ココメディア

ココメディアはネット上の情報・ニュース・2ちゃんねるをまとめているサイトです。

    カテゴリ:地域

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 ::2019/06/19(水) 00:29:43.11ID:1CYlsWUy9.net
    [#新潟日報モア]気象庁によると、19日午前0時6分、新潟で10センチの津波を観測した。

    https://twitter.com/niigata_nippo/status/1141004597932093440?s=21

    2 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 00:30:15.33ID:5OG9ac6Y0.net
    ほげぇ

    3 ::2019/06/19(水) 00:30:33.05ID:jV19T2yr0.net
    ショボいとか言い出すバカ

    4 :名無しさん@1周年:2019/06/19(水) 00:30:53.05ID:fwbSV6Hi0.net
    10cmw

    5 ::2019/06/19(水) 00:30:58.85ID:1s4+iz3F0.net
    なんだNHKジャックして大騒ぎしてたのバカじゃん
    【新潟地震】新潟で10センチの津波を観測

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 ::2019/06/06(木) 07:06:38.79ID:Jma83uDE0●.net

    埼玉「痴漢やめて」電車通学の女子高校生らが訴え
    2019年6月6日3時0分

    「痴漢やめて」電車通学の女子高校生

    総勢90人で痴漢防止を訴える電車通学の女子高校生ら=2019年6月5日、JR川越線と東武東上線の川越駅

    「痴漢やめて下さい」。JR川越線と東武東上線の川越駅で5日朝、電車通学をしている地元の山村学園高校の女子生徒ら約90人が、
    ティッシュなどを通勤通学客に配って訴えた。
    埼玉県警鉄道警察隊のキャンペーンで、隊から協力依頼を受けた同高が参加生徒を募集したが、鉄警隊長も「予想外」と驚くほどの人数が集まった。

    鉄警隊は、女性が薄着になる毎年6月、痴漢防止キャンペーンをしている。
    制服姿の生徒たちは「チカンは犯罪」と入った黄色いたすきをかけ、「もし痴漢にあったら」「犯人をつかまえるために」
    などと各対処法が箇条書きされたちらし入りの紙製マスクも配った。
    「お願いしまーす」と大きな声で、熱心に取り組む男子生徒たちの姿もあった。

    西武新宿線で通学する3年生の女子生徒(17)は「電車内でじろじろ見られて怖かったこともあるし、おしりを触られた友達もいる。
    被害に遭っているのを見たら、無視しないで『やめろ』とか『大丈夫ですか』と声をかけて助けてほしいです」と話していた。

    https://www.asahi.com/sp/articles/ASM653QBYM65UTNB003.html


    7 ::2019/06/06(木) 07:09:18.19ID:Hfl2Uy9e0.net
    行きすぎたミニスカートもやめましょうって意って欲しいね

    8 ::2019/06/06(木) 07:09:26.77ID:anB8F80V0.net
    「痴漢ばかりしてないでたまにはティッシュも使いなさい」

    9 ::2019/06/06(木) 07:09:27.20ID:TDLMnfiQ0.net
    お前らには縁がないから安心しろ
    「痴漢やめてください」女子高校生たちが駅でティシュ配る

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 :名無しさん@涙目です。:2019/05/19(日) 15:18:57.87ID:AEnWUYZA0●.net

    未明の“廃墟探検”中に…元パチンコ店の廃屋で少年が2階から転落死 扉開けた先で8m下へ落ちたか

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190519-00022369-tokaiv-soci

    三重県鈴鹿市のパチンコ店だった建物で、探検をして遊んでいた18歳の少年が2階部分から転落して死亡しました。

     鈴鹿市北長太町のパチンコ店だった建物で、19日午前2時半すぎ、男性から「一緒にいた友人が駐車場で倒れている」と119番通報がありました。

     救急隊が駆けつけると、近くに住む18歳の会社員の少年が駐車場でうつ伏せで倒れているのが見つかり、病院へ運ばれましたが、全身を強く打っていて約2時間半後に死亡しました。

     死亡した少年(18)は19歳の兄と、地元の同級生の男性3人のあわせて5人で建物に入り、廃墟探検をして遊んでいたということで、警察は2階の扉を開けて進もうとしたところ、誤って8メートルほど下に転落したとみて事故原因などを調べています。
    廃墟パチンコ

    2 :名無しさん@涙目です。:2019/05/19(日) 15:19:30.70ID:XpehXrD20.net
    Replay

    3 ::2019/05/19(日) 15:19:42.98ID:WWRZun2q0.net


    4 :名無しさん@涙目です。:2019/05/19(日) 15:19:54.20ID:iGKg1qOw0.net
    きっとくる
    パチンコ屋の廃墟に幽霊探検に忍び込んだ18歳。2階から落ちて幽霊になる。四日市

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 14:27:37.04ID:O7YkYeEc0.net

    東京都足立区の住宅敷地内で約500人分の頭蓋骨を含む大量の人骨が見つかった。
    22日、警視庁西新井署への取材で明らかになった。
    住宅は骨格標本を取り扱う業者の事務所を兼ねていたといい、同署が経緯を調べている。

    同署によると、昨年11月上旬、この住宅に住む男性が死亡しているという通報が親族からあった。
    男性は病死だったが、署員が駆けつけたところ、室内や庭などから大量の骨が見つかった。
    鑑定の結果、人骨と判明した。
    関係者は「何十年か前に標本用の人骨をインドから輸入していた」と話しているという。

    現場は日暮里・舎人ライナー扇大橋駅から東に約1キロの住宅街。
    https://mainichi.jp/articles/20190222/k00/00m/040/126000c
    足立区の住宅で500人分の人骨


    2 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 14:28:08.26ID:xs80th+/0.net
    なにそれこわい

    3 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 14:28:14.92ID:GWcfF6iu0.net
    足立区ならあり得る

    4 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 14:28:36.67ID:H7/qF+k10.net
    インド人を右に

    5 :名無しさん@涙目です。:2019/02/22(金) 14:28:48.83ID:k8Tphw7K0.net
    レプリカじゃなかったのかよ
    足立区の住宅で500人分の人骨が見つかる

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 :名無しさん@涙目です。:2018/10/24(水) 19:17:11.59 ID:e2xEwhJQ0.net

    環境省が管理する東京・新宿御苑で、元男性職員(73)が「外国語が話せず怖かった」として外国人客から入園料を徴収せず、会計検査院が調べた結果、 
    未徴収の額が2014~16年で計約2500万円に上ることが24日、関係者への取材で分かった。元職員は昨年、依願退職している。 
     使用済みの券は本来データの取り消し処理ができないはずなのに、元職員が無断で管理システムの保守業者に設定を変えさせていたことも判明。 
     関係者によると、元職員は環境省OBで、御苑に期間契約職員として勤務。一部の外国人客から料金(一般200円)を取らずに入園券を渡し、発券データを取り消していた。 

    https://www.daily.co.jp/society/national/2018/10/24/0011759032.shtml 
    ココメディア

    2 :名無しさん@涙目です。:2018/10/24(水) 19:17:57.22 ID:0rGLG0ac0.net
    は? 

