1 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:48:29.46 ID:u6VZ3HXH0.net
2 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:48:57.63 ID:JiSL0qwPp.netじゃあなんで肌は肌色なの?
3 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:48:57.64 ID:SSGT/O1j0.netくるりんパラダイスの最終面みたい
4 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:49:14.39 ID:PlwInAr80.netサイケデリックアートやん
7 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:50:11.06 ID:GJKrI+1G0.netコンピュータだ着色したものやでこれ
8 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:50:14.01 ID:KZBg8JZw0.net塗り絵しただけやん
9 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:50:18.65 ID:I9mGWmlk0.netR-TYPEかな
10 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:50:37.98 ID:OOySQAqn0.net精神病の絵やん
11 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:50:59.60 ID:j8Xw55kX0.net手芸店か?
12 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:51:13.59 ID:BZDENJWw0.netええなあ
住みたい
13 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:51:42.86 ID:3sEqn5sza.netすごい造形美だよな細胞とかって
14 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:51:46.17 ID:C73oLSJR0.netどうせカワセミの細胞とかやろ
15 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:52:16.56 ID:esRDTDv70.netすまん想像で着色しただけなんや
16 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:52:31.95 ID:RDgtzN1B0.netミッソーニみがある
17 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:52:36.92 ID:ZCRb7H150.netラメ入りやんけ
19 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:53:00.19 ID:zIRduFeb0.net港町やな
21 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:53:23.58 ID:TiNTRf2h0.net航空写真みたい
22 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:53:25.07 ID:fWP9qRqA0.netクジラみたいなのなんや
23 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:53:40.15 ID:sg0DEOj8p.net教科書の絵こんなんやなかったよな
細胞核が赤かったのだけ覚えてる
24 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:53:41.07 ID:FSmOMjYaa.net生物途中で勉強するのやめたから気になってるんやけど、ミトコンドリアって生き物なんか?
25 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:53:52.16 ID:VeQAhzB/r.netこれコピペしていったら劣化するのも納得や
26 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:53:52.91 ID:lV8uJj000.netこんなに賑やかなのに感情は脳のワンマンやからな
27 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:53:55.77 ID:GJKrI+1Ga.netこの細胞一つ一つに人生があるんやなって
28 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:53:56.84 ID:TopMxgXt0.net毛糸のヨッシーでありそう
29 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:54:47.58 ID:bIiBM+LK0.net分かりやすく着色してるだけ
30 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:54:59.33 ID:GJKrI+1Ga.net何かににてると思ったらツインビーやわ
32 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:55:17.05 ID:ihu9Fw+td.netカップルが集まりそう
33 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:55:26.05 ID:zmHV3I3g0.netゴールドソーサー
36 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:55:58.87 ID:kUcWZCbX0.netシティーズスカイラインで似た感じの作れそう
38 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:56:59.40 ID:n2x9IQSp0.netグラディウスでみた
39 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:57:01.30 ID:pc4wvulld.netCG化するときに適当に色分けしてるだけやぞ
40 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:57:25.87 ID:cXimcIx60.netDNAの二重螺旋←わかる
回転するATP合成酵素←まだわかる
中心体のデザイン←わからない
43 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:58:28.36 ID:kVbK7x2h0.netチェルシーを感じる
45 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:59:00.60 ID:JCfNrzh70.net楽しそう
46 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 09:59:39.01 ID:eXOj9RIw0.netヒッピーのアートみたいやな
47 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:00:02.01 ID:ni1PDVCP0.netきもい
48 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:00:19.89 ID:e0aPUeXU0.netまるで宇宙みたいやな
やっぱ宇宙って誰かの体内の細胞に過ぎなくてワイら一人一人の細胞の中にも宇宙が広がってるんちゃうか
52 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:01:11.56 ID:VRBOCP2B0.net歌舞伎町
53 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:01:14.83 ID:3plR6Onua.netアントマンの世界みたい
54 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:01:21.58 ID:0x8nAcBs0.nettanassinを感じる…….
55 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:01:30.95 ID:QLdrMVvI0.netミトコンドリアって細胞から出して独立した生物として生かすことできるの?
56 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:01:32.02 ID:2JqKRUZiM.netでもこれCGだよね
60 :風吹けば名無し:2021/07/17(土) 10:02:14.79 ID:ybVWkvgar.net色着けただけやろ?
転載元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626482909/
コメント
コメントする