1 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:34:06 ID:9PDICcbE0.net
2 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:34:36 ID:i4JynLZYM.net草
3 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:34:58 ID:DBWMQiXea.netまず出前館が支配してた市場に割って入れるUberが異常なんよ
4 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:35:18 ID:RR6Hekn6a.netmenuは?
5 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:35:25 ID:JHxTIqRGr.netぢぢとか東京におらんやん
たまにメニューとかウォルトは見るけど
6 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:35:28 ID:HVu+4K3u0.netウォルトは?
7 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:36:37 ID:JHxTIqRGr.net派手な文章が書いてある鞄背負ってるのはどこや?
8 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:36:42 ID:tK/SjxG8M.net見かけるのuberとdidi半々くらいやったんやがあかんのか
9 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:36:59 ID:5m6JW5fqd.netフードパンダぽこじゃかcm出してた気がするが終わってたんやね
10 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:38:19 ID:eXg5n6Uq0.net一強になったら配達料100円になりそう
11 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:38:19 ID:YYKSt1D20.netこの前パンダフードのリュック背負ったバイクみたで
ピンクのやつ
12 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:38:56 ID:nNRyLwiCM.netドアダッシュとかいうふざけたアプリ
13 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:39:06 ID:NYwju2PEM.netウーバー首席DiDi次席やと思ってたんやが
14 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:39:20.81 ID:BtflyuJJ0.net今後も出前館とウーバーは生き残れるの?
15 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:40:17.38 ID:bQgFmrriM.net普通に考えて低単価の飯運ぶってビジネスとして成り立たんやろ
16 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:40:42.07 ID:Hpz/P72I0.net出前館が生き残るかどうか
17 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:40:56.54 ID:vR+rmN+T0.netやっぱ出前館が最強
独占したらクッソ値上げしそうやけど
18 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:40:58.54 ID:f8cArzOt0.netmenuもサービス対象地域を絞ってたはずやからそのうち撤退しそう
19 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:41:08.82 ID:ErVBEsxk0.netウーバーも出前館も最近クーポン出さなくなったよな
20 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:41:09.84 ID:hIY8S7r7a.net店が無い定期
21 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:41:41.13 ID:5wUPXTS+0.netwoltとmenuは生き残るのかな
22 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:42:24.06 ID:d9RXLjWVp.net浜田が潰したらしいな
23 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:42:24.14 ID:0qjjZnOhd.netドラゴンボールで言えばUberが悟空で出前館がピッコロで残りがチャパ王あたり
25 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:43:27 ID:Iw/Zym800.netmenuからクーポンは届くけどエリア対象外で草
26 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:44:17.98 ID:NLc6YA+Kr.netDiDi配達員の質が悪すぎた
27 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:44:28.23 ID:KBDgBlld0.net出前館は田舎にもあるしいいよな
28 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:44:51.20 ID:WPN3fgwA0.netパンダもdidiもようつべCMで一時期よく見たな
29 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:45:35.68 ID:GyVdyJ2q0.net初回クーポンでただ飯しまくれる東京民うらやましいわ
30 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:45:38.07 ID:AelYFZPja.net配達員はたいてい掛け持ちやろ
31 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:46:00.79 ID:OFFR6+3T0.netwoltはラッキーピエロも持ってきてくれるから有能
33 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:46:13.84 ID:zTKgoQZc0.netDiDiは店への到着遅れるとバッチバチに警告してくるのは怖かった
35 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:46:43 ID:f8cArzOt0.net23区から2キロ離れてる場所やけどウォルトもパンダも対象外やったわ
43 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:49:48.86 ID:pO4210zm0.net出前館赤字垂れ流しのくせによく辞めないな
45 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:49:56.94 ID:JjCR9+uL0.netフードデリバリー多すぎて困惑してたからちょうどええわ
一時期道から消えることのないくらい大量発生してたからな
46 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:50:34.90 ID:I0fmOtaZM.netまだ初回クーポン使ってない!
47 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:50:47.47 ID:xqih536O0.net日本じゃどこも赤字だけど海外では採算取れてるの?
52 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:53:16.18 ID:YYKSt1D20.netマジで都内住んでるやつでウーバーやってないやつってもったいなくね
サラリーマンとか帰宅後に1時間ウーバーやったりしとるで
運動不足解消しながら金貰えるんやぞ
53 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:53:20.27 ID:uUpNzccy0.netmenuの時間限定クーポンシステムほんまクソ
クーポンコード入れても使えないとか出るしなんやねんあれ
54 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:53:23.16 ID:A7kXWahy0.netあと生き残ってるのはmenuとウォルトか?
パンダもDiDiもmenuもどこの企業なんや
ウォルトは海外らしいけど
55 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:53:47.67 ID:RJzmirqU0.netフードネコ→パンダに買収
パンダ→終了
DiDi→2022/5/25に終了
Wolt→ドアダッシュに買収されるもwoltの方が海外展開に強いのでアメリカ本国はドアダッシュ、海外はwoltで展開
menu→KDDI資本が入るも2022/3/22にエリア縮小
57 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:54:37.15 ID:nB4ijT1i0.net出前館赤字wwwとか言ってる素人多いけど
まだキャッシュ700億ぐらいあるんよな
財務分析できるやつなら当座資産モリモリの企業の強さはわかるやろうに
58 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:55:34.45 ID:qXS/lHxxr.netwolfは最近見かける
59 :風吹けば名無し:2022/04/20(水) 15:56:43.40 ID:nB4ijT1i0.netぶっちゃけ出前館の赤字とか戦略やら
どれだけ黒字の会社や儲かってても資金繰り繋がらんかったら倒産するんやで
逆に赤字でも資金繰り繋がれば余裕余裕
これ知らんやつ多すぎやろ
転載元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1650436446/
コメント
コメントする