    3 :名無しさん@涙目です。:2018/10/24(水) 19:18:26.76 ID:wyq2VB910.net
    公務員マジで 
    日本の癌細胞 

    4 :名無しさん@涙目です。:2018/10/24(水) 19:18:39.57 ID:rsiSbxp+0.net
    きっちり賠償させろよ 

    5 :名無しさん@涙目です。:2018/10/24(水) 19:18:45.49 ID:Xd0xYok/0.net
    cool japan 
    「外国語が話せず怖かった」新宿御苑の外国人の入場料2500万円、未収納

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 :名無しさん@涙目です。:2018/10/16(火) 17:59:09.51 ID:wJnAwtKU0●.net

    ■スカイツリー来場者3割減、団体予約客値下げへ 

    東京スカイツリーの来場者数が減っている。開業翌年の2013年度には600万人を超えたが、年々減って昨年度は約7割にとどまった。 
    危機感を募らせるツリーの運営会社は、来年4月から団体予約客の料金値下げに踏み切ることを決めた。 

     ツリーを運営する「東武タワースカイツリー」によると、開業初年度の12年度の来場者は554万人を数え、翌13年度は619万人に達したが、 
    その後は減り続け、昨年度は444万人。ツリーの足元に広がる商業施設「スカイツリータウン」の来場者も、12年度の4476万人から昨年度は3078万人にまで減少した。 

     来場者は現在、「天望回廊」(地上約450メートル)と「天望デッキ」(同350メートル)の2か所の展望台から風景を楽しめるが、 
    同社関係者は「風景に日々変化があるわけではなく、一度来場すれば満足するお客様も少なくない」と分析する。 
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181016-00050055-yom-bus_all 
    スカイツリー

    2 :名無しさん@涙目です。:2018/10/16(火) 17:59:50.63 ID:FioQfuV90.net
    高いとこは無理 

    3 :名無しさん@涙目です。:2018/10/16(火) 18:00:11.02 ID:44PRLeC30.net
    すべて値付けが高すぎ 

    4 :名無しさん@涙目です。:2018/10/16(火) 18:00:23.19 ID:1a+dgYc10.net
    高い 
    周りの景色がしょぼい 
    東武のやり方が垢抜けない 

    5 :名無しさん@涙目です。:2018/10/16(火) 18:00:23.22 ID:5p93NMGL0.net
    一度行けばそれで満足だからな 
    スカイツリーの客が激減!何でおまえら行かなくなったの?

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 : :2018/10/08(月) 19:52:12.03 ID:Suxhiruv0.net

    鹿児島市消防局などに入った連絡によると、同市平川町の平川動物公園で8日午後、職員1人が飼育中のホワイトタイガーに襲われて病院に運ばれた。 
    心肺停止の状態。一般客にけがはない。 

    動物公園によると、襲われたのはホワイトタイガーの担当職員で、午後5時の閉園後に別の職員が気付いて消防に通報した。ホワイトタイガーはトラの白変種。 

    http://www.sankei.com/affairs/news/181008/afr1810080007-n1.html 
    ホワイトタイガー

    2 :名無しさん@涙目です。:2018/10/08(月) 19:52:49.78 ID:KO3wnU8D0.net
    動画はよ 

    3 :名無しさん@涙目です。:2018/10/08(月) 19:52:55.29 ID:2UjpyRi50.net
    ホワット? 

    4 :名無しさん@涙目です。:2018/10/08(月) 19:53:44.40 ID:yMhkAp+L0.net
    クロだな 

    5 :名無しさん@涙目です。:2018/10/08(月) 19:54:00.23 ID:h/3XMhdC0.net
    貴重なホワイトタイガーを殺処分にするのは止めて 
    ホワイトタイガーに襲われ心肺停止 鹿児島

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 :名無しさん@涙目です。:2018/10/05(金) 11:09:41.13 ID:SGU1kRh60.net

    米サンフランシスコ市の市長室は4日、大阪市の吉村洋文市長が姉妹都市提携を解消したことについてブリード市長の声明を公表した。 
    声明は「1人の市長が、2都市の市民の関係を一方的に解消することはできない。サンフランシスコと大阪の姉妹都市関係は人々のつながりを通じてなお続いている」とした。 

     サンフランシスコ市が慰安婦像などの寄贈を受け入れて公共物化したことをめぐり、大阪市との姉妹都市関係に亀裂が入ったことに関して、「サンフランシスコは両都市の絆が強まることを願っている」と表明した。 

     その一方で、慰安婦像について「奴隷化と性的目的の人身売買の恐怖を強いられてきた全女性の苦しみを象徴するもの」と主張。「像によって忘れてはならない出来事と教訓を思い起こすことができる」と指摘した。 

    姉妹都市「一方的に解消できない」 サンフランシスコ市長が声明 
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181005-00000525-san-n_ame 
    ココメディア

    2 :名無しさん@涙目です。:2018/10/05(金) 11:11:10.27 ID:4u+8agcH0.net
    まぁこんなことで一々騒いでたら向こうと同じだわな 

    3 :名無しさん@涙目です。:2018/10/05(金) 11:11:26.74 ID:gCPX1guu0.net
    離婚交渉みたいだな 

    4 :名無しさん@涙目です。:2018/10/05(金) 11:12:15.01 ID:lnep3mVR0.net
    内田裕也と樹木希林かよ 
    サンフランシスコ「大阪市との姉妹都市は解消しない。数十万もの女性が性奴隷になったことは事実」

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 :名無しさん@涙目です。:2018/08/11(土) 20:56:46.46ID:YOMVL2Cs0.netPLT(13000)

    『甲鉄城のカバネリ-乱-』とは?

    『甲鉄城のカバネリ -乱-』は『アニメ甲鉄城のカバネリ』の正統後継作として2018年秋にリリースを予定している、PC&スマートフォン向けのゲームアプリ。
    アニメ本編の三カ月後、冬の中ノ国(なかのくに)を舞台に、3人の少年少女たちが甲鉄城に助けられたところから物語が始まる。

    https://games.yahoo.co.jp/news/item?n=20180810-00000013-ygame_famitsuapp_g
    ココメディア

    2 :名無しさん@涙目です。:2018/08/11(土) 20:57:43.22ID:rN6MNGqr0.net
    うん、その通りだと思う
    だから東京に移住してくんなよ


    5 :名無しさん@涙目です。:2018/08/11(土) 21:00:12.67ID:tM2IpI540.net
    田舎で一人で暮らすならいいんだけど、寄り合いみたいなの強制なんだろ?

