1 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:05:17.60 ID:1/tknoGj0.net

札幌 ワクチン接種予約第3弾 初日は3割 鈍い出足、ネット回避か
06/03 05:00
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/551085/

札幌市は2日、75歳以上の高齢者を対象とした新型コロナウイルスワクチンの集団接種の第3弾の予約受け付けを始めた。予約枠約2万9千人分に対し、午後6時までに電話とインターネットで申し込んだのは約3割の9790人にとどまる。過去2回より出足が鈍く、市は「要因を分析し切れていない」としている。

 ネット予約は24時間受け付け、電話は3日午前9時から受け付けを再開する。

 市によると、ネット予約枠約2万4千人分を2日午前9時から、電話枠約5千人分を正午から午後6時まで受け付けた。午後6時までにネットは6674人が申し込み、残り1万7356人分。電話は3116人が予約し、1927人分が3日以降に繰り越された。

 ネット予約については、5月19日から受け付けた第1弾は3455人分、26日からの第2弾は8742人分を用意したが、いずれも受け付け開始から1時間以内に埋まった。市は今回の予約状況について「高齢者にネットが避けられているのかもしれない」と話す。

 電話予約の件数も、第1弾、第2弾の初日の約5千件を下回った。委託先のコールセンターで1日にクラスター(感染者集団)が確認され、新たに補充した従事者への研修のため受け付け開始を過去2回より3時間遅い正午とし、不慣れなオペレーターが対応したことなどが要因とみられる。


札幌ワクチン

2 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:05:35.57 ID:1/tknoGj0.net
民度が低い

3 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:05:52.95 ID:ZH3IMdwP0.net
強制連行して接種しとけ

4 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:06:03.12 ID:pwm7Ms2N0.net
年寄りは必死で予約してたじゃん

5 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:06:15.84 ID:d+QkyRHv0.net
強制接種やるしかない
6 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:06:20.76 ID:yLzxcPyk0.net
北海道と沖縄と世田谷

7 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:06:47.89 ID:Izu42V3D0.net
年寄りだけでいい

8 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:06:50.54 ID:WqwqoOzq0.net
老人よワクチン打っても若者はワクチンまだだから引き続き自粛
これテレビ言わねえよな卑怯だよな

10 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:07:01.42 ID:jhW5esfo0.net
札幌以外から行くのが遠いからだろ
下手すると一泊コースだもん

11 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:07:17.91 ID:hi3knst50.net
コナンのあれで打て

12 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:07:22.25 ID:LlTHXA1e0.net
ワクチン関連だけでしょーもない医療ミス多すぎ

13 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:07:34.21 ID:iOIIrBKr0.net
横浜もワクチン接種拒否の老人だらけらしいな

14 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:07:48.84 ID:d7wDJXRJ0.net
ただの風邪だしワクチンとか必要ないわな
マスゴミの危機感煽りにはもう国民は騙されない

15 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:08:27.63 ID:6xOBbJ/F0.net
若者に限ればワクチンの方が死んでるが
老人は打っとけよ

16 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:08:33.00 ID:py43UbHu0.net
どっかのキチガイ共と違って道民は冷静だな

19 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:08:55.95 ID:RH7q91rF0.net
ただの風邪厨
インドに対してはダンマリ

21 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:09:32.03 ID:CYcmaWPI0.net
高齢だと電話とかしないの多そう

22 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:09:35.12 ID:eMgaCfA40.net
近々マスクとかも普通に外して経済ガンガン回すと思うと打つべきだろう

23 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:09:58.99 ID:hoT9e9j/0.net
おまえらの思考が危ないわ
と思ったけど北海道って未だに日教組多いんだっけ

24 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:10:12.36 ID:+cIJyM6+0.net
ワクチン希望者は何%くらいいるんだろね

25 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:10:25.94 ID:3QXA1O1b0.net
ワクチンで死ぬことが知れ渡ってしまったからな
年寄り以外打つやつはいない

27 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:11:25.03 ID:w6pdQNDw0.net
それぞれの年代で1年間でコロナにかかる確率×死に至る確率とワクチンで死ぬ確率を出してほしい
トータルで死ににくい方選びたい

30 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:12:40.51 ID:EiaHmhdb0.net
おみくじ注射は笑った

31 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:13:08.67 ID:RH7q91rF0.net
経済回すとか大言壮語で笑える

32 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:13:14.89 ID:p37homX/0.net
政府がぜったいに関連死を認めないからな
犬死にの可能性を考えるかもしれない

36 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:14:40.95 ID:HfUJUUtO0.net
むしろ予想通りだな
半分は打ちたくないんだから
予約は減少するだろ

37 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:14:56.65 ID:TjGkcBZc0.net
1つ間違いないのが全員打てば非常事態宣言とかは不要になる

38 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:15:02.73 ID:1jqkzp/G0.net
わざわざ大量に輸入する必要無いんだよ
馬鹿馬鹿しい
国産ももうすぐなんだろ
オリンピック如きで焦り過ぎ

40 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:15:27.31 ID:gc2rZVIf0.net
ワクチンパスポート必要だな

42 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:16:22.19 ID:zNSXjSSn0.net
無症状も多いから風邪以下ですよ(´・ω・`)

43 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:16:24.76 ID:YN1MpKA80.net
これだけ必死にマスゴミが繰り返しコロナちゃんの恐怖を煽っても普通の人達から全く相手にされず恐れられてないコロナちゃんw

46 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:17:23.99 ID:1jqkzp/G0.net
アホウがただの風邪て言ってたのは?

