1 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:23:37.35 ID:F+LB8b5l0.net

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4285909.htm

今年夏に予定される東京オリンピック・パラリンピックについてどうすべきか聞いたところ、「開催すべきだ」が合わせて44%に達しました。
一方で、「中止すべきだ」が31%だったほか、24%の人が「延期すべきだ」と回答しています。
ココメディア

2 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:24:02.44 ID:0GPzX29X0.net
買収完了

3 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:24:59.35 ID:8q8te+Pd0.net
4K大画面のパブリックビューイングで応援するでぇ~

4 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:25:47.67 ID:Md1Ghz5q0.net
俺はワクチン打ち終えるからやってもいいぞ

5 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:26:10.38 ID:Mg4UwWWQ0.net
マスコミが阿鼻叫喚
6 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:27:19.92 ID:8kCai5EC0.net
やってもいいけど10月開催にしてくれ

8 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:27:40.05 ID:EsG/Eylr0.net
立憲踊らされたなw

9 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:27:54.44 ID:UlOtJT9V0.net
延期も開催するべきではない派だろ
まだ負けてるじゃん

10 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:28:35.69 ID:PMcEmGyA0.net
だってワクチン売った老人にはもうコロナ関係ないもんな

11 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:28:45.14 ID:icjbqm7c0.net
もうやるにきまってんじゃん

12 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:28:46.69 ID:wPoC6JyZ0.net
韓国ボイコット予定で流れ変わったか?

13 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:28:55.05 ID:WEUY6+EV0.net
ていうかここまで用意したらやらないと損するからやるしか無いのよ。
日本が損したくないじゃん。

14 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:28:57.30 ID:dA1ZXEf/0.net
絶対鉛筆舐めてるだろ

15 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:28:59.95 ID:3QQGQRy80.net
うむ、公言はしにくいが、
俺も開催派だ。

16 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:29:35.14 ID:dj26FAqN0.net
サンデーモーニングもちょっとマイルドな姿勢になってたもんな
マスコミもオリンピックモードに成りつつあるんじゃね

17 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:30:00.97 ID:YRwjHzqN0.net
民意はこの程度のゆるさなんだよな
そりゃ政府も開催するって言うわ

18 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:30:20.49 ID:/v472x7E0.net
8割反対とか言ってた奴
どうすんだよ。。

19 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:30:47.56 ID:uJdJb9u20.net
思ってたよりワクチン進んできたしね
高齢者打てば医療は落ち着くし

21 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:31:23.50 ID:dA1ZXEf/0.net
選挙近くなったら支持率あがる
解散したら爆上げするマスゴミ世論調査

24 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:32:15.25 ID:VgJEUVIT0.net
マスコミは信用できないw

26 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:32:38.21 ID:+3AgXxTL0.net
よし
開催派が勝ったな

29 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:33:23.88 ID:qbiKCfwm0.net
マスゴミの気分次第で数字がコロコロ変わる世論調査なんてもはや無意味無価値

31 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:33:39.92 ID:o39dCM3z0.net
あっ(察し)

33 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:33:59.32 ID:qdVhaLf40.net
スポンサー側はどれだけ組織委に中止要請を出してるんだろう

何となくメディアに対して通して語るのは「正式」じゃないんでしょ?確か

36 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:35:14.20 ID:qdVhaLf40.net
日々のイベント興行の中止判断が出ると思うんだよね
コロナは「五輪だから」とかないだろうし

人の往来懸念ならそうなるっしょ

37 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:35:26.37 ID:yF9TS3cq0.net
やめたほうがいいよね

38 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:35:44.49 ID:o39dCM3z0.net
質問の仕方で誘導すれば数字操作できるからな
そもそも素行を見ていれば捏造がないなんてとても言えないし
まあ日頃の行いだね

39 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:35:52.30 ID:qdVhaLf40.net
Yahooなんて前から五輪ムード盛り上げる作りにしたままだったけどな


41 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:35:52.74 ID:M+j3LtsF0.net
開催してもいいならまだわかるけど、開催「すべき」?

42 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:36:16.43 ID:vRdj+gfW0.net
ワクチン接種した人から賛成になるからな

44 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:36:38.14 ID:qlIo426m0.net
1日平均400人しか日本に入国してないのに海外株が既に主流になってる状態でオリンピックで19万人が訪日してどうやって国内に新型株入れることなくやっていけますって言えるの?
なんか1.5万人の選手に対しては毎日PCRやりますってその余力どこから湧き出てきたの?

