https://www.yomiuri.co.jp/world/20250507-OYT1T50144/

【ローマ=倉茂由美子】カトリック教会のローマ教皇を選ぶ教皇選出会議(コンクラーベ)は7日午後4時半過ぎ(日本時間7日午後11時半過ぎ)、枢機卿らがバチカンのシスティナ礼拝堂に入り、始まった。
赤い衣装の枢機卿らは、礼拝堂内で「秘密保持」の宣誓を行った。扉が閉められ、密室状態で最初の投票が行われる。
参加する枢機卿は133人で、3分の2の得票者が新教皇となる。これに届かなければ投票が繰り返される。
候補者なんて知らないのに
枢機卿B「12年ぶりだな」
コンクラーベのときに自分に投票してくれるように
お願いしてたりしないんかな
自民党の総裁選みたいに
3時間くらい前に親が餌をやった時にまた戻って行ったけど、あの映像に映ってる煙突は無関係なのかな?
でも良く考えて欲しい
コンクラーベの語源はコンクラビスである
何故かコンクラーベに変化したようだが何故?
実は義経教皇説が
やっぱイタリアのが有力なのかな?フィリピンじゃなく
地獄のような日々が始まった
転載元
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1746634248/
コメント
コメントする