1 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 11:55:30.16 ID:jyiQtmPh0.net8000万枚以上が在庫となったままの、いわゆる「アベノマスク」について、厚生労働省は、今年度末までに施設や自治体、個人などの希望者へ配布した上で、残りを廃棄する方向で調整していることが分かりました。
昨年度、保管におよそ6億円がかかっていて、その費用対効果や、マスクの流通が回復したことから判断したということです。
廃棄には6000万円近くかかる見通しです。
2 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 11:55:38.46 ID:jyiQtmPh0.net「アベノマスク」廃棄に約6000万円か
https://news.yahoo.co.jp/articles/e10e1d9fbe41213eda3045ad97dca05349c01b74
3 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 11:55:44.42 ID:jyiQtmPh0.net誰が払うんやこれ・・・
4 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 11:55:49.34 ID:2abweo4r0.net損切りやな
5 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 11:56:17.85 ID:eMauHUfep.netこれもう原発処理水だろ
8 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 11:57:09.39 ID:gfNxDzRS0.netワイに任せてくれたら10万でやるのに
9 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 11:57:16.86 ID:1j9ltWb20.net年収10人分じゃん
さっさと捨てろ
10 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 11:57:47.40 ID:M/lkXD710.net田舎で燃やせばタダじゃん
11 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 11:57:49.03 ID:ywEgCLRF0.net検品に21億かかったんだろ
結果は15%が不良品
12 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 11:58:05.87 ID:wr3QN6v4M.netどうせ中抜きしまくってるだろ
13 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 11:58:09.44 ID:FTgjmE9i0.net安倍が払えばいいじゃん
割とマジで
14 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 11:58:13.45 ID:5f6FseVA0.netアベが払えよ
16 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 11:58:35.77 ID:BLM5jIHUM.netどれくらいの場所取る量なのか想像つかん
17 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 11:59:04.35 ID:2moAMuA40.netありがとう自民党
18 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 11:59:10.44 ID:aBgBo/9Z0.net安倍ちゃんの文通費で払わせろ
19 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 11:59:34.47 ID:waiHtoD/0.net保管とか検品とかせずにさっさと廃棄しとけや
21 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 11:59:45.01 ID:pG1IEDbVa.netバカみてえ
23 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 11:59:53.73 ID:J1xpOzpUd.net山口県が買取って、ふるさと納税の返礼品にでもしろよ
ネトウヨが買ってくれるかもよ
24 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 12:00:03.26 ID:LzlG6Tg+d.net公務員って商売の才能ないよな
25 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 12:00:19.40 ID:alMLIQF10.net廃棄に金がかかるのはしょうがないだろ
26 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 12:00:47.52 ID:5eMyeavep.net日本すげえええええええ
28 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 12:00:54.68 ID:fGTdtrZ10.netコモデティの需要が爆発して、供給の大元も混乱してて更に転売ヤーが価格釣り上げてる状況でやったことやろ
これくらいで済むならむしろこの策だけに於いては迅速な判断やったやろ
さっさと廃棄しろ そのための税金や
29 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 12:00:59.42 ID:9F/DFdeG0.net公共事業みたいなもんだろ
廃棄業者が潤う
31 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 12:01:05.46 ID:5eduzl7ZM.net中抜きに関しては世界一やな
33 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 12:01:24.63 ID:QHUWLNsX0.net何個あるんや
34 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 12:01:33.59 ID:ywEgCLRF0.netほんとになにからなにまでだめだったなアベノマスク
36 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 12:02:08.65 ID:H5l32tFF0.net6000万なら格安に感じてしまう
38 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 12:02:22.18 ID:g2Xg51r30.net遅い、高い、デキが悪いの三拍子やったからな
41 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 12:03:09.71 ID:Fx5tQNWY0.net呪いの装備やな
42 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 12:03:15.90 ID:7be7GcHPF.netまぁ8000万枚やからな、何トンあるかわからんが一枚0.7円程度で処理できるなら安い方ちゃう?
47 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 12:04:13.24 ID:1MxOA77j0.net安倍のポケットマネーでいけるやろ
49 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 12:04:28.23 ID:lre3cFzup.net子供は産まないけど廃棄物は産み出すんやな
50 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 12:04:31.67 ID:7skC1xt00.net保管料6億も意味わからんけどな
普通に適当な倉庫かりてぶち込んどくだけやろ
52 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 12:04:54.74 ID:3K73B8Rmr.netつーか配ったはずなのになぜ在庫がこんなに余っとるんや?
54 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 12:05:33.30 ID:txksLFdo0.net1年で6億とか倉庫がわりに六本木ヒルズでも使ってるんかよ
58 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 12:05:57.72 ID:n2okOaNVd.netちまちまごみの日に出してやるから3千万くれ
61 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 12:06:38.64 ID:ZR2HDCly0.netまあ、そんだけコロナ患者数が抑えられて
マスク不足もすぐに解消されたって証やからな
自民党は良くやったわ
後出しで批判するのは楽でええわな
63 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 12:06:53.90 ID:8W04ebPhr.netさっさと廃棄しとけよ
70 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 12:07:45.01 ID:94h8gQCx0.netアベノマスクを燃やした火力で発電してアベノデンキとして信者に売り出せよ
6000万くらい回収できるだろ
73 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 12:07:51.77 ID:EObP34ENa.netこれって誰が責任とるの?
76 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 12:08:02.93 ID:aidY0yByM.net保管に6億ってなんだよってな
84 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 12:08:59.07 ID:/9POtcKWd.net希望者に給付金の代わりに配ればええやん
93 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 12:10:07.82 ID:/+5sAeQD0.netこれでコロナが収束したんだから安いもんよ
95 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 12:10:24.17 ID:66kW11tcd.netリサイクルしよう
服を作れや
97 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 12:10:49.72 ID:txksLFdo0.netカラクリが分からん
安倍政権が長く続いた理由って楽して美味しい思いする会社がいっぱいあったからか?
100 :風吹けば名無し:2021/12/23(木) 12:10:55.09 ID:ms7/Y2N+0.netアベノミクスの廃棄は兆単位やろ
転載元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1640228130/
コメント
コメントする