1 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 17:54:00.09 ID:qBGWy256p.net 通はレアなんだよね
画像

2 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 17:54:14.32 ID:qBGWy256p.net ジューシーで
3 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 17:54:40.32 ID:RStYBk3Xd.netワイはミディアムレアで!
4 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 17:54:49.11 ID:MDlkdNumd.netもうこういうスレやめよう
しつこい
5 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 17:54:50.92 ID:uCo9JoSLp.net弱火でじっくり…
6 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 17:55:01.31 ID:F4Y9kY5u0.netブルーで
7 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 17:55:08.24 ID:vZCXWu9T0.net消化悪いからお腹ゆるゆるj民はミディアムレアにしとけ
8 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 17:55:25.03 ID:ITTfdnVC0.netコゲぎみで
9 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 17:55:43.65 ID:lLriVx+n0.netミディアムやな
11 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 17:55:45.98 ID:pbSmdlVX0.net生で
12 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 17:56:12.48 ID:yA6C8TFF0.netレアはゴミ
ウェルダンな
13 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 17:56:38.37 ID:vAYtl76Y0.netニンニクマシマシヤサイカラメで
14 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 17:57:10.75 ID:rPLghXQM0.netガスで
15 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 17:57:35.85 ID:r9Hxbvij0.net生姜焼き
16 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 17:57:52.93 ID:5rx1lbQL0.net良く焼きで~!
17 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 17:57:58.85 ID:w4IapgHj0.net安い肉はレアじゃないと硬くて食えたもんじゃない
高い肉だからこそウェルダンを堂々と選択できる
18 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 17:58:21.44 ID:DAMR/cjw0.net普通で
19 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 17:58:29.75 ID:YEiVq/eY0.net真の高みははウェルダンだ、こんなことも分からないようじゃあ人生やり直しだね
20 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 17:59:08.49 ID:69EFo1vn0.netアメリカの肉に関してはうるさい舌の肥えたオッサンたちはみんなカリッカリにしとるよな
21 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 17:59:10.21 ID:EblBynb1p.netハンターハンター
23 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 17:59:43.77 ID:sEa4yA7ta.net店員なんだから聞くなよな一応プロやろが
24 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 18:00:08.01 ID:1c6nzJJm0.net一番いい焼き方を頼むよ
25 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 18:00:12.66 ID:hgAsqUqb0.net別にレアでええやろ豚肉やないし
28 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 18:01:03.82 ID:ZWXzPb/10.netブルーレアでゆ
29 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 18:01:28.81 ID:4c37rk1i0.netググって知ったけど焼き加減て10段階もあるんだな
30 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 18:01:55.20 ID:+JY4ZNccd.net肉本来の味を楽しみたいからローな
32 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 18:02:25.54 ID:Z0ob2yG/0.netウェルで
34 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 18:02:33.68 ID:xQ3L09D5a.netとにかく柔らかく
36 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 18:02:56.33 ID:M75X9v7iM.net湯気通しで
37 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 18:03:32.56 ID:/GbyiaUFM.net美味しく
38 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 18:03:46.63 ID:ohkmdbsf0.netウェルダンでケチャップ
39 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 18:04:02.78 ID:U6dCa5Ej0.net弱火でじっくり
40 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 18:04:44.67 ID:nBumvcPJd.net鉄板でお願いします
41 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 18:05:13.12 ID:dgWclh3Xd.net外はカリッカリ中は超レアのピッツバーグレア
42 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 18:05:26.68 ID:pmUDgiap0.net弱火でじっくり
44 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 18:06:14.50 ID:quo1rtPN0.netワイは全ての店の全ての質問にオススメでって言ってるわ
結局プロに任せるのが正解やで
47 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 18:07:20.20 ID:cNOZl3dSd.net結局普通が一番
48 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 18:07:20.57 ID:XutYVEc2M.netワイは弱火でじっくり
51 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 18:08:36.78 ID:IOe+ZnjD0.netお腹いたくなるからしっかり焼く
54 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 18:10:39.26 ID:HEJYSXbm0.netレアは一番にわかやろ
家系ラーメンで硬め濃いめ多め頼む奴と同レベル
57 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 18:12:20.24 ID:4c37rk1i0.net好みの焼き加減ににわかもくそもないやろ
58 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 18:12:25.49 ID:nBrwPyzf0.netWelldone一択
63 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 18:13:47.97 ID:DZtiUNc20.netオススメでって言うわ
大抵はミディアムレアでいいかって言われるけど
64 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 18:13:51.80 ID:JbVzKWXv0.netだが俺はレアだぜ
65 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 18:13:55.05 ID:Kv4bxq/vd.netウェルカムで
66 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 18:14:14.57 ID:6mCEe4vO0.netミレニアムで
67 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 18:15:05.43 ID:7/pZVAJnd.netいい感じで
68 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 18:15:36.86 ID:Dln1bqDNp.net鰹のたたきだってサーモンの炙りだってレアだからうまいんやろ
肉だけレアは不味いとかガイジ全開で草
69 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 18:16:25.88 ID:O5W+jXVK0.net美味しく焼いて下さいってなんの漫画のネタだっけ?
70 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 18:16:43.57 ID:Kv4bxq/vd.net中が赤いってのは火が通ってない証拠だからな
そんなもの食えるわけない
71 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 18:16:54.07 ID:gkVEsqVcr.net生で
72 :回せ、錆びついた運命の鍵を :2022/03/31(木) 18:17:15.98 ID:HQc+Pi6R0.netウェルダンが無難やろ
74 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 18:17:23.71 ID:yWMTmAP0d.netレア…かっこつけたいだけのバカ
ミディアム…一般人から玄人まで色々
ウェルダン…かっこつけたいだけのバカか玄人のどっちか
75 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 18:19:52.25 ID:zX2CVzxCd.net自分で作る肉はレアが怖い
この前半生で食ったら血の味がしてクソ不味かった
76 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 18:20:09.59 ID:y1gX04080.net血の味がしてうまい!
77 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 18:20:49.01 ID:4JNMPH8/M.net大判焼き
83 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 18:23:41.24 ID:2TI+rIJ5p.net うま味
84 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 18:24:55.26 ID:3PhZ7PpE0.net生で持ってきてその場で焼くだろ
転載元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1648716840/
コメント
コメントする