1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:10:37 ID:8IKY1/Gvd.net
https://i.imgur.com/quLjtIQ.jpg
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:11:02 ID:qpxm/u4L0.netたっか
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:11:04 ID:0jpwUwNc0.net高いわ
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:11:12 ID:9Q0BIpfxd.net松のや行くわ!
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:11:17 ID:WsE4kMbl0.net物価高騰を感じる
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:11:34 ID:GVb/LQac0.net想像の1.5倍以上の価格だった
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:11:37 ID:V/leU4cF0.net東京ステーションだから…
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:11:44 ID:mXzN6jcW0.netたっっっか
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:11:52 ID:rROhex/ma.net600円が限度だわ
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:11:56 ID:y85Kg59q0.net三分の一なら
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:12:11 ID:VZx/gsjY0.net毎日食べたくても食べれない値段
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:12:13 ID:ELYk2BAJ0.net糞高えw
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:13:02 ID:oNKaYwD8d.net毎日行ってたら生活できん
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:13:27 ID:Ga0YTEO7p.net毎日通ったら昼飯だけで3万飛ぶやん
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:13:33 ID:io9mXF6G0.net量に対して値段が強気すぎる
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:13:45 ID:wHf0sU6Fp.net半額でもまだ高い
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:14:38 ID:d1WBooHTp.net(八重洲で働く人が)毎日通いたくなるだぞ
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:14:47 ID:Z9+u9Ljw0.net惣菜とか冷食でもいいな
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:15:08 ID:FqHUGr3G0.netアジフライってせいぜい100円やん
21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:15:17 ID:F7WJe6hWd.net高いしまだ見た目美味そうならまだしも冷凍食品みたいな見た目だな
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:15:43 ID:AOvc/AItM.net立地的には安いほうか?
23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:15:45 ID:MhWjxcI3d.netやよい軒のほうがいいじゃん
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:15:50 ID:VxAod9vY0.net通いたくなる(通えない)
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:15:51 ID:Zh+XGELrd.netナチュラルボッタでワロタwwwwww
富士山の頂上レベルwwwwww
26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:16:14 ID:/ILWjElMa.net詐欺だろこんなん
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:16:18 ID:FqHUGr3G0.netまあ大戸屋のいいライバルになるだろうよ
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:17:29 ID:PPO9KcqEr.netこの値段出すならインドカレーとかのランチセット行くわ
1食でこの値段出すのはいいけどこれは内容がショボい
29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:17:31 ID:4U3lePXH0.net焼売よりアジフライの方が高いんか?
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:18:11 ID:4tyQghKUr.net毎日通ったら昼飯だけで月5万弱かよ
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:18:24 ID:1ZJKX3Vb0.netやっぱ東京は物価高いんだな
32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:18:41 ID:NVe1CFF6d.netアジフライ1480円!?
半額でも高いと思うわ
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:18:54 ID:I4dAFcx+0.net誰が行くんだよ
34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:18:58 ID:JrXIUHkV0.netやよい軒が生姜焼き定食700円台じゃなかったか?w
38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:19:55 ID:hO7wMBqr0.netちょっと高い
39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:20:53 ID:aGaYJT1x0.netアジフライ定食はさすがにワロタ
せめて2枚あれ
40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:21:53 ID:CzHAvcsU0.net東京の人ってかわいそう
41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:21:59 ID:Ss9p2I1b0.net従業員50人ぐらい雇ってそう
42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:22:45 ID:QWUnfsfQ0.netいいかい学生さん、アジフライ定食1480円を毎日食えるくらいになりなよ
それが人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ
43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:23:51 ID:NaXFGY9f0.net半年で潰れそう
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:23:53 ID:Vfw+DqNE0.net値段の割のしょぼいな
45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:24:07 ID:+YZNJ6GJ0.net想像の倍は高くて笑う
47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:24:40 ID:02YMNL4N0.net牛丼屋の定食メニューだと480でもっと充実してる
48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:25:22 ID:3WWT/aHAa.netほぼ同じ値段でさぼてんでトンカツ定食(ご飯キャベツおかわり自由)が食えるぞ
49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:26:13.231 ID:io9mXF6G0.net安けりゃ良いってものではないんだけど
これはいくら何でも内容に対して値段高いよ
51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:27:10 ID:71oIvKgS0.net半額でたまに行くかってなるかもしれないレベル
52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:28:17.615 ID:7hpE5jux0.net焼売1100円は東京だからそんなもんかと思ったらアジフライ1480円はありえん
54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:30:13 ID:sfftvft10.netランチで1000円超えるのは何かなぁ
56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:31:28 ID:+qNKxPhU0.net世界の先進国でランチ代の相場はすでに1500-2000円な
いかにお前らが取り残されてるのかわかる書き込みw
57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:31:56 ID:B4pVaodT0.net毎日通えなくなる食堂
59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:32:20 ID:+qNKxPhU0.net未だに800円とかワンコインとか言ってるんだから話にならないわ
30年以上前と感覚変わってないことがおかしいって気付かないとw
61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:34:07 ID:+qNKxPhU0.netこの定食が仮に800円で食えるなら
30年前と変わってないことになるんだよ
それはどういう意味か分かるか?
値上がりしてないってことは、そこで働く労働者の賃金も変わってないってことなんだよ
これが日本の隅々で起こってることなんだよw
62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:34:55 ID:rdkPCZVMd.net焼肉750円
焼売680円
アジフライ630円が妥当
64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:35:50 ID:5UfTtqEba.net1480円×30日
65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:36:15 ID:2e0p9UhB0.net毎日通いたい(お金があれば)
66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:36:31 ID:3nyuk5rL0.netうーん700円
68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:37:30 ID:/raw8Xudr.netマーケティング以前の問題だな
倒産確定だろ
70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/04/26(火) 11:38:13 ID:fPr+yJ1Ga.netどんなアジ使ってるんや
転載元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1650939037/
コメント
コメントする