    6 :名無しさん@涙目です。:2018/08/11(土) 21:00:55.71ID:AXYb62L40.net
    マイナス250万が適正値ってニュースになってたよな

    東京で年収400万の暮らしは地方の年収150万の暮らしと同レベル

    8 :名無しさん@涙目です。:2018/08/11(土) 21:01:22.64ID:W0BhPilO0.net
    歩いて3分のところに24Hコンビニとかあるん?
    「田舎はクソw東京最高!(1K住み年収400万)」それ地方だと年収200万台の生活水準だぞ

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 :名無しさん@涙目です。:2018/07/23(月) 13:40:35.33 ID:BxLxB+ta0●.net 2BP(2000)

    東京都内で40℃超 都心でも38℃台 熱中症警戒 

    きょう23日は関東や東海を中心に猛烈な暑さとなり、青梅(東京)で午後1時前に40.3℃を観測し、関東としては5年ぶりに40℃以上の高温を記録した。 
    昼過ぎにかけても猛烈な暑さが続くため、熱中症など健康管理に充分な注意が必要だ。 
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180723-00010003-wmap-soci 

    2 :名無しさん@涙目です。:2018/07/23(月) 13:40:49.49 ID:bdhAo8uA0.net
    ドーンと行こうや 

    3 :名無しさん@涙目です。:2018/07/23(月) 13:41:07.74 ID:lJm3tI120.net
    八王子は快適38度だぞ 

    4 :名無しさん@涙目です。:2018/07/23(月) 13:41:13.84 ID:ui7afcha0.net
    東京・青梅40.8度! 

    5 :名無しさん@涙目です。:2018/07/23(月) 13:41:27.39 ID:6x0hfz0P0.net
    チャリのサドルが燃えるレベルで暑い 
    東京都内 40℃突破

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 :名無しさん@涙目です。:2018/04/06(金) 00:41:53.72 ID:apKiod0n0.net PLT(12121)

    中野サンプラザ解体へ 区長表明「2024年度前後に」 

    東京のJR中野駅北口前にある中野区役所と中野サンプラザについて、中野区の田中大輔区長は5日の記者会見で、2024年度前後に取り壊す考えを示した。 
    跡地に最大1万人収容のアリーナを建設し、コンサートやスポーツイベントなどに活用する。田中区長は「サンプラザのDNAを引き継ぎ、 
    中野区のシンボル的なランドマークになっていけばいいと思う」と述べた。 

     区は16年3月、区役所・サンプラザ地区に「1万人アリーナ」を建設する再整備実施方針案を策定。昨年12月から今年3月にかけて計4回、 
    スポーツ庁委託事業として、野村不動産や清水建設、電通などが入った「中野駅新北口アリーナ整備官民連携協議会」を開き、今回の「1万人アリーナ」 
    のあり方をまとめた。中野サンプラザホールや周辺のまちが培ってきた中野の文化やブランドを生かし、アリーナを起点としたまちづくりを行うことで、 
    コンサートやスポーツイベントなどによって訪れる人は年間100万人を超えると推測している。 

     区は27年度の完成を目指し、今年度に事業計画を策定する予定。田中区長は「中野に造るアリーナはたくさんの可能性を持っている。 
    地域全体のさまざまなイノベーションを引き起こす。プロのスポーツチームも誘致できればいい」と語った。 

     長く区のシンボルであり、多くの音楽ファンにも親しまれたサンプラザの解体には反対論も根強く、アリーナ建設の是非は6月の区長選(3日告示、10日投票、11日開票) 
    で最大の争点となる見通し。「アリーナ事業転換」を掲げる立候補予定者もおり、選挙結果次第では「サンプラザ存続」の可能性もある。 

    https://mainichi.jp/articles/20180406/k00/00m/040/061000c 
    ココメディア

    2 :名無しさん@涙目です。:2018/04/06(金) 00:42:13.27 ID:7QDTvvOa0.net
    全部嘘さ そんなもんさ 

    3 :名無しさん@涙目です。:2018/04/06(金) 00:43:05.79 ID:DsKkem9l0.net
    予告通りに別れの日は 

    4 :名無しさん@涙目です。:2018/04/06(金) 00:43:28.95 ID:U+AG9mul0.net
    メタリカ 

    5 :名無しさん@涙目です。:2018/04/06(金) 00:43:55.11 ID:6UvT8EtV0.net
    出来るもんならやってみな 
    【解体決定】中野サンプラザの思い出。オマエラ誰のコンサート見に行った?

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 :名無しさん@涙目です。:2018/04/06(金) 17:29:07.99 ID:0IVugYGv0.net PLT(16930)

    住友不など、池袋駅東口に超高層ツインタワー 
    住友不動産と野村不動産などは池袋駅東口に超高層のツインタワーを建設する。総戸数約1450戸のタワーマンションで、 
    事業費は1000億円程度を見込む。2020年度に着工し、24年度に完成する予定だ。東口は「劇場都市」を掲げ、 
    ホールやライブ劇場が入る再開発ビルの建設が進む。新たな超高層タワーが加わり、東口全体ににぎわいを広げる。 
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28511160T20C18A3L83000/ 
    駅

    2 :名無しさん@涙目です。:2018/04/06(金) 17:29:51.14 ID:/FSq1aJ80.net
    アンケスレうざい 

    3 :名無しさん@涙目です。:2018/04/06(金) 17:30:45.76 ID:baGDK5wY0.net
    立川駅 

    4 :名無しさん@涙目です。:2018/04/06(金) 17:31:47.71 ID:oG9ZAs530.net
    太子橋今市 

    5 :名無しさん@涙目です。:2018/04/06(金) 17:32:58.32 ID:L/XNhrA90.net
    有楽町 
    お前らの都道府県で一番栄えてる駅は?

