1 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:20:10.27 ID:vjQ4OSaK0.net 
政府の「Go Toトラベル」の一時停止を受けて、北海道観光振興機構は「道内の観光関連産業は休業や廃業、倒産の連鎖が進みかねない危機的状態だ」として、国に対して早期の再開などを要望する方針を決めました。
国への要望内容は、北海道観光振興機構が21日、臨時に開いた会合で決めました。
この中で、政府の「Go Toトラベル」が今月28日から来年1月11日まで全国停止されることについて、「観光関連産業にとって一番の繁忙期となる年末年始時期に一時停止となり、旅行の予約キャンセルによる逸失は甚大で、休業や廃業、倒産の連鎖が進みかねない危機的状態だ」としています。
その上で、
▼一時停止の期間が終わる1月12日以降、早期に事業を再開すること、
▼一時停止で失った利益の分など経済的な補償を行うことを求めるとしています。
北海道観光振興機構では、この要望書を22日に国に提出することにしています。
北海道観光振興機構の小磯修二会長は、「一時停止は宿泊だけでなく交通・運輸や土産など観光関連産業全体への経済的損失をもたらしている。事業主体の国が経済的補償を実施してほしい」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20201221/7000028419.html
3 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:20:45.26 ID:eQErsgAI0.net妥当
4 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:20:52.24 ID:KxBSgAXw0.net頭おかしい
6 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:21:07.79 ID:2nuFNakd0.netあたおか
7 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:21:07.92 ID:RW7q2jM00.netまるで成長していない・・・
10 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:21:38.05 ID:q1SpqG5h0.netは?
11 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:21:39.15 ID:0HjHtlK90.netな?
GOTO元凶は菅じゃなく知事だろ?
12 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:21:43.20 ID:NV+Ht+aC0.net製造業まで全滅するぞ
13 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:21:46.08 ID:600rd6bX0.net年末年始とか1月の3連休を除外されるとスキー関連が死ぬもんな
冬にスキー場で働きたい農家の人たちが困ってしまう
14 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:21:48.74 ID:gM/Cf8dK0.net基本的に自治体はGOTO肯定派だからな
15 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:21:52.45 ID:Ft6gDI7R0.net待ってろ北海道!
17 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:21:54.05 ID:pTNs9G1z0.net製造業死ぬ
19 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:21:59.09 ID:+QuEVy450.netまずは助けてくれた自衛隊にお礼コメントしろよ
21 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:22:12.91 ID:eVrpUVYc0.net農業や製造業も死ぬだろ
22 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:22:13.23 ID:0OzBOyas0.net抑えたら再開でいい
24 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:22:23.69 ID:lGMfsQ3V0.net転職すればいいだけ
25 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:22:36.10 ID:VjNNOrpv0.net再開したら農業や製造業死ぬだろ
26 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:22:37.29 ID:yKmrHyeP0.net大人しく一度廃業。またやればいい。わかったな?
27 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:22:52.39 ID:ITQu+njQ0.netなんでマスゴミがGOTO叩き一色の時にGOTO賛成を表明しないんだよ
31 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:23:14.47 ID:MtXjWh0N0.netすげえw
今までの経験が全く生かされてないw
32 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:23:27.11 ID:f8iIG2On0.netオリンピック終わるまで待て
34 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:23:42.38 ID:0OzBOyas0.netブレーキとアクセルをこまめに繰り返すしかない
36 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:23:51.72 ID:O6qyupFe0.netまぁ、観光地、観光客の感染って聞いたこと無いからな
38 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:23:53.51 ID:9ll/P9IY0.net林業や農業も壊滅させる気か
40 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:24:11.99 ID:y07HVyYS0.netgoto再開ではなく5類に落とせって主張しろ
41 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:24:13.54 ID:fFEeXBKd0.net観光協会は医師会と戦えよ
43 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:24:25.90 ID:7Dzbmqbx0.netもうみんな治ったし、ってかw
47 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:25:03.87 ID:uha2TNIQ0.net経済が大事
54 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:25:24.82 ID:n4DIOk5i0.netGOTO停止を求む声で観光業は国民と政府から死の宣告受けたものだと理解して欲しい
55 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:25:24.87 ID:yKmrHyeP0.net現在の資産価値って、閑古鳥泣いてるような状態なんだから、すごく低いんじゃないの?
そんな状態で高額な家賃取ってる大家が悪い。
57 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:25:29.14 ID:KRIsfQpn0.net頭おかしいわ
こいつらgotoなんて単なる施策だぞ
期間限定なんだしいずれはgoto無しでやらなきゃいけないんだからな
しかも税金投入を依頼すんな!
59 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:25:55.90 ID:rPIfz3up0.net何の為に先に努力してきたんだよ
ゴートゥーのせいで逆にマイナス経済になったことをもう忘れたのか
60 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:26:06.00 ID:PMQwSBrc0.net夏に大人しく黙っていれば良かったの
そうすれば今頃コロナ収束でハッピーだったのに
悪いのは頭の回らなかった自分達だな
61 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:26:14.81 ID:IdDrMWQK0.net全国民を巻き込んだ壮大なコント
66 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:26:45.78 ID:0OvmB6Uo0.netこれが民意w
民を代表する知事の主張だからなあw
68 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:27:21.69 ID:uha2TNIQ0.net例年より人が死んで無いから
仕方がない
70 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:28:30.32 ID:zSzaGka00.net知事が名誉会長なら北海道の総意
74 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:28:48.64 ID:Sn/3XcCP0.net金持ちの医者や看護師はたまには苦労しろ
75 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:28:57.85 ID:CPv+SK1r0.net収まりつつあるからって手のひらクルクルwwww
78 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:29:20.09 ID:b8nLLtp+0.net深イイ
80 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:29:32.28 ID:y07HVyYS0.netいつまでバイオハザードゴッコやるんだよ?
87 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:30:15.27 ID:XobWvKKi0.netそのまま再開とか無理だっていうのに
形だけでも感染対策を強化してみせないことには
91 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:30:55.00 ID:haZe4Nik0.net北海道は減ってるからな。
97 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:32:13.55 ID:f2UxNBmA0.net自分とこが勝手に緊急事態宣言したんじゃなかったっけ?
105 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:33:07.73 ID:GnlK0wqX0.netまあ冬は稼ぎ時だろうからなあ
けど駄目だろう、、、
106 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:33:08.07 ID:L7ZavI/b0.net有難いのなら有難いと声を上げないからこんなことになる
キャンセル続出されてやっと泡食ったように声を上げて、自分たちが一番損をしている
108 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:33:30.47 ID:4LrYcsdC0.net開けたら閉めろと言われ
閉めたら開けろと言われる
まさに八方塞がり
116 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:34:40.75 ID:0OvmB6Uo0.netGoTo継続を切望する声が続々だねw
小池も何も言わなかったわけだw
123 :@ニュース:2020/12/22(火) 16:35:48.93 ID:+oHawm2N0.netワロタ
転載元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1608621610/
コメント
コメントする