロがどうなろうがどうでもいい
85 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 04:14:20.53 ID:hHA3pE+ad.netライバルも居らんしやりたい放題やで
86 :風吹けば名無し:2020/11/21(土) 04:14:39.92 ID:0IysWRUsa.net久しぶりにYouTube見たら広告量イカれてて草
2連続広告はデフォでそれが2分おきくらいにくる
一時期より3倍くらいになってんじゃねーのこれ
転載元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1605897931/
コメント
コメントする