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 :名無しさん@涙目です。:2018/04/03(火) 10:33:30.64 ID:r+Z0GA+E0.net PLT(16930)

    ・「白井」「うすい」 
    いま見ると、「なぜ間違えるのか?」という2駅ですが、以前は「うすい」は「臼井」でした。しかも両駅とも千葉県にあって、 
    距離も5kmほどしか離れておらず、「間違えて下さい」と言わんばかり。 

    ・「保土ケ谷」「井土ヶ谷」 
    こちらも音が似ている上に、距離的にも近いパターン。両駅とも首都圏や横浜のベッドタウンで、距離は2kmほどしか離れていません。 
    このほか首都圏には、「阿佐ケ谷(あさがや)」「市ケ谷(いちがや)」「千駄ケ谷」(せんだがや)」「雑司が谷(ぞうしがや)」 
    「鳩ヶ谷(はとがや)」「梶が谷(かじがや)」「鎌ヶ谷(かまがや)」「松が谷(まつがや)」など、「がや」の付く駅はたくさんあります。 

    ・「つくし野」「つきみ野」 

    ・「保谷」「谷保」 

    ・「五反田」「五反野」 

    ・「鷺ノ宮」「鷲宮」 

    ・「蓮沼」「本蓮沼」 

    ・「八丁堀」「八丁畷」 

    https://news.goo.ne.jp/article/moneypost/trend/moneypost-262564.html 

    2 :名無しさん@涙目です。:2018/04/03(火) 10:34:56.27 ID:185p2APn0.net
    新小岩駅 
    チンコ岩 
    しにに来いわ 

    3 :名無しさん@涙目です。:2018/04/03(火) 10:35:29.21 ID:6eh3XioR0.net
    ぶ…青梅 

    4 :名無しさん@涙目です。:2018/04/03(火) 10:35:58.07 ID:novTA7vF0.net
    蒲田と蓮田 

    5 :名無しさん@涙目です。:2018/04/03(火) 10:36:53.70 ID:dEm1CuOF0.net
    川崎と新川崎 
    蒲田と京急蒲田 
    東京近郊「特に間違えそうな駅」 青梅と青海など

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 20:51:54.78 ID:iqrM8WAp0.net 2BP(1669)

    https://medical.jiji.com/news/13206 
    昨年の自殺者2.1万人=確定値、8年連続減-厚労省 

     厚生労働省は16日、警察庁の統計を基にした2017年の自殺状況の確定値を発表した。 
    自殺者数は前年より576人(2.6%)少ない2万1321人となり、8年連続で減少した。 
    人口10万人当たりの自殺者数(自殺死亡率)は16.8人で、統計開始の1978年以降、最少となった。 

     男性の自殺者は1万4826人、女性は6495人。女性は過去最少だった。 

     年代別では40代が最多の3668人、続いて50代の3593人。 
    20歳未満は567人で、前年より47人増えた。 

     地域別の自殺死亡率は秋田(24.3人)が最も高く、青森(22.1人)、山梨(21.9人)が続いた。 
    低いのは大阪(13.6人)、奈良(13.8人)、神奈川(14.0)の順だった。 

     東日本大震災に関連する自殺者は前年比4人増の26人。内訳は福島12人、岩手7人、宮城5人、その他2人だった。 (C)時事通信社 
    ココメディア

    2 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 20:53:49.45 ID:YwXOidub0.net
    大阪民は図太い 

    3 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 20:53:52.54 ID:gQWJ77JC0.net
    田舎やべーな 

    4 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 20:55:25.26 ID:Sn4y/51e0.net
    マジかWWW 

    5 :名無しさん@涙目です。:2018/03/28(水) 20:56:10.18 ID:n2+QMDy00.net
    そもそも生きてて悩みって金銭か健康不安か子女教育か3つしかないよな 
    自殺率=1位秋田、2位青森、3位山梨、……45位神奈川、46位奈良、47位大阪

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 17:47:28.82ID:ez3Jk2sy0.netPLT(15000)

    「そだねー」、バターサンドの六花亭が商標出願
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180322-00050065-yom-soci
    3/22(木) 15:13配信
    読売新聞
    平昌(ピョンチャン)五輪で銅メダルを獲得したカーリング女子日本代表「LS北見」(北海道北見市)の選手たちが
    北海道なまりで口にして流行した「そだねー」について、北海道帯広市の菓子メーカー
    「六花亭(ろっかてい)製菓」が特許庁に商標登録を出願していたことが22日、分かった。

    同社は「(商標を)独占する意図はない」としている。
    特許庁によると、出願日は、銅メダル獲得5日後の3月1日で、商標を使う区分は「菓子及びパン」。
    審査結果は夏頃に出る見通しという。同社によると、出願について
    「LS北見と無関係なのに意図が分からない」などの問い合わせやクレームが寄せられている。
    同社は、いずれは商品化を目指すが、道外の業者に商標登録されてトラブルになることを防ぐ目的もあるという。
    同社制作部は「弊社に申請してもらえれば、自由に使えるような仕組みにしたい」としている。
    ココメディア

    2 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 17:48:21.82ID:3C8GolOS0.net
    阪神優勝

    3 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 17:48:48.94ID:mNrpDdkY0.net
    もう白い恋人は絶対に買わない

    4 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 17:48:52.33ID:VgIqPr7b0.net
    >同社制作部は「弊社に申請してもらえれば、自由に使えるような仕組みにしたい」としている。

    予想以上に叩かれたから慌てて取り繕ってるのバレバレ
    汚え奴らだよ

    5 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 17:48:57.26ID:JsTKvq2s0.net
    独占する意図はない

    あははw
    【強欲】帯広の田舎菓子屋がカーリングの「そだねー」フレーズを商標登録 早くもクレーム

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 :名無しさん@涙目です。:2018/03/17(土) 17:29:09.52 ID:KXn39Vvs0.net PLT(12000)

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180317-00000010-it_nlab-sci 

    九州最北端に位置し、ネット上で「修羅の国」の異名を持つ福岡県北九州市。「手りゅう弾が路上に転がっているのが日常」「成人式では、ド派手な衣装で武装する」などヒャッハーなうわさが、まことしやかにささやかれています。 

    ●北九州市は修羅の国って本当? → 担当者「違います(即答)」 

    ●「路上に手りゅう弾が転がっている」って本当? → 担当者「見たことないです」 

    ●どうして成人式の衣装がド派手なの? → 担当者「テレビカメラが来るようになってから、ああなった」 

    ●「住みたい田舎」第1位に選ばれた修羅の国 

    ―― 修羅の国という呼び名についてどう思っていますか? 