47 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:17:32.61 ID:UDiPT3440.net
優先枠として予定されてたところ繰り上げて処理して誰でもいつでも打てるようにすればいい

48 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:17:42.01 ID:uIjWO3/M0.net
検診でレントゲン取ったら肺に炎症の跡が有って
知らない内に感染してたっぽいワイ氏
そこら中バラ撒いてたかも

50 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:17:50.49 ID:uuW9t4Xi0.net
どっかの左翼メディアが予約システムの妨害したのが大きいんじゃね

52 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:18:33.34 ID:yZKmFyxL0.net
電話で感染すると思ってるんだよ、多分

54 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:18:46.17 ID:pNWyyEAb0.net
ワクチン未接種者にいろんな場所の利用制限を設けろよ。

57 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:19:55.96 ID:FEwcA6xj0.net
写真撮られたら魂抜けるとか思ってそう

60 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:21:07.52 ID:Mbr1z5Bs0.net
早く接種パスポート制度を取り入れてくれ
クソみたいな妄言吐いてる奴らを見下したい

63 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:21:36.98 ID:TKNwZE760.net
マスコミが必死に殺到してるアピールしてもダメなのか
思ったほど踊らされないもんだな

64 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:21:43.57 ID:r+Rpd4al0.net
なんか日本人だけ副反応やばい感じだよな
結構死んてるし
日本人にはこのワクチン合わないんじゃないの?

66 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:23:02.83 ID:1tfCTMZ20.net
わい昔から注射怖いねん

67 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:23:09.99 ID:zNSXjSSn0.net
・コロナ→9割が風邪症状か無症状
・コロワク→8割が副反応(立てないほどの激痛、頭痛、高熱等)

(´・ω・`)さてどちらがリスキーでしょう

68 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:23:16.66 ID:tUFt/p7y0.net
ワクチン打って死んだら4000万貰えるんだっけ
身内に金残して死ぬのも悪くないかな

72 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:24:05.21 ID:GkPdWXhh0.net
もう誰でもOKにしたら

73 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:24:07.30 ID:jSm1lv0D0.net
死ななくても結構辛いんでしょ副反応
だったらコロナに罹らないワンチャン狙った方が楽だよな

75 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:24:44.37 ID:iWiaVn6q0.net
ワクチン打った人柱さん達が今更過ちに気がついて仲間を増やそうと必死になってるの笑えるな

77 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:25:15.72 ID:WKu1fKu/0.net
心筋炎、ベル麻痺、アナフィラキシー
副作用パターンが見られるやつは全部公開されてるよ
たとえ十万人に一人の確率のやつでもな
アホの陰謀論者共

79 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:25:30.53 ID:1jqkzp/G0.net
てか3割しか予約無いとか
全然国民はファイザー製に期待して無くて草
そもそも自粛の強制すら出来んのに
予防接種なんて強制出来る訳無い

81 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:25:34.77 ID:HLG92MTe0.net
スピードを優先して
安全性がよくわからない物接種したいか?

82 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:25:45.49 ID:rWc4Z7lZ0.net
貴金属を取り扱うお店で働いてるが年配ほどマイナンバー持ってない(笑)
なんとなく嫌なんだってさww

84 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:26:08.54 ID:ofg/nHeE0.net
ワクチン打ちたくないから早く治療薬作ってくれ

85 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:26:11.53 ID:w/wO0Jt+0.net
他がワクチン打ったら自分はワクチン打たなくてもいいと考えるからな。

86 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:26:47.34 ID:GkPdWXhh0.net
後から打った方がおまけつくかもしれない、アメリカみたいに

88 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:27:13.83 ID:LbYzCuwr0.net
政治家が打たないものを誰が打つんだよw
公務員と大企業と学校の接種率を知りたいものだ

89 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:27:18.97 ID:IVZ5oVvx0.net
遊びまわりたいやつはワクチン打て

90 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:28:10.48 ID:Bgb1R3qi0.net
ワクチンうたんやつは
公共機関使えんように
していくべきだ

91 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:28:14.49 ID:L6VDlRky0.net
うちの自治体でも余ってるらしいわ

97 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:29:03.26 ID:Mnx43vE40.net
せっかくリモートワークを満喫してるのにワクチン打ったら出社させられるかもしれんし老人以外にはやらんでいいぞ

98 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:29:16.92 ID:u+YaHFaA0.net
みんなマスクや消毒する習慣がついてる間はいいけど
ただの風邪とか言ってマスクや消毒しなくなったら
ワクチンで苦しむ人よりコロナで死ぬ人の方が多くなりそ

99 :@ニュース:2021/06/03(木) 23:29:26.95 ID:e4sdsCUG0.net
まずは打ったあとすぐ死んだ人に4000万払えよ

そしたら家族も安心して、老人に打て打て言うから




転載元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1622729117/