桜花学園Vアマカ決勝最多53点「驚異的」監督絶賛
<バスケットボール・SoftBankウインターカップ全国高校選手権:桜花学園89-65東京成徳大>◇女子決勝◇28日◇東京体育館
桜花学園(愛知)が連覇を達成し、歴代最多の23度目の優勝を果たした。第1クオーター(Q)は186センチのナイジェリア人留学生
オコンクォ・スーザン・アマカ(3年)、185センチの朝比奈あずさ(2年)の高さを生かして21-12と好スタートを切ったが、第2Qは東京成徳大(東京)の
粘り強いディフェンスにプレーの精度を欠いて、5点差まで詰め寄られる場面もあった。
しかし、前半を9点リードで折り返すと、第3Qから桜花学園が本領を発揮した。開始からアマカの4連続ポイントで一気に突き放した。
残り1分40秒、主将で司令塔の江村優有(3年)が4つ目のファウルを犯して一時的にベンチに下がったが、その直後、アマカがドライブから
シュートを決めるなどチームをけん引。決勝戦では歴代最多となる53点を量産した。
試合後、井上眞一監督(74)は「思うように点が入らなくてイライラしたが、最終的にアマカが驚異的なスコアをとってくれてすごく助かった」と頼りになる
センターの仕事ぶりに感謝した。「昨日の試合は全然できていなかったので、今日は自信を持ってプレーした、優勝して笑顔で終わりたいと思いました。
頑張りました」と、アマカは3年間ですっかり上達した日本語で振り返った。

https://www.nikkansports.com/sports/news/202012280000434.html
こんなの多様性でも何でもない
身長高いやつを留学生で引っ張ってくるって
糞だろこれ
努力より持って生まれた体格が勝る唯一のスポーツ
学校の部活動なんだよね?
まじめに練習してきた子が、ばかみたいだね。
教師は、こういうのにはだんまりなのか?
自分のとこにも黒いの入れたんじゃなかったっけ
実は20以上とか
彼らは大金積まれて日本に呼ばれるんだよな
家族が一生遊んで暮らせるぐらいの金で呼ばれる
銃撃戦か
転載元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1609145560/
コメント
コメントする