     元ネタになっている「北斗の拳」(※)は、私も読んだことがあります。戦闘シーン、モヒカン・肩パッド姿の敵のような「危険な世紀末」要素が注目されがちですけど、その一方で、家族愛、師弟愛などの「愛」というテーマが通底している作品だと思います。 

     でも、修羅の国という呼び名だと、ヤバい方の印象だけ抽出されてしまうので……そりゃあ、どう考えたって良い気はしませんよね。 

     取材中、印象的だったのは「北九州市に異動が決まった人は、2回泣くらしい」という広報担当者の話。 

     修羅の国というネット上のイメージから「どうして自分があんな治安の悪い場所に……」とつらくて泣くのが1回目。しかし、実際に引っ越すと予想に反して住みやすく、次の異動が決まると、今度は同市を出るのが嫌で泣いてしまう人がいるとか。 

     作り話かと疑うほどよくできたエピソードですが、筆者が調べた限り、「行く前」「行った後」で大きな印象の違いがあるのは事実のようです。 
    複数のメディアが「『住みたい田舎』ベストランキング」の結果を、「修羅の国がまさかの1位」のようにギャップを強調した切り口で取り上げているのですが、「北九州市は住みやすくて良いところ」 
    「修羅の国? 行ったことないんじゃないの?」などのコメントが現れています。 

    2 :名無しさん@涙目です。:2018/03/17(土) 17:29:48.31 ID:OtCuygXu0.net
    修羅シュシュシュ 

    3 :名無しさん@涙目です。:2018/03/17(土) 17:30:05.54 ID:9waWz3sQ0.net
    シュラシュシュシュ 

    4 :名無しさん@涙目です。:2018/03/17(土) 17:32:21.10 ID:KSDjqphU0.net
    あ? 
    きさんくらすぞ? 

    5 :名無しさん@涙目です。:2018/03/17(土) 17:32:25.55 ID:M6N1kvhB0.net
     元ネタになっている「北斗の拳」(※)は、私も読んだことがあります。戦闘シーン、モヒカン・肩パッド姿の敵のような 

    いやお前読んでねえだろ 
    「北九州市は修羅の国」って噂、どこまで本当なのか、市の担当者に直接聞いてみた

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 21:22:20.13 ID:gx/+1vyk0●.net PLT(13121)

    AIで瞬時に希望割り振り 手作業50時間 

    人工知能(AI)を活用し、さいたま市の認可保育施設の入所希望者を市内約300施設に割り振る 
    実験をしたところ、職員の手作業だと約50時間かかっていた作業がわずか数秒で終わった。 
    大幅な業務の効率化が期待できることから他の自治体にも導入に向けた動きが広がり始めた。 
    一方で住民からは、行政サービスの向上につなげてほしいとの声が上がっている。 

    さいたま市は、保護者の勤務時間や世帯構成などを点数化し、高い順に希望する認可施設に 
    割り振っている。保護者は自分で順位を付けて施設を何カ所でも希望できるうえ、兄弟姉妹がいる 
    場合は「同じ施設を望む」「別々の施設でも近くなら良い」などと細かく要望を伝える。条件が多い分、 
    市側の作業も複雑になる。 

    昨年の4月の入所希望者は7990人。1月に約30人の職員が休日に朝から晩までかけても 
    割り振りは終わらなかった。平日の閉庁後にも集まり、計約50時間かけて作業を終えたという。 

    一方で富士通と九州大などが昨年夏、AIを活用して同じ作業をする実証実験をしたところ、 
    わずか数秒で終了した。割り振りの結果は職員の手作業とほぼ同じだった。 

    市の担当者は「導入は未定」としつつ「作業が早く終われば結果を保護者に早く通知できる。 
    希望がかなわなかった人は認可外施設を早く探せるようになるはずだ」と語り、市民にもメリットが 
    あると説明する。このサービスは年度内に製品化され、更に別の2自治体でも今年度中に 
    実証実験が行われる予定という。 

    ただし、AIを活用しても施設の定員に限りがあるため、希望する施設に入れないケースはなくならない。 
    2年前に当時1歳の長女を認可保育施設に預けようとして「落選」した同市浦和区の女性(30)は 
    「AIで職員の作業は楽になるだろうが、住民にどんな利点があるのか」と疑問を口にした。落選の通知が 
    郵送されてきた時には、預けられる施設の情報提供などもなく、どうしていいか分からなかったという。 
    「AIで労力や経費が削減されるなら、落選を紙で知らせるだけでなく、その後の対応を手厚くしてほしい」と注文した。 

    三菱総合研究所の村上文洋主席研究員は「人口減が進んで財政も逼迫(ひっぱく)する中、自治体も 
    AIの活用は避けられない。AIにできることはAIに任せ、人は人にしかできないことを重点的に行うべきだろう」と話す。 

    毎日新聞 
    https://mainichi.jp/articles/20180224/k00/00e/040/325000c 


    ★富士通プレスリリース 
    最適な保育所入所選考を実現するAIを用いたマッチング技術を開発 
    さいたま市における約8,000人のきめ細かな保育所割り当てをわずか数秒で算出 
    http://pr.fujitsu.com/jp/news/2017/08/30.html 
    ココメディア

    2 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 21:23:07.14 ID:tioBXf2x0.net
    無駄を省いても怒られるのかよ 

    3 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 21:23:18.02 ID:J+Wy5Mvp0.net
    ん?役所のやつが無能ってことだろ 

    4 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 21:23:37.03 ID:5EH4UwEm0.net
    × 住民は「住民になんの利点があるのか」と疑問 

    ○ 住民に成りすました公務員が「なんの利点があるのか」と疑問 

    5 :名無しさん@涙目です。:2018/02/26(月) 21:24:08.63 ID:srJyWitx0.net
    無関係なことをこじつけて叩く 
    さいたま市、AI導入で手作業50時間を数秒に短縮 住民は「住民になんの利点があるのか」と疑問

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    <20億円寄付>誰が?なぜ?青森市民に憶測と疑念飛び交う 使途限定に疑念の声も 
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180121-00000004-khks-soci 
    【表】青森県内10市で過去5年に個人から1億円以上の寄付の有無 
    マジで誰が20億円も寄付したのか気になる


    青森市に同市の個人から突然贈られた20億円の高額寄付を巡り、市民らに動揺が広がっている。 
    金額は東日本大震災の企業支援でオマーンの王族系企業が支払った26億円に迫り、 
    県民の最高所得すら超える。誰が、なぜ。寄付に感謝しつつも、 
    市民の間では臆測や疑念の声が飛び交っている。 

    「金を出したら口も出す。寄付はありがたいが違和感を覚える」「一体何なのか」。 
    寄付発表直後の19日に開かれた市議会常任委員会で、議員たちから異論や疑問の声が上がった。 
    里村誠悦議長は「人の貢献の仕方の一つだと思う。適正に使われるようチェックしたい」と語り、 
    騒ぎの沈静化を図る。 

    寄付は昨年12月28日に入金があった。市は青森市在住以外、氏名、年齢、性別を公表していない。 
    市への巨額寄付は、小野寺晃彦市長就任直後の2016年12月の5億円に続き2回目。 
    担当者は「なぜ続いたのか、こちらが知りたいぐらい」と話す。 
    県内のほかの9市は過去5年で個人から1億円以上の寄付を受けたことがなく(表)、 
    青森市に「よっぽど魅力があるんですかね」(つがる市)といぶかる。 

