1 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:19:23.17 ID:EcwOmEL20.netなおラプターズは144-123で勝ちました。

2 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:19:37.88 ID:EcwOmEL20.netセカンドユニット定着してきた
3 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:19:54.97 ID:BTEkmpcu0.netスタッツだけみるといまいちだけど試合見るとガラッと印象かわるね
4 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:20:27.22 ID:EcwOmEL20.net>>3
いい所でディフェンスが良かった数字以上に貢献したわ
5 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:20:43.97 ID:EcwOmEL20.netリバウンドはキャリアハイかな
6 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:21:18.43 ID:dcnuxFv/0.netガベージタイムベンチに下げられたのは序列上がった証拠やろ
7 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:21:21.86 ID:EcwOmEL20.net+16もいいね
8 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:21:59.87 ID:MvbSDpZD0.net出場時間増えてきたな
このまま定着してほしいわ
9 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:22:20.46 ID:EcwOmEL20.net>>6
8番手あたりまで一気にきたねブーシェデイビスの次くらいや
11 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:22:56.10 ID:BTEkmpcu0.netあとはもうちょっと慣れたら得点も伸ばせると勝手に思ってるし本契約いけるやろ
12 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:23:57.08 ID:BTEkmpcu0.net試合としたらウィザーズみるよりラプターズ見る方が楽しいな
14 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:24:14.58 ID:dpAjbN71r.net19分てすごない?
もう立派なロールプレイヤーやで
15 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:24:23.63 ID:5vtuRubFd.netメジャーリーガーで言うと誰レベル
16 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:24:31.51 ID:5NWxpbX70.netこれもう和製トニー・クーコッチだろ
17 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:24:40.07 ID:EcwOmEL20.net>>15
kawasakiレベルあるで
19 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:25:12.12 ID:RfN/VxO9a.net得点はチーム内序列の問題やろ?
21 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:25:38.49 ID:5NWxpbX70.netディフェンスは未だに桜木式ふんふんディフェンス
22 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:25:43.50 ID:zbtlj2X00.net3Pシューターなの?
23 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:25:44.97 ID:BTEkmpcu0.netチームのカルチャーにあったプレイスタイルやしな
ラプターズで契約できてよかった
24 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:25:45.80 ID:K8UiCSle0.net理由はわからんが八村より応援したくなるししてる
28 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:26:47.27 ID:kmR398B1M.netこれって1軍の試合なん?
31 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:26:55.69 ID:BPy7Tk8Ta.netようやっとる
本契約貰ってエースストッパー的ポジションになってくれればええな
34 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:27:42.00 ID:Zkr2LEiBM.netリバウンドええやん
スタッツだけでなく、試合内容も良かった?
35 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:28:03.61 ID:5NWxpbX70.netモチベ高いから集中力途切れないの凄い
37 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:28:19.60 ID:CFCuQatq0.net年齢的にも今年が最後のチャンス
結果を出し続けてくれ!
40 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:28:28.78 ID:+OIunBwDa.net日本人比で頭の先までレジェンド浸かってるのに塁のせいで扱いが微妙なのほんとひで
41 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:28:53.76 ID:qhCjA9nhp.net八村とオコエってどっちが野球上手いの?
48 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:31:20.36 ID:IE4j/oyJx.netもっと得点してほしい
49 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:31:30.58 ID:8HjNL80V0.netスレタイだけで負けたとわかるウィザーズさん…
53 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:32:28.27 ID:Zkr2LEiBM.net試合に出続けて欲しいね
リバウンドとブロックをもっと伸ばして欲しい
56 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:33:08.85 ID:U0bfzx6F0.net渡邉って何歳やっけ?
25?
57 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:33:17.42 ID:rwTpTeYx0.netいまいくつ?
61 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:33:46.90 ID:MvbSDpZD0.netハッチも今日17得点5Rの活躍や
なおウィ
62 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:33:49.55 ID:WLGAukADd.netNBAで19分出場して7リバウンド取るってちょっと前じゃ考えられんぐらい凄いわ
63 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:33:52.01 ID:G/YZ0cOo0.net野球で例えるとどのくらいや?
MLB青木くらいか?
65 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:33:59.72 ID:Zkr2LEiBM.net>>57
26
今年で27
68 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:34:50.05 ID:J22TjKBM0.net>>63
西岡ぐらい
69 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:34:53.52 ID:U0bfzx6F0.netGリーグから這い上がった選手って他に誰がおる?
PJタッカーとかそうやっけ?
71 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:35:08.56 ID:NxXbgAOc0.netウェストブルックどうしたん
75 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:35:50.93 ID:AozqnaVT0.netなんでリバウンドそんなに取れるんや
77 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:36:18.28 ID:IE4j/oyJx.net今年で27だからラプターズで本契約結べなかったらNBAでの夢は終わる感ある
だから頑張ってほしい
一番の懸念点は渡邊じゃなくてラプターズが負けすぎてナースCHが解雇されること
もし解雇されたら戦術や人選がガラリと変わるからすぐにリリースされる可能性ある
78 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:36:25.58 ID:Zkr2LEiBM.net八村だけでなく渡邊も台頭し始めてめっちゃ嬉しい
今年オリンピックあったら、相応の試合見たいのう
79 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:37:16.67 ID:POh2dts4d.net渡邊のディフェンスIQとアジリティが八村にあればオールスターまで行けそうやが日本人で普通に通用してる奴が2人おるのが奇跡やな
85 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:38:54.35 ID:+2fStsAg0.netいろいろラプターズに合ってそうだし頑張ってほしい
86 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:39:20.09 ID:Zkr2LEiBM.netスレ見る限り、渡邊はディフェンスの力・貢献度が高くて、俊敏性が高い感じなんか
本契約とってくれ
89 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:40:18.51 ID:owGmDOOz0.net毎試合成長しててすごいわ
どんどんフィットしてきてるしあとはもっとアタック出来るとええな
91 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:40:57.27 ID:7XUkf0Un0.netガチで1on1のDはレベル高いな
93 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:41:39.51 ID:2wKri8B2r.net渡辺ってNBAなんか?
すごくない?
94 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:41:48.50 ID:fwkH9ijkd.netセカンドユニットとして定着できてる?
96 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:42:27.15 ID:gIrZbvoea.netワタナビマジで頑張ってる
今ならウィザーズにめっちゃフィットしてるんだけどな
98 :風吹けば名無し:2021/01/09(土) 14:42:50.10 ID:z6ohidtS0.net純粋日本人の限界点を示している感があるな
転載元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610169563/
コメント
コメントする