1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/15(金) 12:26:15 ID:IhgSYiLk0.netまだまだあがるぞーwwwwwwwwww

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/15(金) 12:26:45 ID:2Vvy4+F2a.netよーしパパドル買っちゃうぞぉ
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/15(金) 12:26:54 ID:1zJH5vc40.netもうほんと終わってる
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/15(金) 12:28:22 ID:1scsDmCM0.net黒田ってレッドチームの手先だったのね結局
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/15(金) 12:28:46 ID:VHMEae/Md.net安部と黒田は切腹すべきだと思う
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/15(金) 12:29:30 ID:LH+bymdqd.netそりゃ欧米の動向に我関せず
いまだにコロナ対策と称したセルフ経済制裁してる国だもん
日銀だの財務省だのは対症療法的な話に過ぎず
日本が前向かないことに海外投資家は呆れてるんよ
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/15(金) 12:31:01 ID:4v3L2m5x0.net有事の円買いとはなんだったのか?
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/15(金) 12:31:54 ID:c3YHRNQQ0.netやったねたえちゃん
円安関連倒産が増えるね
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/15(金) 12:33:48 ID:xsM8B69+0.netみんな儲かってホクホクだろ
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/15(金) 12:34:39.911 ID:MIQ4Rgig0.net売り豚おるんか?
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/15(金) 12:35:35 ID:1scsDmCM0.net輸出だった
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/15(金) 12:47:18 ID:xeJV0LKsa.netあっさり抜けそうで戻ると見せかけて130まで一瞬でいくパターン
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/15(金) 12:47:26 ID:wGGfHHU6r.net弊社(輸送用機器)は多分4Q決算で為替分の利益上方修正されるわ
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/15(金) 12:48:46 ID:cwkzEyoFM.netドル転しといてよかった
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/15(金) 12:56:59 ID:nejXgHIS0.net安定してるやん、まだ1/10にもなってないやん
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/15(金) 13:40:29 ID:VSIM0jyL0.net円安というよりドル高
円はまだまだいいけど、ウォン安はヤバイよな
朝鮮人はどう思っているの?
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/15(金) 13:41:27 ID:nrQe01Tc0.net2016年以来か
まぁまた下がるだろ
42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/15(金) 13:59:18.784 ID:MKMN/CYl0.net外資勤務だと最高なんどけどな
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/15(金) 14:00:29.497 ID:LrX14gnc0.netなにをそんなに慌ててんのやら
46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/15(金) 14:01:50.477 ID:BdmUUTLf0.net上がるんじゃなくて円の価値がなくなってるんやで。
民主党政権の時は世界でもトップクラスの価値ある通貨だったのに
61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/15(金) 14:09:40 ID:q61wi9jA0.net110円でもってるんやけど
どこで利確するべきか
66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/15(金) 14:13:09 ID:q61wi9jA0.net20年ぶりってことは
米テロくらいのとき?
68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/15(金) 14:13:16 ID:crVKoInx0.net円高を解消しようと動いていた民主党政権とそれをつっぱねた日銀
日銀と一丸になって円安を進めてる自民党政権
この違い理解できる?
81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/15(金) 14:27:44 ID:VSIM0jyL0.net円安
↓
輸入品が高くなる
↓
国産を買うようになる
↓
国内企業の人手不足
↓
物価があがる
↓
賃金があがる
↓
実効為替レートもあがる(どうでもいいけど)
円高で実効為替レートを上げても何の意味もない
意味ないランキングで歓喜しているアホの朝鮮人じゃあるまいし
97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/15(金) 14:45:20.910 ID:VSIM0jyL0.net例えば1ドルが
100円→200円になったとする
バカのために言っておくが200円がいいという意味じゃないならな
100円のとき
ある「1000円」の製品の原材料費が200円(2割)とする
輸出すれは「10ドル」で売れる(輸送費は無視)
200円のとき
原材料費が400円になる、1000円では赤字なので1200円にする
輸出すれば「6ドル」で売れる
つまり円安のほうがたくさん売れて儲かる
転載元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1649993175/
コメント
コメントする