    国税庁の統計によると、16年に青森県で1億円超の所得申告をしたのは63人で、 
    最高額は5億超~10億円の1人だった。 
    青森市の無職男性(73)は「宝くじに当たっても足りない。関東で稼ぎ、 
    退職して市に戻ってきた資産家ではないか」と推測する。 
    被災3県で個人寄付の最高額は、岩手が3億円、福島2億円。 
    宮城は金額を明かしていない。仙台市は「個人で1億円を超えることはなかった」という。 

    2 :名無しさん@涙目です。:2018/01/21(日) 13:12:46.63 ID:U1otPgL50.net
    アニータ 

    3 :名無しさん@涙目です。:2018/01/21(日) 13:13:10.16 ID:0bRLwcFI0.net
    知ってどうする気だ 

    4 :名無しさん@涙目です。:2018/01/21(日) 13:13:20.67 ID:IPk71wEG0.net
    リンゴ企業のあの人とか 

    5 :名無しさん@涙目です。:2018/01/21(日) 13:13:25.51 ID:YPdyo8u70.net
    おれおれ 
    青森市民「マジで誰が20億円も寄付したのか気になる。しかも青森市在住とか」

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 :名無しさん@涙目です。:NG NG PLT(12000).net

    新小岩。乗ってる総武線各駅停車で人身事故。外には沢山の消防士、警察官が。首が見つからないって叫んでる(T-T) 

    ココメディア


    2 :名無しさん@涙目です。:2017/10/20(金) 18:42:56.99 ID:RkvWR6wa0.net
    はい 

    3 :名無しさん@涙目です。:2017/10/20(金) 18:43:11.46 ID:JlHYX8sA0.net
    都市伝説の始まりである 

    4 :名無しさん@涙目です。:2017/10/20(金) 18:43:21.01 ID:RSr0w8PN0.net
    でぶ? 
    そういう意味じゃなく、東部が消えたの? 

    5 :名無しさん@涙目です。:2017/10/20(金) 18:43:26.27 ID:iwypwyAE0.net
    恐らくホームの外に飛んでいったから下の道路にあるんじゃないの?w 
    新小岩で人身事故 「首が見つからない」とのこと

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    2 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 16:20:25.93 ID:r/6ac7bi0.net

    海外 
    ココメディア

    3 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 16:20:37.93 ID:31Tl2N7J0.net
    平壌 

    4 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 16:20:52.22 ID:0xlh5fNV0.net
    北朝鮮だろ? 

    5 :名無しさん@涙目です。:2017/09/03(日) 16:21:02.98 ID:JDrqrX6J0.net
    ボラボラ島 
    水爆が東京落ちる前にガチで引っ越そうと思う、どこの県がいい?

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 :名無しさん@涙目です。(徳島県)@\(^o^)/[US]:2017/07/05(水) 20:56:15.90ID:2Vdf4Uhp0.netPLT(13051) BE:844761558-PLT(13051)

    秋田で70メートルの熊出没



    2 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/[ニダ]:2017/07/05(水) 20:56:40.69ID:+6DgtBO80.net
    凄いな

    3 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/[US]:2017/07/05(水) 20:56:41.50ID:q3w2yfPg0.net
    70センチか
    小熊だな

    4 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/[ニダ]:2017/07/05(水) 20:56:45.53ID:7lxwKrjz0.net
    和歌山県かな?
    秋田で70メートルの熊出没

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/05/23(火) 19:40:37.59 ID:FqhjhFLt0.net PLT(12345)
    ?PLT(12345)

    日本の首都であり、国内随一の巨大都市・東京。日本に住んでいるとついつい忘れがちになってしまうが、世界的に見ても東京は本当に巨大都市らしい。 
    国連が発表した「The World’s cities data booklet」によると、東京の人口は世界的に見てもブッチギリなのだ。 

    ・隣接する市街地まで含む 
    このランキングは、都市部に隣接する市街地までを都市として定義している。つまり、神奈川県なら川崎市、千葉県なら市川市なども含まれており、純粋に東京で暮らしている人の数ではない。 

    ・『2016年世界人口が多い都市ランキング』 

    1位: 東京(日本)3814万人 
    2位: デリー(インド)2645万人 
    3位: 上海(中国)2448万人 
    4位: ムンバイ(インド)2135万人 
    5位: サンパウロ(ブラジル)2129万人 
    6位: 北京(中国)2124万人 
    7位: メキシコシティー(メキシコ)2115万人 
    8位: 大阪(日本)2033万人 
    9位: カイロ(エジプト)1912万人 
    10位: ニューヨーク(米国)1860万人 

    2位のデリーに圧倒的な差をつけて、東京が1位になっている他、大阪も8位に食い込んでいる。 
    日本以外に2都市がランクインしたのは中国とインドだが、それぞれ人口は約13億人ずつと言われているから、一概に他国と比べられるものではないのかもしれない。 

    http://rocketnews24.com/2017/05/23/904368/ 
    ココメディア

    2 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/ [CN]:2017/05/23(火) 19:41:21.86 ID:5yEJ5i2w0.net
    トンキン(笑) 

    3 :名無しさん@涙目です。(京都府)@\(^o^)/ [US]:2017/05/23(火) 19:41:29.31 ID:5Xbe+4Tu0.net
    デリーより多かったのかよ 

    4 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [NO]:2017/05/23(火) 19:41:37.54 ID:jmQ2URGs0.net
    江戸時代からぎゅうぎゅう詰め 
    「世界人口が多い都市ランキング」東京がぶっちぎりの一位。誇らしいですね。

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 :広島ニュース:NGNG?PLT(15000).net

    国連加盟国の外交官や政府関係者の研修を担う国連訓練調査研究所(ユニタール)
    広島事務所で14年1月から所長を務める。同事務所では、平和構築や
    紛争からの復興、軍縮、世界遺産の保全などを伝えている。

     原爆投下で「70年は草木も生えない」とも言われた広島の街。
    中区基町にあるオフィスからは緑豊かな平和記念公園が眺望できる。
    「訪れた人が驚くのは、ここまで広島が復興し、発展している事実です。
    広島は希望の都市だと思う」


    https://mainichi.jp/articles/20170404/ddl/k34/070/573000c
    ココメディア

    3 :広島ニュース:2017/05/04(木) 17:26:23.66ID:RooiSn7C0.net
    実際には一週間後には雑草が生えだした

    4 :広島ニュース:2017/05/04(木) 17:27:11.29ID:+kiJau5W0.net
    やっぱりバカみたいにマツダ乗ってんの?

    5 :広島ニュース:2017/05/04(木) 17:28:33.26ID:JvSGK+WOO.net
    ワンモア ヒロシマ
    ノーモア ナガサキ
    70年草は生えないって言われた広島ってすぐに生活し始めたけど大丈夫だったの?

