1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/12(木) 10:41:08.947 ID:3VQWNv9md.net
      
東京都 アストラ社製ワクチン使用で調整
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b163467be6f93af8d1695bb6d0d2a29da570373

政府が新たに自治体に供給する予定の新型コロナのアストラゼネカ製ワクチンについて、東京都は、武蔵野市が運営する接種会場と、都の大規模接種会場の2か所で使う方向で調整していることが分かりました。都には1万4800回分が供給される予定です。

アストラゼネカ製は原則40代以上が対象で、都は重症者が多い40代・50代のワクチン接種を進めたい考えです。

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/12(木) 10:41:39.367 ID:+Wgvm8Qod.net
ファイザーにしてくれ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/12(木) 10:41:45.112 ID:+jSZ941w0.net
少なすぎワロタ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/12(木) 10:42:37.231 ID:DE03MMvo0.net
40代以上ならいいじゃん

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/12(木) 10:42:37.276 ID:Gs8psw1p0.net
40代以上か…
ならいいわ、どんどん打ってくれ!
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/12(木) 10:43:48.657 ID:urqvO9Rc0.net
すくねー

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/12(木) 10:45:23.627 ID:wF6EyF4EM.net
日本に限らないがアルトラゼネカは中高年に限定するという話をよく見るけど
そのニュースよくみても中高年なら安全だから打つと言う話は見たことなくて
中高年に感染が広がってるから打つみたいなのしか見かけない
危険なのはわかってるけど中高年は死んでもいいからと言うことなの?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/12(木) 10:48:17.719 ID:jLFMyMOh0.net
>>8
受けたくなければ別のワクチン待てばいいんじゃね?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/12(木) 10:52:02.670 ID:zR9Nonpzd.net
>>8
若い奴らが危ないって事

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/12(木) 10:55:47.050 ID:nJniQiOyd.net
40以上なら別にいいわ
ファイザーとモデルナは若者優先で頼む

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/12(木) 11:10:02.386 ID:rlr0gR150.net
老人にか
ならなんの問題もないじゃん

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/12(木) 11:13:02.894 ID:+jKSdBo1d.net
大体どの記事見ても50代以上は安全って感じになってる

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/12(木) 11:13:58.905 ID:g+CqQxVM0.net
若いと血栓できるってなんでなんだろうな

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/12(木) 11:14:14.063 ID:AweRcexo0.net
献血


18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/12(木) 11:14:25.080 ID:+JwsHtxk0.net
まだファイザーが良いとか言ってるのは情弱すぎじゃね

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/12(木) 11:14:52.681 ID:q749doIpr.net
練馬と埼玉の境目はどこかわからない

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/12(木) 11:17:56.949 ID:cO8hqidFM.net
40代以上がワクチンうったら次は30代の重症者増えて「30代問題」とか言われるだろな

すると国は30代にワクチンたくさんまわすために「シノバック」「スプートニク」を緊急承認しそうw

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/12(木) 11:48:42.605 ID:rUkDKdYN0.net
ワクチン打つの迷って遅くなるにつれ
とんでもないの打たされそう

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/12(木) 11:49:43.299 ID:96p5ByeK0.net
かなり摂取が進んでるのになぜか感染者増えまくってますね・・・不思議ですね・・・
RNAウイルスって変異が早いらしいんですよね
なんで増えてるんだろう・・・不思議だなぁ・・・

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/12(木) 11:49:51.658 ID:44zdfxoar.net
鳥取のコロナ病棟の数見てみろ
なんか本気を感じる

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/12(木) 11:50:04.235 ID:3ECA4+zKr.net
めっちゃタイムリーなスレ
立川だけど今さっき停電した

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/12(木) 11:57:29.551 ID:jOghnQzya.net
今日モデルナ打ってきたんだけどコレいつ痛くなるの?

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/12(木) 11:57:55.442 ID:HNg2reBO0.net
>>34
早くて半日後
遅くとも1日後

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/12(木) 12:10:54.351 ID:rUkDKdYN0.net
>>34
昨日午後1時にうって夜から違和感出て今はインフルうった直後くらい痛い

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/12(木) 12:21:19.878 ID:PfDPn3Oyd.net
ちなみにアストラゼネカの方が将来のリスク少ないのか?

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/12(木) 12:43:57.190 ID:jOghnQzya.net
明日外出せんでもいいよう食糧品も蓄えた

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/12(木) 12:44:05.256 ID:G6VPFrpAr.net
んなもん出来るわけがない
己の体力でウイルス倒せモヤシ野郎

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/08/12(木) 12:47:35.653 ID:HOEr0Nard.net
DNAワクチンじゃん




転載元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1628732468/