1 : :2024/12/02(月) 16:38:22.41 ID:M7xoSNSP0●.net
本誌は2日昼に市の農地森林整備課の担当者に話を聞いた。
まず、担当者は今回スーパーに現れたクマについて「駆除は終わったと思います。まだ連絡はきていませんが」と説明。
駆除の場所はスーパー店内で、クマに“吹き矢”で麻酔をかけた後、電気によって処分を行うとしている。
“かわいそう”といった抗議の電話については、
「承っております。件数は数えていませんが、データベースには入れております」と話した。
また、今回の現場には大勢の警察が駆けつけ、猟友会も対応に当たっていたようだが、
Xの一部では《結局殺処分するんやから、三日も掛けんとさっさとやればいいのに》といった声も上がっていた。
これについて、担当者は以下のように話した。
「鳥獣保護管理法では、麻酔を含め銃器の使用が禁止されているため、その場ですぐに(処分する)というのが出来ないのです。
街中に出た場合についても、禁止されている以上、警察の方の発砲許可しかないので。主導権は警察にあるんです」
スーパーに侵入したクマ 捕獲も秋田市には駆除に「かわいそう」と抗議の電話が…被害増大も止まぬ“同情論”
https://news.livedoor.com/article/detail/27678920/
4 :名無しさん@涙目です。:2024/12/02(月) 16:39:05.94 ID:sZxq7f2W0.netやっぱり来たのか
暇なやつ多いなぁ
6 :名無しさん@涙目です。:2024/12/02(月) 16:39:47.11 ID:2zgZ1UTD0.net商品の肉食ったから、逃がしたら絶対また来るぞ
8 :名無しさん@涙目です。:2024/12/02(月) 16:39:58.01 ID:S2EKwB0K0.netスーパーの損害賠償お前が肩代わりしてくれんのか?
9 :名無しさん@涙目です。:2024/12/02(月) 16:40:00.92 ID:9DYcpNnU0.net着払いで送ってやれ
10 :名無しさん@涙目です。:2024/12/02(月) 16:40:17.14 ID:O/ze6NVJ0.net電話をしてきた奴の家に捕獲したクマを解放してやれ
16 :名無しさん@涙目です。:2024/12/02(月) 16:42:12.31 ID:+jplgdkI0.net野に返したらまた同じようにスーパーに来るだけだからスーパーと客の命はどうでもいいんだな
17 :名無しさん@涙目です。:2024/12/02(月) 16:42:17.20 ID:22xFmE3G0.net可哀想なのは営業停止に追い込まれたスーパーだろ
18 :名無しさん@涙目です。:2024/12/02(月) 16:42:19.83 ID:WCW6dYTU0.net電話してきた人に順番に引き取ってもらいましょうね
26 :名無しさん@涙目です。:2024/12/02(月) 16:43:45.72 ID:Cd1BfWKm0.netいいかげん業務妨害で捕まえた方がいいだろ
31 :名無しさん@涙目です。:2024/12/02(月) 16:45:00.35 ID:2mmtCoTT0.net可哀想だと言う人は何故出てこないの?
そう言う人が捕まえて逃がしてあげて!
34 :名無しさん@涙目です。:2024/12/02(月) 16:45:30.49 ID:vEbSqVQN0.netそういう団体があるんだろうなぁ…
35 :名無しさん@涙目です。:2024/12/02(月) 16:45:41.39 ID:Xl5TBgWX0.netウソだろ
近隣住民やスーパーの事を心配しろ
40 :名無しさん@涙目です。:2024/12/02(月) 16:46:46.85 ID:ExjD5Ojj0.netスーパーが1番可哀想
44 :名無しさん@涙目です。:2024/12/02(月) 16:47:01.52 ID:ZbYvRwnG0.netそんなくだらないことより
被害にあったスーパーに寄付してやれよ
51 :名無しさん@涙目です。:2024/12/02(月) 16:48:36.80 ID:Av1uJ7Ql0.net抗議するだけして責任なんてなんも取らない奴らだろ
無視で良い
転載元
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1733125102/
コメント
コメントする