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1 ::2017/05/01(月) 18:06:18.76 ID:tSGG4V9j0●?2BP(2000)

    自家用車をペースメーカー車に 京都、速度抑制で事故防止 

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170501-00000016-kyt-soci 

     京都府亀岡市は本年度、交通事故防止のため、法定速度で走行して後続車のスピードを抑制する「ペースメーカー車」に、新たに市民の自家用車を活用する。ボランティアを募集し、今秋にも導入する。 
     かめおか「セーフティドライブ」プロジェクト。市は世界保健機関(WHO)が推奨する「セーフコミュニティ」の認証を受けており、安心安全のまちづくりの一環で企画した。 
    自治体が自家用車をペースメーカー車に指定する取り組みは全国的に珍しいという。 
     市は2015年11月、通学路の安全対策として公用車を用いてペースメーカー車の運用を始めた。現在は、詳徳小と千代川小の通学路で不定期で走行しているが、市民の自家用車の協力も得て、大幅に走行範囲や時間を広げることにした。 
     ボランティアの市民には、日常生活の中で法定速度や交通ルールを順守してもらう。通学路などを抜け道に利用してスピードを出し過ぎる車は多いといい、安全走行の模範を示すことで事故抑止効果を見込む。 
     併せて、自家用車に搭載されたドライブレコーダーを見守り活動や犯罪捜査に役立てるプロジェクトにも乗り出し、防犯体制の強化を目指す。いずれも7月からボランティアを募り、9月の秋の全国交通安全運動で運用を開始する予定。 
     市自治防災課は「地域全体で安心安全を守ることが大切。多くの市民に参加を呼び掛け、交通事故や犯罪を身近なこととして実感してもらいたい」と話している。 
     市は、各プロジェクトで車両に取り付けるオリジナルのステッカーを作製する。デザイン案を5月31日まで公募する。募集要項や応募用紙は市のホームページで。 

    2 ::2017/05/01(月) 18:07:41.40 ID:N7k+AQOD0.net
    これ却って事故増えるんじゃないの? 

    3 : :2017/05/01(月) 18:09:04.56 ID:tQYGPCFG0.net
    ブルーライトで止まっちゃったらどうすんですか!! 
    人の命がかかってるんですよ!? 

    4 ::2017/05/01(月) 18:09:26.99 ID:tSGG4V9j0.net
    車カス 

    5 ::2017/05/01(月) 18:09:54.00 ID:IYwjSO1D0.net
    全員がペースメーカー車になれば解決 
    ペースメーカー車で事故を防げ。京都亀岡市、ボランティア導入。車カス抜けずにイライラ(笑)

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    「年収1000万の人は埼玉に住め」その5つの理由

    1 :スパイダージャーマン(東日本)@\(^o^)/[ニダ]:2017/02/07(火) 10:26:16.67ID:QukjTrC70.netPLT(16930) ポイント特典

    「年収1000万円の人は埼玉に来るべし」と説くブログ記事が話題になっている。

    話題の発端となったのは、はてな匿名ダイアリーに投稿された「年収1000万の人は埼玉に来ると幸せになれるよ」というブログ記事だ。投稿主は、
    1000万円という年収について、

    「何もしないには十分すぎる収入だけど、何もかもするには足りない」
    「何をして何をしないか、よく吟味する必要がある」

    と述べたうえで、食費、光熱費、保険、通信費などで削れる支出はわずかだと指摘。「じゃあなにを減らすか? 住居費でしょ!」という理由で埼玉県を推している。

    投稿主が埼玉を推す理由は、「都心が近い」「ショッピングモールがある」「中学受験は少数派」「車がいらない」「貯蓄ができる」の5つだ。
    例えば「都心が近い」については、

    「川口、浦和、大宮など南部の主要都市から東京、新宿、池袋、渋谷など都心主要駅まではおおむね25分~45分で行ける」
    「アクセスの良さは千葉にはない。神奈川だと東京並に地価が高い」

    と説いており、中学受験については、

    「東京はもちろん神奈川、千葉などとも違って中学受験はまだまだ少数派」

    とった具合。都心並みの環境を享受しながら、コストを抑えられるということのようだ。

    ブランド総合研究所が毎年発表している「47都道府県魅力度ランキング」で、埼玉県は39位。3位の東京都や5位の神奈川県、
    20位の千葉県からは大きく水を空けられているが、ツイッターを見ると、

    「これには完全に同意w」
    「横浜育ちで結婚してさいたまに来たが、交通の便はさいたまの方が良いな。京浜東北線沿線は便利で良いね」
    「埼玉の物件が比較的安くて都内主要駅まですごく近いのは本当」
    「埼玉に住んでると確かに埼玉県はコスパ良いなと思う」
    「横浜が割高なのはとっくに気がついていたが、やはりさいたま圧倒的だな……」

    など、投稿主の説は見事に支持を集めている。仮に年収が1000万円に達していなくても、埼玉県に住むことを検討してみる価値は十分にありそうだ。

    https://r25.jp/off/00055446/

    “ダサイタマ”と揶揄されることもあるが、コスパはいい?
    埼玉
    「年収1000万の人は埼玉に住め」その5つの理由

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    田舎に住んでてこれは良かったってある?俺田舎大嫌いなんだが笑

    1 :超竜ボム(神奈川県)@\(^o^)/:2016/09/20(火) 18:25:35.67ID:8+iXxCCa0.netPLT(12000) ポイント特典

    平日は都会で働き、週末は田舎で過ごす「二地域居住」という新しい暮らし方。東京生まれ、会社勤め、共働き、こども3人。
    およそフットワークが軽いとは言えない一家が出合った「運命の土地」が農地だったら、どうするか?農家でなくても農地は買えるのか?今、大きな注目を集める「田舎暮らし」の新しいバイブル『週末は田舎暮らし』から、
    一部を抜粋して紹介する。

    http://diamond.jp/articles/-/99069

    2 :アイアンクロー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/20(火) 18:26:03.38ID:HgppCdwp0.net
    歌を歌いながら帰れる

    3 :キドクラッチ(庭)@\(^o^)/:2016/09/20(火) 18:26:45.70ID:9pU7BD9c0.net
    都会なんて居るだけでストレス溜まるわ
    都会が好きとか頭おかしいんじゃないの

    4 :ナガタロックII(空)@\(^o^)/:2016/09/20(火) 18:26:50.11ID:ojbKsaZj0.net
    通勤地獄から解放された

    5 :レッドインク(東京都)@\(^o^)/:2016/09/20(火) 18:27:09.67ID:JsPh8eu70.net
    田舎移住に憧れてる俺の背中を押す良スレ来た!
    田舎に住んでてこれは良かったってある?俺田舎大嫌いなんだが笑

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    豊洲マンション資産価値3割減、ゴミ同然まったなし!