45 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:36:46.37 ID:dA1ZXEf/0.net
開催中も反対してろよ

47 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:37:06.05 ID:QNv8QvY50.net
これだけ国民に望まれてないオリンピックで莫大な税金使って強行して、感染拡大して多少なりともその強行した影響でコロナ感染での死者が出るだろうに、それでも選手達は出たいのかな?
日本人が活躍すればやっぱり盛上るって言うけど盛り上れば結局感染拡大助長する事になるんだけどな
他人の死よりも自分の名誉が大事なんだろうけど

48 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:37:19.52 ID:lwqiEY6e0.net
聖火ランナーキャンセルした芸能人含め一体どれ位の人数が掌くるっくるするんだろうな

51 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:37:46.59 ID:pVyU1kBC0.net
さざ波 笑笑

56 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:38:47.43 ID:SnQEegu50.net
アメリカのマスコミが中止のオピニオン記事出してそれを日本のマスコミが嬉々として報じてたけどあれ逆効果だったよなー
ニューヨークタイムスとかが中止せよと言ってなんで日本がそれに従う必要あんの?という
思惑が露骨すぎた

60 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:40:04.10 ID:7ZyEd6Or0.net
抽出対象を変えればいくらでも思うようにできる
マスコミ的には都合悪いようだね

63 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:41:22.66 ID:AAALvzt+0.net
ワクチンが広まってるから当たり前やろ

64 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:41:46.00 ID:ubO54baA0.net
竹中平蔵の言ったとおりじゃん
結局日本人なんてそんなもんだ

65 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:41:58.46 ID:ru6ybXvB0.net
サンデーモーニングでこの数字出したら出演者がなんて言うかね

66 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:42:46.39 ID:7ZyEd6Or0.net
オリンピックもコロナもはよ終わらせろ
日本にとっては損害しかないんだから

67 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:43:02.61 ID:Y2iUOgYJ0.net
オリンピックでコロナ感染拡大しなけりゃ良いけど、拡大したらどーすんの?
政府の安心安全なんて言葉、一番信用できないんだけど

69 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:43:36.47 ID:JWhUcbY10.net
選手団がワクチン打って村でおとなしくしてるなら文句ないわな

71 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:44:39.88 ID:8COtQIP40.net
バッハ来日時に60%超えと予想

72 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:44:42.89 ID:aOo13Yop0.net
この件に関してはマスコミが開催派だろうし
開催しなくても痛くも痒くもないのはNHKくらいだろ

74 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:44:45.09 ID:qdVhaLf40.net
危機感や危機意識という感情論ばかりだからな
メディアもステイホーム禁句にした側だしw

75 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:44:51.09 ID:dA1ZXEf/0.net
業績に響くからなあ

76 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:45:09.29 ID:yXMnZBCI0.net
ぶっちゃけ五輪とかどうでもいいって考えてるのが殆どじゃない?
開催できるのなら開催すりゃいい程度で

78 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:45:42.01 ID:p8TQIGra0.net
イギリスやアメリカの激減を見るとワクチン強いからな

あいつら日本以上に感染者いるのに
勝利宣言してマスクを外して外出しているw


79 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:45:43.41 ID:SnQEegu50.net
接種ペースも右肩上がりのハイペースだしな
大規模接種もやる
なのにパヨは「欧米に比べてペースが遅いー五輪は中止ー」だもんな
問題はそこじゃねーよという

81 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:46:10.61 ID:M/7WsZsM0.net
戦時中じゃないけど
新聞がすべての悪の根源じゃ
って爺ちゃんが言ってたw

82 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:46:35.32 ID:6T3mOfqz0.net
昼間、家の電話に出る高齢者は、とりあえず1回目のワクチン接種は
終わってる人も多くなってきたからな

85 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:48:43.32 ID:qdVhaLf40.net
日本以外の国の検査体制はすごい!
のに水際対策しっかりしないとダメ!というのもイマイチわからんよなー

報道解説を鵜呑みにすると拗れる部分がある

86 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:49:06.98 ID:7gMfV5vq0.net
8割反対って言ってた人はどこの数字をみてたんだ
って感じだな

まあ、いろんなスポーツを通常通りやってるわけだから
なんでオリンピックだけそんなに反対するのって感じはあるだろ

89 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:50:16.87 ID:nIP7hH/Z0.net
開催or延期か中止も意味分からなかったからな
延期と中止は全然違うだろ
延期できないなら開催が一番多いんじゃないの?

93 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:51:46.63 ID:OFOFI+ib0.net
スポーツの力はコロナで疲弊した国民の精神を救う。事実、昨年の自殺者は例年の倍近いようだ。

94 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:52:03.99 ID:ferz55A/0.net
孫と三木はヒール役って訳か、そのおかげで見事盛り返したねwww

96 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:52:43.33 ID:SYtUj0WeO.net
外人を入れるなorどーでもいい
これが8割以上だろ
 
五輪やりたいのなんか中抜き政治家だけやわ

97 :名無しさんがお送りします:2021/06/07(月) 08:02:36.88 ID:FTPeo3oEe
結局反対7割って韓国での話でしょ
日本関係ないやん

98 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:53:06.91 ID:CHRJmNiH0.net
ワクチン打った年寄りが賛成に回ってるんだろ

100 :@ニュース:2021/06/07(月) 07:53:29.95 ID:mK5eL5Xa0.net
んー忖度






転載元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1623018217/