Amazonフランス 本のベストセラー総合 5月11日
1位 マッシュル 10巻
3位 ワンピース 101巻
32位 鬼滅 22巻
36位 ナルト 1巻2巻3巻セット
53位 スパイファミリー 2巻
61位 スパイファミリー 3巻
62位 スパイファミリー 1巻
66位 鬼滅 21巻
74位 ワンピース 5巻
77位 スパイファミリー 4巻
79位 ナルト 4巻
88位 ワンピース 1巻
89位 ワンピース 6巻
91位 ナルト 5巻
95位 ワンピース 4巻
97位 ワンピース 7巻
https://www.amazon.fr/gp/bestsellers/books/ref=zg_bs_pg_1?ie=UTF8&pg=1

フランス政府が文化クーポンを配布→日本マンガの爆買い祭り
必死すぎやろwwww
まだ人気続いてたのか
キノコ?
筋力ハリポタ
マッシュルなんか俺も内容よく知らないのに
すぐ飽きられる
そういうもん
最近ロシアの蛮族ぶりみて日本人だけしかわからない平和主義感ってのがあるんじゃないかと思い始めた
アメだとヒロアカ上位だしお国柄でてる
表紙が破けてて千円くらいした
ストーリーは大して面白くないし、主人公がダメ
ワールドトリガーないんかよ
人たちで描けよ
まあ言語の壁関係ないという意味ではわかるけど、あんなのが海外でまでウケてるのか。わからんもんだな。
アーニャが可愛い可愛いでこのまま終わるの?
スパイファミリーの父母子に幸せを感じる外人さんが多くて安心した。
昔の絵の方の
昔のマンガのが100倍面白かったのに
転載元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1652242795/
コメント
コメントする