    1 :超竜ボム(禿)@\(^o^)/:2016/09/18(日) 15:26:31.40ID:Cx1veukE0.netPLT(12522) ポイント特典

    http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20160917/dms1609171530006-n3.htm
    (中略)
    「豊洲のなかでも地下鉄豊洲駅から歩いて比較的遠いエリアは大きな影響を受けそうです。
    マンション名は伏せますが、すでに竣工した、あるデベロッパーの大規模タワマンは、
    『オリンピックが来る』『豊洲市場がオープンする』をうたい文句に人気を集め、
    1坪260万円から270万円、なかには坪300万円で売られた部屋もあったほどです」
     上層階はもちろん、セレブ御用達の億ションだ。
     「私としては、その2つの好材料を除くと、最寄り駅から近いとは言えないので、坪150万円程度かな、と。過大評価されているとみてました」(榊氏)

     分譲価格を押し上げた要因の1つ、その豊洲新市場にゴタゴタが続いている。
     「かなりのマイナス要因ですね。白紙にならなくても土壌汚染問題に注目が集まってしまったことで、
    これから(豊洲エリアの物件に)風評被害が出てくるでしょう。実は、豊洲のタワマンでは、
    中国人の利益確定売りの動きが起きています。先の大規模タワマンでも、
    中国人の富裕層が円安のときに“爆買い”で購入しているため、円高のいまのうちに売り払っておこうという現象が目立っている。
    風評被害と利益確定売りで、あの大規模タワマンは早晩、坪200万円程度まで下がるとみています」(同)
     坪単価が300万円から200万円に下がった場合、資産価値は約3割の目減り。7000万円の物件なら約5000万円に急落することになる。

    2 :断崖式ニードロップ(空)@\(^o^)/:2016/09/18(日) 15:27:05.79ID:qPx39m9N0.net
    中華マンション

    4 :イス攻撃(神奈川県)@\(^o^)/:2016/09/18(日) 15:27:35.74ID:WHJFC0wH0.net
    高杉
    豊洲マンション資産価値3割減、ゴミ同然まったなし!

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    都心でマンション「大暴落」、売れ残り続出…要注意エリアはここだ!

    1 :ファイヤーバードスプラッシュ(東日本)@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:34:21.38ID:n3arJIqU0.netPLT(16930) ポイント特典
    ココメディア

    2020年まで持たなかった

    全国のマンション数は600万戸超。毎年10万戸前後の新築物件が生まれる巨大市場だが、それがついに「暴落劇」に襲われ出した。しかも、
    発火点はなんと都内の「中枢」。これはただごとではない。

    駅近物件でもダメ

    成城、三軒茶屋など、「住みたい街ランキング」で上位にランクインする街を多く抱える世田谷区。不動産業界では「世田谷は鉄板」
    「作れば売れるエリア」というのが常識だったが、ここに大異変が起きている。

    世田谷のマンション市場でまったく新しい「売れ残り現象」が発生し、マンション業者たちが悲鳴を上げ始めたのだ。

    住宅ジャーナリストの榊淳司氏が言う。

    「物件が完成しているにもかかわらず売れ残る、いわゆる『完成在庫』を抱える新築マンションが急増しています」

    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49680

    2 :男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:35:04.83ID:LhSPGjK10.net
    困った業者が積極的に中国人に売り始めます

    3 :超竜ボム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:35:06.62ID:eALtlrtg0.net
    それでも高いマンション建設ラッシュなんだがw

    4 :ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:36:03.82ID:3cz2PYH+0.net
    世田谷は所詮は辺縁部だし

    5 :ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:36:34.68ID:m/G1dVBy0.net
    建設費が最も高騰したときに建てたマンションだからな。
    単純に、高額過ぎるんだよ。
    都心でマンション「大暴落」、売れ残り続出…要注意エリアはここだ!

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1位「アカン」! 関東人が使う関西弁ランキング

    1 :リキラリアット(東日本)@\(^o^)/:2016/09/06(火) 18:30:50.76ID:vZKJsRqJ0.netPLT(16930) ポイント特典

    ■思わず口にしてしまう関西弁TOP10
    (全17項目のなかから上位3位まで選択。1位3pt、2位2pt、3位1ptとして集計)

    1位 アカン 134pt
    2位 なんでやねん 97pt
    3位 ほんま 88pt
    4位 しょーもない 86pt
    5位 せやな 67pt
    6位 知らんけど 44pt
    7位 おかん、おとん 34pt
    8位 ドヤ顔 27pt
    8位 ありえへん 27pt
    10位 (話し相手のことを)自分 26pt

    ●1位 アカン 134pt
    「ダメの代わりに」(24歳)

    ●2位 なんでやねん 97pt
    「自分に突っ込むときに使う」(35歳)

    ●3位 ほんま 88pt
    「かわいいからです」(25歳)

    ●4位 しょーもない 86pt
    「関西弁という感じが薄いから」(36歳)

    ●5位 せやな 67pt
    「周りが使ってるから」(27歳)

    https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12186-00052602/
    ココメディア
     
    1位「アカン」! 関東人が使う関西弁ランキング

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    築地市場の豊洲移転が延期 小池百合子都知事剛腕過ぎワロタ

    1 :ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/:2016/08/30(火) 07:54:38.69ID:hACnX1AI0●.netPLT(13000) ポイント特典

    東京都の小池百合子知事は11月7日に予定していた築地市場(中央区)の豊洲市場(江東区)への移転を当面、延期する意向を固めた。豊洲の土壌汚染を巡る安全性の検証が不十分なほか、使い勝手などでも改善の余地があると判断した。

    http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB29HL0_Z20C16A8MM8000/

    2 :エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/:2016/08/30(火) 07:55:44.25ID:MwuUpoia0.net
    吉田「ぐぬぬ」

    3 :頭突き(家)@\(^o^)/:2016/08/30(火) 07:55:52.15ID:3QmNHHcz0.net
    すっげーな。
    やっぱこういうのは女の方が思い切りがいいな。
    しかし反発も大きいだろうからちゃんと警護付けて。。

    4 :キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/:2016/08/30(火) 07:56:43.51ID:yf1dGDgM0.net
    初めて都民で良かったと思った瞬間
    小池さんすげー!

    5 :ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/08/30(火) 07:58:01.34ID:JK146OMs0.net
    移転計画は当初から反対多くて調整皆無だったからなぁ
    築地市場の豊洲移転が延期 小池百合子都知事剛腕過ぎワロタ

    このページのトップヘ